さて、大阪日本橋にあるオタク女子専用カフェ「アタラキシアカフェ」さんの潜入レポート二回目!
前回は外観や店内の座席などをご紹介しましたが、今回はアタラキシアカフェさんならではの備品や設備、メニューなどをご紹介します!
さすがオタク女子専用カフェの備品!
前回の記事でご紹介したように、こちらのカフェにはウィッグカットなどができる作業スペースがあります。
さらに様々なレンタル備品が揃っておりまして、その一部が収納されている棚がこちら!
見よ、この輝くヘッドマネキンの数々!!普通のカフェにあったら軽いホラーを感じさせる光景ですが、ここでは「すごいなー」で済ませてしまいそうです。
ヘッドマネキンがインパクト強いんですが、ラミネーターや断裁機まで揃っている凄まじさ。
コピー本の小口をそろえると一気に見栄えが変わりますもんね。そんな仕上げまでできますね。
これらはすべて、スタッフのるくさんか美怜さんにお声掛けしてレンタルすることができます。
ちなみにこれが置いてあるのはスクリーン横なので、「ヘッドマネキンが怖い!」という人はそちらの席は避けたほうがいいかもしれません。
作業台の上にはミシン、アイロン、さらにロックミシン(かなりイイお値段するやつ)まで完備!!
ロックミシンは持っていない人も多いかと思います!筆者、高校の家庭科室以来くらいで目にしました。
これがあると、衣装の端処理が本当に楽ですよね!!
他にレイヤーさんに嬉しい設備としては、全身トルソーや更衣室が完備。
この時はカーテンが外され、姿見として使えるようになっていました。
もちろんスタッフさんにお願いするとカーテンをつけて頂けるので、更衣室として利用したい人はお声掛けを!
さらにレンタルPCは二種類!
それぞれ作業ができるよう、MacBook(ただしOSはWindows)にはフォトショップCS2とオープンオフィスが。ThinkPadにはオフィス(ワード、アクセス、エクセル)とSAI、さらに先日2月3日からはCLIP STUDIOがインストールされています!
なお、ペン入れまではアナログで……という人に嬉しい備品もあります!
10段階の光量調節ができるトレース台と、フラットベッドスキャナ。
トレース台に関しては欲しいけどなかなか買えない、という人も多いと思うので、本当に嬉しいですね……!
蔵書も充実!?
ここまでのご紹介だと「わー、作業するには本当に良さそう!でも一人でのんびり入店するのは気が引けるかも……」と思われそうなのですが、そんなことはございません!
見よ、この蔵書!!
通称「WJ棚」には、特にご注目!
なんと「ジョジョの奇妙な冒険」~「ジョジョリオン」まで全巻!
「ワンピース」全巻!!
「テニスの王子様」全巻!!
「NARUTO」全巻!!
「銀魂」全巻!!
とにかく人気で巻数の多い作品が、すべて全巻揃い踏んでおります!!
スタッフのるくさんにお伺いしたところ、
「巻数の多い作品ほど家に置けない人が多いんです。でもきっと読みたいものもあるはずと思って、きっちり抑えるようにしています!」
とのこと!天使がいる。
もう一つ注目してほしいのはもう一つの本棚。こちらにも「弱虫ペダル」「血界戦線」「進撃の巨人」全巻など揃っていますが、視線を下へ向けると……?
資料用の本がこんなに!!
コスプレ雑誌が大半を占めていますが、これは読んで楽しむだけでなくポーズ参考資料にも使えます!!
あと燦然と輝くネーミング辞典。これ筆者も持っているんですが、眺めるだけでも面白いです。
さて次回はついに肝心のメニュー、そして居心地についてご紹介していきます!!