「僕は友達が少ない」でお馴染みの平坂読先生の「 妹さえいればいい。 」のアニメ最速上映会に行って参りました!
9月6日は「妹の日」だそうです!そして何故か、主人公伊月の弟、千尋の誕生日でもあるらしい……?
小林祐介さん、山本希望さん、金元寿子さん、加隈亜衣さん、藤田茜さんの5人が1話上映後に登場されました。そのあとのトークショーの内容を少し交えながら、最新情報をお届けしたいと思います。
アニメ「 妹さえいればいい 。」の基本情報その1
2017年10月8日より「妹さえいればいい。」のアニメ放送開始です!
[aside type=”boader”] 10月8日TOKYO MXでは毎週日曜22:30~
サンテレビでは毎週日曜24:30~
KBS京都では毎週日曜23:00~
10月10日
BS11では毎週火曜24:00~
10月14日
AT-Xでは毎週土曜23:30~
リピート放送は毎週火曜15:30~ と 毎週金曜7:30~[/aside]
OPはChouChoさんの「明日の君さえいればいい。」です。歌声も歌詞も心に浸透するような涙腺が緩むようなうたでした。
EDは結城アイラさんの「どんな星空よりも、どんな思い出よりも」です。少ししっとりした煌々としたイメージを抱かせるうたでした。
そして、平坂読先生は原作だけではなく、シリーズ構成や脚本も担当されています。
舞台に登壇した声優さん曰く
「アニメで表現できない(放送NG的な)ところは、より酷い形(もっとインパクトを大)にして表現して欲しい」とのこと。
アニメーション制作はSILVER LINK.さんです。
「CHAOS;CHILD」や「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」シリーズを制作している会社です。
上映会で観た1話のクオリティはとてつもなく半端なかったです。主人公の妄想炸裂したあのシーンも完全再現でした。
そしてまさかの豪華ベテラン声優がお二人熱演。あの役にまさか、保志総一朗さんと國府田マリ子さんが――!?必聴です。
https://www.youtube.com/watch?v=sHUzU10YrBE
アニメ「 妹さえいればいい。 」の基本情報その2
主人公は、羽島伊月(はしま いつき)、20歳のライトノベル作家です。妹好きもここに極まれりな妹好き過ぎる変態ではあるのですが、以外と良識的なところもある毒舌な青年。
声は「Re:ゼロから始める異世界生活」の「ナツキ・スバル」役の小林裕介(こばやしゆうすけ)さんです。
羽島千尋(はしま ちひろ)は、料理から家事から勉強から運動まで何でもこなす完璧超人な伊月の弟です。欠点らしい欠点がなさそうなこの作品の良心でもあります。
「アイドルマスター シンデレラガールズ」の「城ヶ崎莉嘉」役の山本希望(やまもとのぞみ)さんが演じられています。
メインヒロイン可児那由多(かに なゆた)は伊月の後輩小説家です。伊月以上の天才肌の那由多は、ある理由から伊月の大ファンで熱烈なアタックをし続けています。
「スマイルプリキュア!」の「黄瀬やよい(キュアピース)」でお馴染みの金元寿子(かねもとひさこ)さんです。
伊月の大学時代の友人で那由多とも仲が良い白川京(しらかわみやこ)。青春真っ最中の大学生です。千尋と同じくこの作品の良心です。いわゆる普通の女の子である京は、視聴者目線で疑問などを口にしてくれるキーパーソンでもあります。
「sin 七つの大罪」では「ベルフェゴール」を演じられている加隈亜衣(かくまあい)さんです。
伊月と同期のイケメン小説家、不破春斗(ふわ はると)。伊月と違い締め切りを破ったことがない堅実な努力家です。ビールなどのお酒に詳しく、あまり馴染みのないおいしそうなビールなどを持参して伊月の部屋によく訪れたりします。
「バクマン。」の「高木秋人」役だった日野聡(ひのさとし)さんの最近では珍しいテンパった青年の演技などが見られます。
伊月の作品の「妹のすべて」のコミカライズをすることになる新人マンガ家、三国山蚕(みくにやま かいこ)。
上映会によると蚕の登場は6話からだそうです。全裸教の伊月に影響を及ぼすほどの下着フェチです。頭のリボンがチャームポイント。
「エロマンガ先生」の「和泉紗霧」役の藤田茜さんがどんな演技をされるのか、期待に胸膨らみます!
藤田茜さんはオーディション以来、まだレコーディングはされていないらしくとても緊張されていました。
会場では、作中にも登場する「ウミガメのスープ」という水平思考パズルを声優の皆さんが挑戦する場面もあり、司会進行役の山本希望さんが出題されたりしていました。
キャラクターについてお話になる場面もありましたが、演じられている声優さんやスタッフさんたちにとても愛されているアニメだと感じました。
声優さんも口にしていましたが、あの内容を22:30に放映することにしたのは、かなりのチャレンジャーだと思います。
「 妹さえいればいい。 」新刊情報
小説「妹さえいればいい。8」、コミカライズ「妹さえいればいい。@comic 4」、外伝コミック「妹さえいればいい。外伝 妹にさえなればいい! 2」が、9月20日に3冊同時発売となります!アニメが始まる前に予習復習を兼ねて、原作やマンガを読むのも楽しいと思います。
アニメ「妹さえいればいい。」の放映開始が待ち遠しいですね!