前回、第6話ではティナちゃんの可愛らしい姿を見る事が出来て癒されましたね!学校、仕事、家事、育児と…頑張り過ぎて、疲れている皆さんにオススメしたいのが…ティナちゃんの笑顔です。可愛い子の可愛い笑顔は、本当に癒されますよ……!!
今回の第7話でも、ティナちゃんの笑顔を見る事が出来ると嬉しいのですが…。
ティナちゃんの笑顔を見る為にも、第7話のレビューをさせて頂きたいと思います!
『 ブラック・ブレット (BLACK BULLET) 』第7話 「静寂の月夜、夜明けの空」あらすじ
二度目の聖天使狙撃のあおりを受け、重傷を負った蓮太郎。護衛官達の立てた、聖天使警備情報は全て、狙撃犯に筒抜けであった。狙撃犯『ティナ』を追った延珠は返り討ちにあい、深い眠りに落ちてしまう。満身創痍で相手にしなくてはならないのは、「IP序列98位」のイニシエーターにして「機械化兵士」。絶望的な状況の中、蓮太郎はティナの前に立つ…。己の、そしてティナの絶望的な運命に逆らうべく!今、二人の戦いが始まる!
蓮太郎の決意
狙撃犯であるティナを追った延珠は、ティナに返り討ちにあってしまい、昏睡状態にあった…。
医者から延珠は、2日は目を覚まさないと告げられる蓮太郎。
延珠を失って絶望する蓮太郎に、木更は、3回目の会談が行われる事を伝える…。
手に負える相手じゃなく、護衛を断るか悩み苦しむ蓮太郎…。
しかし、聖天使を守るべく護衛を続行する事を決意する…。
護衛官に偽の警護計画書を作らせ、情報がティナに筒抜けにならないようにする蓮太郎。
そこには、先程まで意気消沈していた蓮太郎の姿は無く『聖天使を守る』と言う強い意志を持った蓮太郎がいたのであった…。
延珠ちゃんが生きていて良かったです…。
蓮太郎が「ティナは可能な限り人を殺す事を避けているのか…」と発言するシーンがあるのですが…ティナちゃんは悪い子じゃなかったんだ…とホッとしました…。
そうですよね。殺そうと思えば延珠ちゃんを殺せた訳ですもんね…。
ティナちゃんは天使だから…人を殺したりする訳ないんだ……!!
それにしても、蓮太郎の『守る』と言う強い意志は素敵ですね。
どれだけ絶望的な状況でも、強い意志で立ち向かう姿は本当にかっこ良いです。
戦闘開始
聖天使を守るべく、ティナと戦闘を開始する蓮太郎。
ティナの狙撃能力の高さにはカラクリがあった。
『思考駆動型インターフェイス・シェンフィールド』。脳に埋め込んだニューロチップで操作する低空機であり、標的の位置、温度、湿度、風速などの情報を送信する事が可能。
この低空機を自在に操り、ティナは超遠距離からでも狙撃を成功させていたのであった…。
まずは、位置情報等を発信する低空機を破壊していく蓮太郎。
低空機の数は3台。低空機に捕捉されてしまうと、たちまち銃撃が蓮太郎を襲う。
命を賭けた戦いが…今、始まる。
何というか…完全にガン〇ムのビットに思えてしまいますね…思考駆動型インターフェイス・シェンフィールド。名前長いよ!!低空機と呼ばせて貰いますね!
この低空機によって、ティナちゃんは正確に遠距離からの狙撃を成功させていたのですね…。ティナちゃんって可愛いだけじゃなくて、とても強いですね…!IP序列も物凄く高いですし…!!
そんなティナちゃんに、一人で立ち向かう蓮太郎は無謀に思えるかもしれませんが、聖天使を守る為に、自分の事を省みず立ち向かう姿は本当に勇ましいです!!
ただ、蓮太郎にも、ティナちゃんにも傷付いてほしくないですし、死んでほしくないです。
2人は、凄く仲良しだったのですからね…。
死闘の末
壮絶な死闘の末、蓮太郎はティナに勝利し、ティナに銃口を向ける。
銃口を向けられたティナは蓮太郎に「トドメをお願いします」と伝える。
ティナの悲しい「運命」を聞いた蓮太郎は、ティナにトドメを刺す事無く、延珠を助けてくれて、ありがとう。とティナに伝える…。
蓮太郎に敗れ、全てを失ったティナは蓮太郎に責任を取って貰いますと笑顔で言う…。
そんなティナだったが、突然、銃弾を浴びてしまう。
ティナに発砲したのは、聖天使の護衛官隊長であった…。
護衛官隊長は楽しむように、ティナを殺そうと銃口を向ける……。
護衛官隊長にティナを殺されそうになった…その時、聖天使が現れ…蓮太郎に問う。
『私の命を救ってくれた貴方が私に望む物は何なのか』。
聖天使の問いかけに蓮太郎は『力が欲しい。守りたい物を守れる力が』。と強く答える。
聖天使は、特権により蓮太郎の序列を300番に昇格した。
序列300位。それは、聖天使の護衛官隊長の上官となる。
護衛官隊長を上回る序列、アクセスキー権限を得た蓮太郎は護衛官隊長に発砲し…『二度とティナに近づくな、拒否するならば反逆罪で射殺する!』と強く伝える。
聖天使と蓮太郎により、ティナは命を救われたのであった……。
蓮太郎とティナの戦闘は、スタイリッシュで戦闘シーンがとてもかっこ良いので、皆さん是非見て下さい!!
蓮太郎がティナに、延珠を助けてくれてありがとうと伝えた時は、涙腺が緩みました…。
ティナも蓮太郎も、優しくてかっこ良いです。蓮太郎がティナを介抱して、このままハッピーエンドと思った所で、あの…クズの護衛官隊長ですよ…。
無抵抗なティナちゃんに銃弾を浴びせるなんて…本当に護衛官隊長には殺意が沸きます。
しかし、蓮太郎が護衛官隊長に発砲した時はスッキリしました…!!
ティナちゃんが殺されずに済んで良かったです。蓮太郎と聖天使様…本当にありがとう…!!
ティナの笑顔
蓮太郎が天童民間警備会社に向かうと…そこには、元気になった延珠、木更…そしてティナがいたのだった…。
ティナがいる事に驚く蓮太郎。
木更が笑顔で、ティナを雇っちゃったと蓮太郎に伝え、延珠も後輩が出来た事に喜び舞い上がる。
「今日からお世話になる事になりました」。
そこには、とびっきりの笑顔のティナがいたのであった……。
か…か…かわいいいいい!!ティナちゃんかわいいいいい!!
木更さん、ティナちゃんを雇ってくれて本当にありがとう…!
ティナちゃんに抱きつく延珠も物凄く可愛かったです…!
天童民間警備会社は…夢のような職場ですね…!職務内容は地獄ですが…!!
ティナちゃんを…これからも見れると言う事が本当に嬉しいです……!
木更さんとティナちゃんがペアになるのでしょうかね…?だとすれば…物凄く強いですよね…。
あれ…?主役交代かな…?蓮太郎君……。
『 ブラック・ブレット (BLACK BULLET) 』第7話 「静寂の月夜、夜明けの空」感想
第7話ですが…戦闘シーンは、とてもかっこ良くて…ティナちゃんの笑顔は、とても可愛らしくて…なんというか…大満足です…。
戦闘シーンは特に、緊迫とした状況、感情のこもった表情や発言…。見ている側も息をするのを忘れる位でした。それ位に、素晴らしい物だったと筆者は思います。
以前の影胤と戦っている時は、戦闘シーンが少し短く感じたのですが…今回のティナちゃんとの戦闘では、戦闘シーンも程よい長さだったと思います。
余りに戦闘が短くても、長くても、視聴者側は萎えてしまいますからね…。
何より、今回の戦闘は本当にかっこ良いです。両者ともに譲れない物があるのが伝わって来る位でした!!
それにしても、護衛官隊長。本当に最初から最後までクズでしたね…。
蓮太郎が護衛官隊長を殺さなかったのは…賛否両論かもしれませんね…。
筆者的には、護衛官隊長には死んで欲しかったです。(笑顔)
ティナちゃんを傷付ける者には…死あるのみですよ…!!
最後にティナちゃんの満面の笑みを見る事が出来て幸せでした…。これからも、色々なティナちゃんを見る事が出来ると思うと嬉しくて仕方ないです…!!
第8話も非常に楽しみです…!
文章:kyouei-サイコ高橋