アニメ「 Angel Beats! 」は、自分の記憶の中では話題作なのは知っていたが、見たことはないというよくありがちなアニメの一つで、とあるレンタルビデオ屋で手に取った時の見目可愛いイラストと叛したロックな文言。
『――神への復讐。その最前線』
何から何までが謎の提示で答えでもあった「 Angel Beats! 」のOPとED
ピアノがとても心に響くOPの「My Soul, Your Beats!」と穏やかな曲調の「Brave Song」
歌詞がとても意味深で何か訴えかけてくるものがある感じがして、歌詞を反芻しながらDVDだというのにOPを飛ばすことは出来ませんでした。
(それが大正解だったと第四話で思い知るのですが。ぜひ視聴してお確かめ下さい♪)
EDもストーリーの激しさから一転、とっても心に染み入る一曲となっています。
こちらは聞こえてくる歌詞がとても優しいものなので、とある登場人物の心情を歌っているものだと信じて疑っていませんでした、後半まで話が進むまでは。
そういう意味で謎めいていながらも、後から思い返すと答えでしかなかったことに気づく、そうしたカタルシスをもたらしてくれるOPとEDです。
死んだ世界戦線と天使の関係
まず「死んだ世界戦線」とは何か?
この「 Angel Beats! 」は死後のとある世界でのお話です。
そこでは死んだ記憶を持ちながらも学園生活を謳歌する学生達が暮らす優しい世界です。
ですが、自分たちは理不尽に神に殺されたと思う生徒達がいないわけではありません。
神への復讐を誓い築き上げたのが「死んだ世界戦線」という数十名のメンバーがいるいわばチームなのです。
意思を持たず暮らす生徒達とは一線を画す存在がいます。
それが通称「天使」と呼ばれる愛くるしい女生徒です。
天使はこの世界の学校の生徒会長をし、この世界の秩序を乱すものを正していくのです。
そして「死んだ世界戦線」のリーダー仲村ゆり(なかむらゆり)、通称ゆりっぺを筆頭にそんな天使が一番神に近い場所にいるのではないかと、日々戦うことになります。
陽動作戦、「 Girls Dead Monster 」
天使との戦いの中で一番の見所は、陽動作戦かもしれません。
「Girls Dead Monster」とは「死んだ世界戦線」のメンバーから構成されるガールズバンドです。
ライブを行うこと自体が何かの作戦開始の合図となったり、その間に一般生徒を安全な場所へ誘導したりするなど、重要な役割を果たしています。
食事の時間と重なった時のライブは、食券が紙吹雪のように舞い、光が当たり、とても幻想的な空間となります。
一般生徒達も「Girls Dead Monster」のファンが多いことから、魅力が伝わるかもしれません。
生前の記憶を失った音無が握る真実の鍵
音無結弦(おとなしゆづる)は生前の記憶を全て失っています。
だからこそなのかもしれませんが、「死んだ世界戦線」のメンバーとも「天使」とも違う見方で死後の世界を感じ取ることが出来ます。
記憶を取り戻すの間だけと入隊した「死んだ世界戦線」
いつの間にかメンバーを仲間だと思う音無がいます。
そんな音無が新しいメンバーを迎えた時、音無に新しい使命が生まれていくのです。

音無が死後の世界の真実に気づき奔走するようになり、物語が終盤へと向かう時、
やはり謎は最初から答えが提示されていたと気づかされることになります。
この謎を解く為にも一度「 Angel Beats! 」の世界に訪れてみてはいかかでしょうか?