『プリパラ オールアイドル パーフェクトステージ!』。それは、『プリパラ』『アイドルタイムプリパラ』の楽曲が遊べ、『キラッとプリ☆チャン』のみらいまで登場するというNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ゲームである。
『プリパラ』ファン待望の今作ですが、気になっているけど買っていないという方。
また、『キラッとプリ☆チャン』からシリーズに手を出すという方。
そういう方のために、このゲームをちょっとだけ紹介してみようと思います。
プリパラって?
『プリパラ』とは、2014年7月から2017年3月までアニメが放送された女児向けのアイドル作品です。
2017年4月~2018年3月の間は続編である『アイドルタイムプリパラ』が放送されました。
ストーリーの繋がりはありませんが、『プリティーリズム』から続く“プリティシリーズ”の一つであり、2018年4月からは新シリーズ『キラッとプリ☆チャン』が放送されます。
アニメだけではなく、筐体ゲーム(トレーディングカードアーケードゲーム)も大人気。
声優ユニットや映画のレイトショー、等身大タペストリーなど、大人のファン向けにも展開されている人気作です。
その性質上、『アイカツ!』シリーズと一部ファン層がかぶっています。
どんなゲームなの?
簡単に言えば、アイドル系のリズムゲームですね。
ただ、アニメのキャラクターが重視されている『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』や、プロデューサーが存在する『アイドルマスター』とは違い、マイキャラを作成して自分がアイドルになれるゲームです。
この辺りは『アイカツ!』シリーズとほぼ同じですが、ドレス(コーデ)がカードになっていて、ヘアアクセ、トップス、ボトムス、シューズを組み合わせマイキャラ・アニメのキャラを可愛く変身させることができます。
ラブリー、クール、ポップなど、曲ごとに属性があり、同じ属性のコーデをまとうとライブが有利です。
『プリパラ オールアイドル パーフェクトステージ!』は、そんな筐体版の集大成とも言えるゲームです。
まだ曲数は少ないですが、今後DLCで増えていく可能性はあります。
楽曲
『プリパラ オールアイドル パーフェクトステージ!』で遊べる初期楽曲は、ゲーム専用曲17、アニメの曲15の32曲。
3人ライブ、6人ライブなど、モードもいろいろ。
ただし、曲ごとにモードが決まっているため、すべての曲で3人ライブ・6人ライブをすることは出来ません。
ストーリー
アニメを観たことがない方でも、ご安心。
アニメのストーリーがダイジェストでわかっちゃう、ストーリーモードもあります。
さらに、『キラッとプリ☆チャン』の主人公が登場するオリジナルストーリーもあり。
とはいえ、アニメも面白いので、未視聴の方はこれを機に見てもらえたらと。
『プリパラ』『アイドルタイムプリパラ』合わせて200話近くありますが、あっという間ですよ!
ギャグ要素の濃いアニメですが、泣けるシーンもありますので、ぜひ。
コーデを組み合わせて可愛くなっちゃうぷり
リズムゲームとしても面白い『プリパラ』ですが、一番の魅力はやっぱり、マイキャラを作って可愛くおしゃれできちゃうところでしょうか。
男の子も、女の子も関係ない。このゲームさえあれば、老若男女等しく“み~んなともだち み~んなアイドル!”です♪
1300種類以上のコーデに、これまた豊富な髪型や目のパターン。
組み合わせて6人! マイキャラ作成!!
いつでも作り直し可能!!
瞳の中に星やハートを入れることも
猫っぽい目にもなれちゃう♪
アニメのキャラと一緒にライブすることも
マイキャラだけでユニット結成することも出来るガァル!


この可愛さ!!
ああ、ギャルっぽい格好もできちゃう……!!


可愛すぎる自分が怖い!!
とにかく可愛い。可愛いは正義! そんなゲームです。
Switchなので、寝ながら遊ぶことも可能。筐体の時とは違い、一度買えばお金や待ち時間を気にする心配もない。そういう意味では、筐体を遊んでいた方でも買いです。
そもそも筐体が稼働終了なので、遊んでいた方なら買わない手はないですよ!
アニメ未視聴の方でも手を出しやすいので、ぜひ遊んでみてください。
各種公式サイトへのリンク
プリパラ:http://pripara.jp/
アイドルタイムプリパラ(アニメ):http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ipp/
キラッとプリ☆チャン:http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/prichan/
キラッとプリ☆チャン(アニメ):http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/prichan/
※画像はすべて、Switchのスクショ機能を使用したものです。