豪華スタッフに声優陣!知らないともったいない!?『パチンコ・スロット』のオリジナルコンテンツをご紹介

2017年春アニメとして放送された『ツインエンジェル』シリーズの新作アニメ『ツインエンジェルBREAK』。本作の原作は知っている人ならばもはやおなじみのパチスロ機が原作のオリジナルコンテンツです。

そんな『ツインエンジェル』シリーズ以外にも、2011年にアニメ化された『戦国乙女』や、2009年にアニメ化された『うみものがたり』などなど過去にアニメ化されたパチンコ・スロットのオリジナルコンテンツは多数あります。

なにかと敬遠されがちなパチンコ・スロットという業界ですが実は、そうしたアニメ化作品以外にも気合いの入った「え?これアニメ化してないの??」と思えるようなオリジナルコンテンツがまだまだあります。
そんな意外と知られてない、埋もれているにはもったいない作品たちをご紹介していきたいと思います。

『ウィッチマスター』

株式会社山佐さんによるオリジナルコンテンツ『ウィッチマスター』。

2人1組でペアとなって魔法を制御する技術『クロスオーバーメソッド』が確立され、多くの若者が「ウィッチ」を志すようになった未来。
魔法アカデミーに通うナナとエリーも立派なウィッチとなり大空を翔るために日夜勉強に励んでいるとストーリー。

2017年夏アニメ『ナイツ&マジック』の原作イラストや『魔法少女リリカルなのはForce』のメカニックデザインなどを担当した黒銀さんがキャラクターデザインを務め、キャストには福圓美里さん、井上麻里奈さん、戸松遥さん、楽曲にはここでしか聞けないChouChoさんや原田ひとみさんの新曲などなど、とにかくアニメ化を最初から視野に入れているのではないかと思われる豪華さと作品としての完成度があります。

学園 + 魔法少女ものという王道ジャンルながら、キャラクターやストーリーの作り込み方もかなり熱が入っており、細かい設定までちゃんとあってあまり知られていないのがもったいない作品!

公式サイト:WitchMaster -ウィッチマスター- Official Website
©YAMASA

『防空少女ラブキューレ』

音楽ゲームやスポーツゲームでもおなじみの株式会社『コナミアミューズメント』が手がけるオリジナルコンテンツ。

謎の武装勢力”クライン”突如として出現した近未来。
クラインに対抗すべく各国が高性能機動兵器「V・A(ヴァルキリー・アーマー)」と呼ばれる戦闘用の兵器をを開発。そんなクラインに戦いを挑むV・Aを操る少女たちの物語を描いた作品。

登場するキャラクターたちは実在の戦闘機をモデルとしたいわゆる擬人化作品で、「スカイガールズ」を意識した作品でもあります。
メインキャストには佐倉彩音さんや吉岡麻耶さん、南條愛乃さんなどなどかわらしいキャラクターに豪華な声優陣が特徴的です。

公式サイト:パチスロ「防空少女ラブキューレ」公式サイト – Konami
©2017 Konami Amusement

『アイマリン』

株式会社SANYOが手掛けるアニメ化も果たした『海物語』の15周年を記念して、メインキャラクターであるマリンちゃんを様々なクリエイターの手によって新たにアレンジされて製作された、キャラクター・楽曲コンテンツの総合プロジェクト『アイマリン プロジェクト』。

2015年から始まり、これまでもアニメPVとオリジナル楽曲を公開してきた同プロジェクトですが、第4弾のアニメ化のプロジェクトも決定!
監督には『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 』の総演出を担当した鈴木清崇さん、キャラクターデザインにはアニメ『Fate/Grand Order –First Order–』でもキャラデザを担当した後藤圭佑さんと豪華スタッフに加えて、キャストには内田彩さん、佐倉彩音さん、内田真礼さんとこちらも豪華キャストが共演。
今後も要注目のコンテンツとなること間違いなしですね!

公式サイト:アイマリンプロジェクト|公式(オフィシャル)サイト
©SANYO

今回はパチンコ・スロットというあまり知られていないけど、知らないと勿体ないと思う実はこんなコンテンツもありますよ!というものをご紹介しました。

いろんなところに目を向けると思いがけないコンテンツと出会えますので、これを機に視野を広げてみると面白いかも?

[kanren postid=”23761″]
最新情報をチェックしよう!