時は少しだけ戻り、2018年1月13日。『ご注文はうさぎですか??』より、“「ご注文はプチ展覧会ですか??」「ご注文はDJ Nightですか??」”というイベントが行われました。
イラストパネルや衣装の展示から、ごちうさの楽曲を使用したDJイベントまで、豪華なイベントでした。
そんなイベントで販売されたグッズ。通販もされていました。
既存の原作イラストを使用したグッズもあったのですが、目玉となったのは、イベントイラストを使用した<Headphone>シリーズでしょうか。
こちら、注文していたグッズが届きましたので、例のごとくレビューしてみようと思います。
このページの目次
描き下ろしB2タペストリー <Headphone>
<Headphone>というワードからお察しの通り、こちらはヘッドホンが使われているイラストとなっています。
今回、青山さんとモカ姉はいません。なので、お二人のグッズも、また別の機会にでもレビューしようと思います。
まあそれはさておき……。
こちらが“描き下ろしB2タペストリー<Headphone>”です。
<Headphone>イラストを使用したタペストリーですね。

そりゃそうだろ
ヘッドホンの聴き方に注目
ココア、チノ、リゼ、千夜、シャロ、マヤ、メグがそれぞれのイメージカラーに合ったヘッドホンをしています。片手で押さえていたり、両手だったり、聴き方も個性が感じられます。

チノはそれでいいのか?

ティッピーが聴きたがっていたので
今回はヘッドホンで統一しているため、髪型に特別な点はないようです。
ただ、リゼとチノはポニテでお揃いですね。
もちろん、ヘッドホンにも注目
このように、一部がうさぎ型になっています。
さりげなくうさぎ要素を入れてくる、いつものアレです。
かっこよさとかわいさが混じり合う……リゼにこのヘッドホンはよく似合っていますね。
押さえ方がまたかわいいです。
シャロのスタンドアクリルキーホルダー
今回はもう一つ、シャロのスタンドアクリルキーホルダーも購入しました。
ごちうさグッズをいろいろ買っている方なら、おわかりかもしれません。キーホルダーになるし、スタンドにもなる。流行りのアクリル系グッズです。
台座も見どころポイント
台座部分にも、ヘッドホンが描かれています。
これ、毎回デザインが違うんですよね。
キャラ名が英語表記だったり、和服イラスト時にはひらがなだったりと。
↓の記事は過去にレビューしたグッズの一部です。こちら過去のアクリルグッズ台座を確認できますので、どうぞ。
まあ、イラストは同じなので特別触れる点もありませんが……かわいいです。
余談
アクリル系グッズは、このように、スペースを取らずにイラストが飾れる点が魅力的です。
ちなみに、ヘッドホンのイラスト自体は以前にも登場しているんです。
ココア&リゼ(うさ耳) B2タペストリー というやつです。
こちらのヘッドホンにもうさぎ要素がありますが、デザインはかなり違います。
すでに完売済みの商品ですが、もしかしたらどこかで売っているかも?
見かけたらぜひ、チェックしてみてください、
というわけで、ヘッドホンがかわいい<Headphone>シリーズでした。
<Headphone>に関しては、今の所なんとも言えませんが、再販の可能性はあると思います。
その時はぜひ。オススメです。