【速報】『ラブライブ!サンシャイン!!』の舞台「沼津市」の輝きを伝える「あにぶ」限定特集〈Message from Numazu〉がついに………

現在、アニメコラムサイト「あにぶ」では『ラブライブ!サンシャイン!!』の舞台である、静岡県沼津市の魅力…輝きを伝える特別企画

Aqours Next Step! Project記念「あにぶ」特別企画

Message from Numazu 世界に届け、沼津の想いーー。

の記事を掲載中!

そんなMessage from Numazu担当の私、『竹取の翁』から、本日、ある発表をさせて頂きたいと思います………

それは…………

Message from Numazu 2nd  の開催が決定!!!!!!

現在連載中の、Message from Numazuはなんと、公開からおよそ200通を超える温かい感想のメッセージが!!

沼津市民の方々からも、「是非続編を!」というありがたいお言葉まで頂戴しております。

ひっそりと始めたTwitterでのハッシュタグ #メセヌマ も多くの方がご使用くださっていますしね…!

……というわけで、皆さんの思いや、沼津市の皆さんの思いに応えるべく、アニメコラムサイト「あにぶ」では

Aqours 2nd LoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR開催記念企画

Message from Numazu 2nd

ミライへ向かう、HAPPY PARTY TRAINに光を乗せてーー。

の開催を決定致しました。

今回は、注目の特集内容の一部も発表しちゃいます!

①〈ヌマヅの声 2nd〉 決定!

Message from Numazu 1stでは「沼津市役所」、「三の浦総合案内所」、「つじ写真館」、「沼津市議会議員 小澤隆さん」、「(後日公開予定!)」へのインタビュー記事を掲載!

・なかなか聞くことのできない、沼津市の皆さんの生の声を聞けて良かった。

・改めて今後、沼津に『ありがとう』を返していきたいと思った。

など、大好評!

Message from Numazu(以下、メセヌマ)2ndでも、続編として〈沼津市の生の声〉をお届けさせていただきます

どなたにインタビューするのか……は続報をお楽しみに♪

②“読者参加企画”〈ぬまづめぐり〉メセヌマ2ndでも開催!

沼津市の“こだわり輝く”お店をご紹介する企画「ぬまづめぐり」。

沼津を訪れるファンの皆さんに、もっと沼津のお店の魅力を知ってほしい…!ということで今回も開催させていただきます!!

また、今回からは“読者参加企画”ということで、

読者の皆さんから、〈ぬまづめぐり〉で取材してほしいお店を緊急募集!

応募はカンタン♪

Twitterでハッシュタグ #ぬまづめぐり を添えてお店の名前をツイートするだけ

(筆者TwitterアカウントへのDMでも受け付けておりますよ)

皆さんのおすすめのお店を是非ご紹介ください。

こちらも、掲載時期・掲載店舗など詳しい情報については後日発表させていただきます。

③【新企画】いずっぱこ、やっぱり良〜っず!

待望のメセヌマ新企画

私、竹取の翁の冴えないセンスが(黒い)光を放っておりますが………

本企画では、現在、ラッピング電車「HAPPY PARTY TRAIN」が運行されている、

伊豆箱根鉄道駿豆線(通称、いずっぱこ)の全13駅を巡り、駅周辺の美味しいグルメ情報やおすすめスポットを紹介します!

企画の詳細については後日発表させていただきます。

●企画はまだまだ増えるかも…??お楽しみに!

“世界に届け”の実現のため。

さらにさらに!

Message from Numazu。

大好評につき〈英語版〉の掲載が決定!

サブタイトルの『世界に届け、沼津の想いーー。』を実現するべく、鋭意取り組んでまいります!

「あにぶ」は沼津市の“輝き”を伝える活動を今後も続けてまいります。

Message from Numazu開催中、私がずっと思っていたこと…

「Message from Numazu」だけで終わってはいけない。これからも、沼津の魅力を世界中にもっと発信していきたい。

そんな思いの中、悲願のメセヌマ2ndが決定しました。

アニメコラムサイト『あにぶ』は今後も、

Message from Numazuなど、様々な記事掲載企画を通して、

『沼津市』の魅力をお伝えする特集を続けて参ります!

「こんなことが知りたい!」「こんな企画やってほしい!」という皆さんのお声もお待ちしております。

沼津市企画担当『竹取の翁』のtwitter(@sunshine_okina)まで!

近日中に、「メセヌマ第6章/最終章」の公開も予定しております。

是非、今後ともアニメコラムサイト「あにぶ」、Message from Numazuを始めとした沼津市企画をどうぞよろしくお願い致します。

Message from Numazu 〜現在公開中の記事一覧〜

[kanren postid=”48639″]

→今回の企画を思いついたキッカケ―筆者「竹取の翁」が内浦マダムを始めたくさんの沼津市民の方と出会い、感動したお話を中心としたプロローグ記事。

[kanren postid=”48652″]

→聖地〈沼津市〉の行政である『沼津市役所』の職員さんへのインタビュー記事。「めちゃくちゃレアじゃん!!」と大好評です。

[kanren postid=”48848″]

→三の浦総合案内所の大村さんへのインタビュー記事。プロジェクト発足から今に至るまでの、聖地の中心地である同案内所と内浦のファンの様子や変化を知ることができます。

[kanren postid=”50851″]

→沼津市の上土(あげつち)商店街の写真館「つじ写真館」のトミーさんへのインタビュー記事。今まで触れてこなかった“アニメ”との出会い。その出会いによる感動と新たな出会いに涙が止まりません。

[kanren postid=”51271″]

→沼津市議会議員である『小澤 隆』氏へのインタビュー記事。

“聖地巡礼”を広い視野で見ておられる小澤さんの、今の聖地巡礼…ファンへの想いが記されています。

[kanren postid=”51457″]

→沼津市の“こだわり”輝くお店を、インタビューとともにご紹介する記事。

あなたはこの“飯テロ”に耐えられるか………。

『ラブライブ!』の「 ことうみ 」が素晴らしすぎる! 幼馴染ってほんといいよね!!

最新情報をチェックしよう!

アニメレポートの最新記事8件