『恋』それは…切なく…叶わないモノ。楽しい学園生活、楽しい部活動。恋。全てが一瞬にして壊れ、変貌を遂げる「日常」。
『やり直すんだ…もう一度』『書き換える事が出来るだろうか…彼女の…その運命を…。』
一人の少女に恋をした少年が、少女の為に命を費やす物語……。
そんな、儚くも悲しい恋が描かれているテレビアニメ『Rewrite』について筆者目線になりますが、少々ご紹介させて頂きますので、しばしお付き合いの程を。
このページの目次
Rewrite(リライト)に登場するキーパーソン
まず初めに『 Rewrite 』の主要キャラを二人程、簡易的にご紹介させて頂きたいと思います。
天王寺 瑚太郎

本作の主人公となります、天王寺瑚太郎(てんのうじ こたろう)は、お調子者で人を食ったような性格です。青春を謳歌したいと言う気持ちが強く、オカルト研究会で気の合う仲間達と部活動を楽しみます。
そんな、お調子者の天王寺瑚太郎ですが…身体能力を強化する特殊能力を子供の時から持ち、身体能力が普通の人より遥かに高いです。
しかし、一度強化した身体能力は、強化されたまま下がる事が無い為、無闇に能力を使わないように生活しています。
そんな、特殊能力を所持している天王寺瑚太郎ですが…ある少女に「恋」をします。
少女に「恋」をした天王寺瑚太郎が、向かう世界とは……。
篝

本作のメインヒロインとなります、篝(かがり)は、銀髪で両手に赤いリボンをしている可憐な少女。可憐な少女ですが、その存在は世界の命運を握る『鍵』。
篝は人類に制定を下すと言われる星の化身であり、人々から命を狙われる事になります。
「より良い記憶を…。」
良い記憶を求める篝ですが、『鍵』であるが為に、人々の戦いに巻き込まれてしまいます。
そんな篝を助ける為に、死力を尽くす少年が…。篝が求める、「良い記憶」とは…?
少年と二人で…「良い記憶」を探し求め……。
原作通りに、儚くも切ない恋を丁寧に描いている Rewrite (リライト)。
テレビアニメ『Rewrite』なのですが、原作は2011年に発売されたPCゲームです。テレビアニメでは、原作と少々違う部分や、説明不足な所もありますが…ほぼ原作通りです。
叶わない恋。届かない気持ち、思い。
主人公の行動や描写から、それらが伝わって来るのが分かります。少女を守ると決めた、主人公の変わり方が賛否両論あると思いますが、一人の少女を救う為に全てを捨てる覚悟をした主人公が筆者は素敵だと感じます。
「恋」は人を変えるモノですね。良い意味か、悪い意味かは分かりませんが…とにかく人を変えてしまうのが「恋」だと思います。
主人公が、どれだけ世界を敵に回しても、少女の為だけに全てを費やす姿は、見ていて涙が出そうになります…。
テレビアニメ『 Rewrite (リライト) 』で見る「想い」

筆者は、テレビアニメ『Rewrite』には様々な思いが沢山詰まっていると思います。
「終わり方が意味不明」と言う事で、賛否両論ある作品ですが…アニメオリジナルストーリーと言う訳では無く、原作と同じ終わり方をしています。原作通りです。
原作のゲームをプレイしていても意味不明と言う方も多いですし、そもそも意味を求める事が間違っていると言う声もあがっています。
捉え方は、人それぞれだと思いますが、筆者は原作をプレイしていた時には何回も泣きました。(個別ルートは特に泣ける所が多かったです。)テレビアニメも面白い部分は、本当に面白く。切ない部分は、本当に切な仕上がりになっていました。ゲームの世界観をうまく表現できていたアニメでした。
もし、Rewrite (リライト)を見て「つまらない」と感じた方は、視点を少し変えてみて下さい。何か別の、特別なモノが見えてくるかもしれませんよ。
一人の少年が、一人の少女に恋をし、全てを捨て、全てを賭けた人生。そんな『少年』を皆さんにも是非、ご覧頂けたらと思います。
文章:Kyouei-サイコ高橋