みなさんご飯は自炊派ですか?私はやっぱり面倒くさいのでスーパーやコンビニでお弁当を買ってしまうのですが毎回ではお財布に厳しいですよね^^; そんな一般庶民の強い見方が半額弁当です!しかし一度時間がずれるとあっという間に売切れてしまいますよねそんな。半額弁当を命がけで奪い合う格闘アニメ「 ベン・トー 」!!
そのストレートなタイトルに引かれて視聴したのですがスーパーの半額事情や半額弁当への熱意がひしひしと伝わってくる面白いアニメでした!
半額セールの時間。さあ戦場(お惣菜売り場)へ!これが「 ベン・トー 」
ストーリーはビンボーな学生が主人公で、スーパーで半額のお弁当を取ろうとすると急に意識を失い倒れてしまいます。いったい何が起こったのか?起き上がってみるとすでに半額のお弁当はなくなっていました。謎を解き明かすため連日スーパーへ通う主人公。そこで目にしたのは、半額弁当を賭けて戦いを繰り広げる猛者たちであった!これこそが現代のコンクリート・ジャングルで繰り広げられる弱肉強食の世界!強者は半額でお腹が膨れ、弱者は定額販売でお財布に大ダメージ!
ベン・トー は貧乏学生が日夜繰り広げる「食うための戦い」
学生同士ではルールがありスーパーへの迷惑行為はしてはいけない、弁当コーナーでの張り込み禁止、半額神(半額シールを貼る店員)がシールを貼り終えてバックヤードの扉が閉まった瞬間にスタートというような、学生ならではのスポーツマンシップ?にのっとった戦いが日夜繰り広げられています。
ほとんどはビンボー学生同士の熱い戦いなのですが、図々しいおばさん(ちょっとこっちにも半額シール貼りなさいよとか半額シールを貼るまでその場で待機する)たちが出てきたりと、スーパーではお馴染みのいわゆるあるあるが盛り込まれていて、思わずクスッと笑えるシーンなどがあったりします(笑
消費税増税で騒がれているご時勢で、自分自身でも、できるだけ安く買い物をしたいものです。しかし、「 ベン・トー 」の影響のせいか?お惣菜売り場の半額モノは最近ではめったにお目にかかれませんね(泣
リアルな半額セールのスーパーでも、見えないところでこんな(否、もっと過酷な!)バトルが日夜繰り広げられてるのかもしれませんね。
(筆者:くさなぎゆうき)