こんにちは。
『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』の、連載コラムを書かせて頂くことになりました、槙島さくらと申します。
『テイルズ オブ』シリーズのテレビアニメ化は、2008年の『テイルズ オブ ジ アビス』以来の、約8年ぶりとなりますね。
元々、『テイルズ オブ』シリーズの、大ファンだった、筆者は、シリーズの、20周年記念作品である、このアニメを、心待ちにしておりました。
では、早速、第1話のまとめを、書いていきたいと思います。
このページの目次
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス 第1話(#00) 「災厄の時代」
突如、上空に現れた、謎の霧。
それは、日に日に、濃くなり、不気味さを増していく。
ハイランド王国の王女である、アリーシャは、この霧の正体を掴むべく、部下のクレムを、霧の発生地、グリエルへと向かわせた。
しかし、2週間近く経っても、クレムが戻る気配はない。
心配になったアリーシャは、自らも、グリエルへと赴くが……?!
圧倒的な映像のクオリティ!の テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス
始まって早々、まるで、映画を観ているかのような、映像のクオリティに、圧倒されました。
特に、背景――街の風景・炎・岩など、一つ一つに、臨場感が出ているのです。
謎の霧から発生した竜巻に、アリーシャの部下たちが、飲み込まれていくシーンも、こちらまで、巻き込まれてしまうのではないかと、錯覚するほどの、完成度でした。
あまりに、素晴らしすぎて、三半規管が弱い筆者は、軽く、映像酔いしてしまいましたもん(・∀・;)
また、『テイルズ オブ』シリーズには欠かせない、戦闘シーンも、迫力満点で、戦いを観ているだけでも、充分すぎるほど、楽しめました。
それにしても、「戦えるお姫様」だとは、予想していましたが、アリーシャが、あそこまで強いとは、驚きました。
アリーシャを襲う、突然の悲劇!
正義感と勇ましさを兼ね備えた、王女、アリーシャ。
そんな、彼女に、突然の悲劇が襲いかかります。
謎の霧から発生した竜巻による、グリエルの消滅。そして、部下たちの全滅……。
絶望的状況の中、1人残されたアリーシャ。
この後、誰かが、彼女を救い出してくれるのでしょうか。
どうか、アリーシャだけでも、無事でありますように。
プロローグでは、未登場の主人公
第1話では、主人公が、一切、出てきませんでした。
どうやら、主人公 スレイは、本編から登場するようですね。
一体、スレイは、どのようなキャラクターなのでしょうか。非常に楽しみです。
今回は、切なすぎるストーリーでしたが、オープニング映像は、明るい雰囲気ですし、本編からは、明るいお話も増えてくるのではないかなと思います。
原作(になるんですかね?)は、未プレイの筆者。
話の展開が予想出来ないので、本編スタートが待ち遠しいです。