NO IMAGE

『ef – a tale of memories.』三角関係にいるあなたへ。群像ラブストーリー

今回紹介するアニメは『 ef – a tale of memories. 』(エフ ア テイル オブ メモリーズ)。異なった2つのラブストーリーが併行して語られる作品です。 具体的には「広野紘・宮村みやこの物語」と「麻生蓮治・新藤千尋の物語」。 どちらも同じ街で起きていますが、基本的に別々の物語で、交わることはありません。 本コラムでは前者について言及します。

『 ef – a tale of memories. 』における三角関係の成立

高校2年の広野紘は、学生でありながら、プロの漫画家でもあります。 しかし、執筆が忙しいため学業はおろそかになりがち。 そんな紘を心配して、幼なじみの新藤景は何かと世話を焼いています。 景は小さい頃から、年上の紘を「お兄ちゃん」と呼んでいますが、内心では恋人の関係を望んでいます。 そんなある日、紘は宮村みやこという少女に出会い、親しくなっていきます。 そのため景はみやこを敵視するようになります。

出し抜かれたK

不意に文学の話をしますが、三角関係を扱った著名な小説といえば、夏目漱石の「こころ」でしょう。こちらは男2:女1の構成で、「先生・K・お嬢さん」の3人です。 さて、Kがお嬢さんを好いていると知るや、先生は即行でお嬢さんとの婚約を成立。 出し抜かれたKはショックのあまり自殺してしまいます。 K、けい、景――何だか嫌な予感が・・・。

迂遠すぎる行動

恋に不器用な景とは対照的に、みやこは極めてしたたかな女性です。 紘と知り合うや、何度かのデートを経た後、さっさと身体の関係を結んでしまいます。 この間に景がしていた事といえば、料理の勉強と部活のバスケットボールくらい。 「お兄ちゃんに美味しい料理を振る舞いたい」 「漫画家として頑張るお兄ちゃんと釣り合うよう、自分はバスケを頑張る」 どちらも紘を意識した行動ですが、みやこに比べて余りにも迂遠。厳しい言い方ですが、恋に敗れるのも当然です。

『 ef – a tale of memories. 』で描かれる新しい道

先ほどKの悲劇にふれましたが、不幸中の幸いか、景は別の新しい道を選びます。 さて、長年の恋心に終止符をうち、彼女が選んだ道とは? 是非、『 ef – a tale of memories. 』本編でご確認くださいっ!

ブラック羽川の猫耳は尊い!/あにぶ関連コラム

アニメ「ef – a tale of memories.」公式サイト

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!