アニメライター 募集中!アニメコラムや記事のお仕事を募集しています。

 

ご迷惑をおかけしております。ライター募集を一時見合わせております。

「あにぶ」では、アニメライター を募集しています。アニメコラムを中心に、オタクの生態系調査、こういうもの書きたい!などなど。とても幅広く募集しています。

アニメニュースだけでは伝えられないこの想いをッ!の様なコラムのご応募待っております。

「ぜひ、書いてみたいのん。」

という方は下記応募フォームよりご連絡ください。あにぶ編集部より、詳細内容についてご連絡をさせて頂きます。

あにぶの アニメライター (あにぶライター)にお申し込み頂くにあたって

あにぶでコラムを書いていただくにあたって、知っておいて頂きたい事がいくつかあります。

■まず初めに!

まずはサンプルの原稿を書いてもらいたいのです。それも2つのコラム!これをあにぶに送ってもらって、あにぶのサイト上で公開してみます。ユーザーの反応を見てみる訳です。まずはこのページの最後にあるエントリーフォームからお申し込み下さい。あにぶ編集部からすぐにご返信差し上げます。

■あにぶライターへの採用基準

あにぶのサイトに公開されると、ユーザーがコラムを何分見て、どこにマウスを当てているか、本文をちゃんと読んでいるかなどを集計します。まあ、いろんな要素があるのですが、ざっくりとしたライター採用判断基準として、「サンプルのコラムが掲載から1週間で3000PVを超える事」が基準になります。

しかし、あにぶの採用基準は数字一辺倒ではありませんよ!面白い視点や角度、独創的な着眼点のライターさんは、バシバシと採用しています!

■あにぶの原稿料

はじめのサンプル原稿には、原稿料は発生しません。採用後、1コラムの掲載につき100円をお支払いします。ただし、毎月10コラムを投稿、採用された場合は、ボーナス+1000円(10コラムの場合は原稿料合計2000円)になる計算です。また、通算で20コラム以上、50コラム以上を投稿、採用される事で、ひとつのコラムの原稿料単価は順次上昇していきます。

■あにぶライターになるメリット

原稿料としての金銭的な収入は、あにぶでは正直言って期待できません!

ただし、あにぶの月間75万PVのアクセスボリュームを利用して、あなたの文章力を試す事、そしてあなたのペンネームを周知する事ができます。

あにぶ編集部が、通常のコラムではないお仕事(特集やタイトルを指定してのコラム原稿)を依頼する事も稀にあります。

また、あにぶは多くのアニメ業界関係者の方々にご拝読頂いているメディアでもあります。そんな環境の中で、「このライターさんに仕事を発注したい!」という例も年々増えてきております。そいった場合も、連絡を引き継ぎ致しますので、いろいろとチャンスが生まれる可能性を秘めています。

■その他の重要な事項

コラムの製作ルールや現考慮う支払い方法、著作権についての取り扱いなど、更に重要な事項については個別に仕様書としてメールで送信させて頂いております。詳しくはメールをご確認ください。

あにぶライターになるにはどうしたらいいの?

このページの下部にあるフォームから、有効なメアドとペンネームを入力して送信してください。あにぶ編集から、サンブル原稿についての詳細を記載したメールをお送り致します。

[aside type=”warning”]最近、メールの不着が頻発しております。メールアドレスのご確認をお願いします。

また、あにぶ編集部へメールをお送り頂いて返事がない場合は編集部へメールが到着していない(または送れていない)事がほとんどです。あにぶ編集部がメールを故意に無視する事はありません。合否・可否を含めて必ずご返信いたしますので、再度ご連絡を宜しくお願いします。[/aside]

お送り頂いた原稿はあにぶ編集部で精査した後、あにぶで公開させていただきます。一定数以上のユーザーの支持を集める事ができれば、あなたはすぐにあにぶライターです!


あにぶ編集部は、あなたのコラム原稿を待ってマス!

※あにぶ編集部から2~3日経っても返信が無い場合は、お手数ですがメールを再度お送り下さい。