どーも暁美ヨウです。今回は、前回お話しした人気アニソンシンガーのオーイシお兄さんこと、オーイシマサヨシさん(O)と「けいおん!」の楽曲などを手掛けたTom-H@ck(トムハック)さん(T)のユニットO×T(オクト)について語っていきます。
O×T (オクト)とは
O×T(オクト)はアニソン界には欠かせない2人、オーイシマサヨシさんとTom-H@ck(トムハック)さんのユニットで2013年の2人の共同楽曲発表をきっかけに2015年に結成されました。
きっかけはオーイシさんが大石昌良としてソロの活動を行っていた頃、オーイシさんのマネージャーさんがTom-H@ckさんがOPを手掛けるアニメ「ダイヤのA」のOPを歌うシンガーの募集に応募されたんだそうです。
3次審査まで残ったオーイシさんはそこでTom-H@ckさんと出会い審査で歌った仮歌がそのまま採用になります。
そして、Tom-H@ck featuring 大石昌良名義で「Go EXCEED!!」を歌いアニソンデビューを飾ったオーイシさんは、その後もアニソンフェスなどに顔を出しながらアニソン界での認知度を上げていきます。
クリエイター活動も行うオーイシさんとTom-H@ckさんはお互いのクリエイター活動を行う共通点から、この2人がユニットを組んだらどんな音楽ができるんだろうというコンセプトの元、現在のユニットが立ち上げられるのです。
O×T のオススメ楽曲3選
すべての楽曲を紹介してもいいのですが、まずはO×Tを知ってもらうために人気アニメのOPとなった楽曲を3曲紹介します。
アニメ「オーバーロード」OPより「Clattanoia」

ロールプレイングゲームの魔王のようなキャラクターが、主人公というちょっと変わったアニメですが劇場版が公開されたり第2期の製作が決定したりと大人気のアニメです。
このOPでは魔王の世界観をハードロックに歌い上げています。
アニメ「プリンス・オブ・ストライド」より「STRIDER’S HIGH」

架空のエクストリームスポーツである「ストライド」に青春をかけた男子高校生たちの活躍をえがくスポーツアニメです。
コミック版などを読み込んだ上でつくりあげられたスピード感ある曲にテンションアップは間違いなしでしょう。
アニメ「ハンドシェイカー」より「One Hand Message」

互いの手をつなぎあうことで能力を発動するバトルアニメですが「ハンドシェイカー」というタイトルを意識した楽曲となっております。
オーイシさんのアコースティックギターとTom-H@ckさんのエレキギターの音色が互いを意識しながら合わさっており、とても爽快なロックナンバーに仕上がっております。
おわりに
オーイシさんもTom-H@ckさんもアニメ自体にとても愛があり、楽しんでつくっておられるのが楽曲からも感じとることができるでしょう。
そんなO×Tの2人は今後もアニソン界に数々の名曲を残してくれるに違いありませんのでぜひ、この機会に名前だけでも覚えて読み終わってもらえればと思います。
それでは今回はこの辺でノシ
文:暁美ヨウ
オーイシおにーさんって知ってる?「けものフレンズ」のOPを手掛けた オーイシマサヨシ について語る