『ドラゴンボール超』「宇宙サバイバル編」でもしもアニオリキャラ・敵キャラもOKだった場合の人選を考えてみた

現在好評放送中の『ドラゴンボール超』「宇宙サバイバル編」。悟空達第七宇宙組のメンバーは、まさかのOP詐欺にでもならない限り、全員原作にも登場してる味方キャラクターです。

だけど、もしもアニメオリジナルのキャラクターや、敵キャラクターも参加できるとしたら、誰をチームに入れれば最強なのか。

そんな妄想をしたことのあるファンも多いのではないでしょうか??

というわけで、やってみました。第七宇宙、真の最強メンバーはこれだ!

悟空

まずは当然孫悟空です。これは外せませんよね。主人公ですし、戦力的にも、最強候補の一人です。OPでチラ見せしている新形態も楽しみです。

 

 

ベジータ

悟空とくれば、次にあげられるのはライバルのベジータです。実力的にも悟空と並ぶほど。外せません。ここまでは誰もが考える、予定調和です。

 

 

ピッコロ

アニメでも実際に選ばれているピッコロですが、ここでは可能性の話をひとつしてみようと思います。

ピッコロはフリーザ編でネイルと、セル編では当時の地球の神と同化し、大幅なパワーアップを果たしました。

ナメック星人なら誰と同化しても大きくパワーアップすることが出来る――というわけではないでしょうが、タイムマシンを使っていろいろな時代の自分に会っていけば、同化の連鎖で爆発的に強くなっていくことができるのではないでしょうか。

もちろん、そんなやみくもに平行世界を増やすようなこと、許されるはずはありませんが。

可能性の話です。

悟飯

再びアルティメット化すればブウ以上は確実。ブルー化の可能性も秘めている?

悟空&ベジータには届かないけれど、それでも十分強い貴重な戦力です。

 

パイクーハン

その戦闘力はセルをも凌ぐ。『ドラゴンボールZ』のTVアニメ、及び劇場版に登場したオリジナルキャラクターです。『ドラゴンボールヒーローズ』では、超4にも通じる力をもった、スーパーパイクーハンになっています。『ドラゴンボール超』でも、破壊神級の戦闘力を持つことに説得力を持たせられるキャラクターです。

同じアニメオリジナルキャラであるグレゴリーは登場しているのに、なぜパイクーハンはダメなのか。悲しんでいるファンもいるはず。

[kanren postid=”45279″]

タピオン

南の銀河出身・コナッツ星の勇者です。ブウ編の悟飯を凌駕するヒルデガーンの攻撃を防いだ実力者。その戦闘力は、超3化出来る悟空をもってして、「凄い戦闘力」と言われるほど。ひょっとしたら今の魔人ブウより強いかも?

十分戦力になるとは思うのですが、見た目が界王神に似ているという問題が。

界王神、コナッツ星人疑惑浮上!

他の宇宙の界王神もモヒカンなのは永遠の謎です。

[kanren postid=”42645″]

ブウ

現在の魔人ブウは、実は当時の超3悟空でも倒せたかもしれない相手です。とはいえ、細胞を完全に吹き飛ばさない限り死なないし、相手をお菓子にすることも出来る能力は十分脅威。なにより、仙豆が使えない大会で、味方の回復が出来るのは十分貴重です。ドラクエでいうところの僧侶、いえ、賢者? ただし、かしこさは考えないとする。

吸収能力も使用化なら、いっそ悟飯を吸収させてもらったほうが……。

フリーザ

ご存知、宇宙の帝王にしてドラゴンボールを代表する敵キャラクター。『ドラゴンボールZ 復活の「F」』ではわずか4ヶ月の修行で、魔人ブウを遥かに凌駕する戦闘力を身につけた天才です。ブルーには破れましたが、まだまだ伸びしろはありそうです。

とはいえ、実際に仲間にしてしまったら、「大会の後に暴れたらどうするの?」「第七宇宙の人間レベルを下げるだけなのでは?」という疑問も浮かびそう。しかしながら、純粋な戦力で言えば、申し分ないはず。

[kanren postid=”37655″]

セル

アニメオリジナルストーリーでは、フリーザを従えたこともあるほどの男。彼にはフリーザの細胞が含まれています。フリーザが修行でパワーアップしたのなら、セルにだって出来ないはずはないですよね。おまけに悟空やベジータの細胞まであるのです。ブルーセルだってありありです。

 

[kanren postid=”44083″]

ブロリー

Z時代のキャラクターでありながら、いまだ最強説がささやかれているという、ドラゴンボールアニメオリジナルキャラクター界のミラクルエース。唯一無二の“伝説の超サイヤ人”です。超天才のブロリーが修行をしたら、フリーザの比ではないパワーアップを果すかも? 伝説形態のままブルー超えも期待できそうです。

とはいえ、悟空の仲間になるブロリーなんてブロリーじゃないかも?

でもでも、ブロリーVS女版ブロリーの戦いも見てみたいですよね。

ブロリーがブロリーを見つめていました、なんて。

ベジータ「なにぃ! ブロリーがふたりいるだと……! くそったれーーーー!!」

[kanren postid=”48000″]

とまあ、妄想全開のメンバーでしたが、パイクーハンやタピオンなんかは考えたことのある方もいるんじゃないかなぁと思います。

実際のメンバーは……気功砲のある天津飯はいいのですが、いくら経験があるからと、亀仙人がどうやってこのインフレについていくのでしょう。気になるところです。

『 ドラゴンボール超 』にはいくつの世界線が存在しているの?

最新情報をチェックしよう!