弱虫ペダル 小野田坂道

「世界一周旅行がしたい」「夏までに5kg痩せたい」「このゲームを今夜中にクリアしたい」スケールの大小に関わらず、夢や目標は日常生活にうるおいを与えてくれますよね。しかし、初めはどんなに意気込んでいても、何度か壁にぶち当たって「やっぱり自分にはできない」と諦めてしまう人も少なくない筈。すぐに諦めたくない…夢や目標に向かうパワーが欲しい!そんな時に観てもらいたいのが、この『 弱虫ペダル 』です。

ママチャリでアキバに通う主人公

主人公の小野田坂道は、アニメが好きで少し気弱な高校一年生。
初めはアニメ研究部への入部を希望していた坂道ですが、自転車にすべてを賭ける同級生・今泉や、関西出身の自転車乗り・鳴子と出会い、自転車で走ることの楽しさを見出し、自らも自転車競技部に入部することに。

ただ単純にペダルを漕ぐだけではない、対戦相手との巧妙な駆け引きを駆使して展開されるレースは、圧巻の一言です。

弱虫ペダルの登場キャラは全員もれなく個性的

主要キャラクターたちのアクが強いのも、弱ペダの魅力の一つ。

坂道が所属する部の先輩たちを始め、今泉の因縁の相手・御堂筋(みどうすじ)や、エースしかいない神奈川の箱根学園など、揃いも揃ってクセ者だらけ。
しかしただ奇抜なだけではなく、それぞれに確固たる信念があるので、キャラクターたちの過去のエピソードには思わず胸が熱くなってしまいます。

ただひたすら、自分にできることを!

主人公の坂道はとにかく一途。これと決めたら絶対に最後まで諦めない強い心を持っています。

ロードレース(自転車競技)には当然勝ち負けがあり、ゴールまでの道のりは決して楽なものではありません。
しかし坂道は、どんなに過酷で困難なことも“楽しさ”に変えることができます。

入部してすぐに行われた新入部員対抗レース。遥か前方を走る今泉と鳴子を、限界ギリギリの体力で追いかける坂道。
たとえゴールする前に力尽きるとしても、“少しでもいいから二人と一緒に走りたい”という固い意志で、最後尾からトップ争いに食い込むほどの劇的な走りを見せます。

プレッシャーに弱く、時々挫けそうになることもあります。しかし、目標に向かってまっすぐ進む坂道の姿にはきっと感じるものがあるでしょう。

ゴールを目指してひたすらにペダルを漕ぐ彼ら。そんな彼らのように、自分も何かに向かわずにはいられない。そんな気持ちにさせてくれるアニメです。

7月が誕生日のアニメキャラまとめ【男性編】/あにぶ!関連コラム

弱虫ペダル 小野田坂道
最新情報をチェックしよう!