さぁ、 おそ松さん 1期3話以来の「 こぼれ話集 」ですよ!今回はいつもより下ネタ全開すぎましたが、引くより笑いしか出なかったですね!!
でも「 おそ松さん 」2期が無理になった人がこういうのがネックだったんだろうなきっとな!!
そんなわけで今回も感想に参ります!!
このページの目次
おそ松さん 第2期 第20話「 こぼれ話集2 」
イヤミが司会する「笑って○いとも」みたいな番組で、6つ子やその近隣キャラのあれこれを、ダヨーンの映ったワイプとともに楽しんでいくよ!!
6つ子の中身はないも同然

最初のチビ太のおでん屋台で売られている6つ子コラボ肉まん、酷かったですね!!可愛さは視聴者から結構人気高かったようですが、中身が!!中身が酷い!!
一松の毒はともかくおそ松兄さんのビールと十四松の宇宙はどうやって詰めた!!そして残り3人は中身すらない空っぽ!!でも悔しいけど分かりみが過ぎる!!!
……でも正直、結構深ハマりしてるファンならそれでも買うんじゃないかなと思わせる昨今の食品コラボ状況……。
忍たまでコラボ食堂が行われていた折、「例えば1200円くらいで米のほとんど入っていない雑炊を出されても、売り上げが全額きり丸の懐に入ると言われたらきっと注文する。むしろそれくらいしてほしい」という話も出たりしていました。
コラボは世界観含めてオタクを楽しませたら勝ちだと思うから、チビ太にはもうちょっと頑張ってほしい。なにせあの肉まん、外見は非常によかった。
ところでチビ太の「あいつらもうそんなに人気ねぇか」はどこにかかるの。2期1話のあの流れにかかるの。それともリアルな2期の人気にかかってんの。どっち。
そして中身がないと称されたチョロ松、今回は本当に……本当に中身がなかったですね……。
なにを確定して申告するの……そしてお前ついに堂々とエロ本見て興奮隠さなくなったの……。ツッコミさえ放棄していることがトッティに暴露されたし、元々ハリボテだった常識人としての外面がもう見る影もなくボロボロよ……!
この6つ子お互い大事にしてるんじゃないかな問題

ところで都度思うんですが、なんだかんだ言ってこの6つ子、兄弟大事にしてますよね……。
今回のおそ松兄さん財布消失事件(勘違い)もそうですし、鼻水人間になったときは救出しようともするし、彼女を作る以外のことはかなり寛容な目で見ているような気がします。
まぁそれはそれとしておそ松兄さんはクズですけども!!
財布自分で持ってるのに気付かず暴言吐くし、財布の所在を教えてもらった時点で謝れないし、3万勝ったのが本当だとしてほとんど自分で使ってるのに忘れるし、もう本当……こんなにクズなのになぜ憎めないんだ……。
ちょこちょこ挟まれるホラー松
ホラー展開にちょっとした定評のある「 おそ松さん 」ですが、まさかこぼれ話でまでホラー展開を持ってくるとは思いませんでしたね!!
迷路、普通にちょっとビビるよ!!
デカパンはブラック工場の時といい、やっぱり黒幕ポジションなんですね。アイツこの世界の創造主なんじゃないかな。
あと松野幼稚園の園児6つ子-1、めっちゃ可愛くて普通に微笑ましく見てたのになぜあんなことになった……!!おじさんが一松の時点で気付くべきだったということか……!!
あのロボは勇者じゃなくて光るおじさんのものでした!

そして1話以来、ずっとOPにも出続けてるしなんかやるんだろうと思っていたちゃんとしてるロボ、なにをどう考えてもライジンオーでしたね!!!
顔の作りが勇者で1話でマイトガイン的な合体していたのでまさかこうなるとは思っていませんでした。いや、胸の部分が怪しいとは思っていたけど見て見ぬ振りをしていたのに……。
番組タイトル(?)に「絶対」から始まる漢字四文字が使われている上に、ロゴまで似せてきていたのでもう噴くしかありませんでした。
それどころか家の中で椅子に乗って移動するとか!下に落下していくとか!いろんな部分が裏返ってモニターになるとか!そしてここまでガッツリパロディしてるのに出撃しないところが「 おそ松さん 」だよ!!!
最終的に笑うしかなかったよ!!
まさかあのBGMをもう一度聴くことになるとは思っていませんでした。
でもライジンオーをはじめとするエルドランもかなり息の長いファンが多いので……なんだろう、爆笑されるかキレられるか目元を伏せられるか読めない……。
あ、そういえばスケルトンね!!!まさか某アニメと被ると思わなかったですね!!!
来週は、以前ちょっと物議を醸した「ニート矯正施設」。6つ子に耐えられる気がしないですからね!きっとまた波乱が巻き起こるんでしょうね!