「学校」で「アイドル」!!!
輝きに向かって羽ばたく
9人の少女たちの青春学園ドラマ、スタート!
TVアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」が10月7日(土)より、いよいよ放送開始しましたね。第1話…様々なメタファーとキーワードが隠されていたような……。
ラブライブ!サンシャイン!! 第1期を「輝きを探す物語」とするのであればラブライブ!サンシャイン!! 第2期は「輝き“で”探し、叶える物語」になるのではないでしょうか。
「輝きって一体どこから来るんだろう?」
そんな『 ラブライブ!サンシャイン!! 2期 』を毎週放送後にコラムを公開しています。『 ラブライブ!サンシャイン!! 2期 』のコラムを担当するのは、あにぶライターの竹取の翁さんです。
このページの目次
ラブライブ!サンシャイン!! 第1話を見て頭の中に浮かんだ「あるフレーズ」が2期のテーマ?【感想コラム】

今回、放送後Twitterなどで話題になっていたのは「まさかの『廃校決定』スタート。」だったということ。
いろいろな感想がありましたが、こういった展開だからこそ、後述の「キセキ」というワードが意味を持ってくることになるのでしょう。
ラブライブ!サンシャイン!! 第1話を見て頭の中に浮かんだ「あるフレーズ」が2期のテーマ?を読む
ラブライブ!サンシャイン!! (2期) 2話感想「みんな違う。だからいい!」【感想コラム】

Aqoursに『100人』に提示された明確な目標…入学希望者「100人」。実際、かなり困難な数字。でも「奇跡を起こしたい」。1話でそう決心した千歌は諦めません。
ラブライブ!サンシャイン!! (2期) 2話感想「みんな違う。だからいい!」を読む
ラブライブ!サンシャイン!! (2期)3話感想「奇跡はいつも『輝き』と『諦めない心』から」【感想コラム】

TVアニメ『 ラブライブ!サンシャイン!! 』第3話「虹」。ラブライブ予備予選と学校説明会の日付が被ってしまうというトラブルをどう解決するのか、がカギとなった回。
ラブライブ!サンシャイン!! (2期)3話感想「奇跡はいつも『輝き』と『諦めない心』から」を読む
ラブライブ!サンシャイン!! (2期) 第5話感想ーこの世界に“偶然”は無い【感想コラム】

善子と梨子の二人にスポットが当てられた今回。善子&梨子のカップリングが大好きなファンの方々はかなり喜ばれたのではないでしょうか。
さて、今回は、きっと以降の回の展開に直結していくであろうフレーズが、善子&梨子の会話の中に散りばめられていましたね。
ラブライブ!サンシャイン!! (2期) 第5話感想ーこの世界に“偶然”は無い【感想コラム】を読む
ラブライブ!サンシャイン!! (2期) 6話感想―これぞ“スクールアイドル”、これぞ“ラブライブ”。【感想コラム】

さて、超感動回だった第6話「Aqours WAVE」。中心に描かれていたのは主人公・高海千歌ちゃん。
千歌はこれまで「輝きを信じて」Aqoursを作り…メンバーそれぞれの持つ悩みを、一緒になって乗り越えてきました。
ラブライブ!サンシャイン!! (2期) 6話感想―これぞ“スクールアイドル”、これぞ“ラブライブ”。を読む