オタクの夏!皆さん満喫しましたかそれともインテックスで満喫なさる予定でしょうか、もしくは書店委託分を通販しまくるぜ!でしょうか!
まぁもちろん同じ二次元オタクと言っても、同人や評論、その手のイベントに興味がない方のほうが過半数なのはわかっていますが一応言わなきゃいけない気がするのは分かっていただきたいところ。
特に今回は以前から参加したい参加したいと言い続けてらした某アーティストさんが風の神となってサークル参加なさったのもあって、一日目からすごい盛り上がりでした!
そんなオタクの夏、腐男子高校生活の中では……!
腐男子高校生活 第6話「 オタクの夏 」
簡単に言うとコミケ回。
オタク的には夏というとやはりあのイベント!修羅場、サークル配置、新刊告知などで流れに流れるSNSのTL(タイムライン)に夏を感じる坂口くんと西原さん。
しかし未だ参加したことがないという坂口くんを、西原さんが初参戦へと誘います。
胸高鳴らせて初めての一般参加をする坂口くんですが、全体的に予想を上回っているイベントなのでした。
あのイベントだけは侮るな!!
初参戦に際し、坂口くんは「え、どうやって買ったらいいんだろう」「ていうか作家さんて実在すんの」となっていましたが、いるから。
大丈夫、八百万の神々がいる国だけど実在している神様がほとんどだから!!たまに本物が混ざってるかもしれないけど当日は触れるはずだから大丈夫!!
建物の中に雲ができたり、台風が直前で消滅したりするイベントですからね。そりゃいるさ、神も。
そしてやけに忠実だったのが一般待機列の装備!
筆者は夏冬ともにサークル参加しかしたことがないので一般待機列の地獄の様相は伝え聞いたものでしかありませんが、日傘も使えない炎天下……今年もいったい何人が救護室で担当者さんの怖いお説教を聞いたのでしょうか……。
※スタッフさんはみなさん優しく誘導してくれますが、救護室内では当然お叱りを受けます
塩と水分と日よけ大事。
インテックスでも早くに並んで中庭部分(スカイプラザ)での待機になった人は同じ装備が必要になりますのでお気をつけて!まぁこちらは始発からくる猛者はそうそういないか……?
腐男子さんもおいでませ
そしてイベント会場内に入ると、腐男子さんだからこそのちょっとしたやり取りが坂口くんを襲います。
「あの、これBLなんですが大丈夫ですか……?」という言葉、私も言ったことがある。
坂口くんは最初「!?」となっていましたが、違うんだ!
あれは「大丈夫!?あなたが知っているアニメのキャラ絵だからって原作通りの二人が書かれている話ではないんですよ!?ワクワクした気持ちを叩き落して汚物を見るような気分にさせるかもしれないよ!?本当にこれ!?内容確認しなくていいの!?」という思いの丈を込めての「あの、これBLなんですが大丈夫ですか?」なんだ!
サークル側からの気遣いでもあるので、腐男子さんはもし本当にほしい本であるのならば遠慮なく買いに行ってほしい。
サークル側としては、「ハードルも高かったかもしれないのに……おぉ同志よ……!」という思いで本をお渡しする次第です。
最後に最後の新キャラ登場!

そしてやっときました、坂口くん唯一の腐男子仲間となる台後!
白鳥×中村で活動しまくっているチャラ男系腐男子(書き手)です!
原作でもあまり出番のない彼ですが、アニメではせっかくなので凝縮して出番がほしいなーとも思います。
というかもう折り返しなんですね……!この短さだからこそ面白さが持続しているのは分かるんだけど!だったらもっと長期で放送してもいいじゃない!と思ってしまいます。
しかしだからこそ残り半分、しっかり楽しみますよー!!