アニメ「ばくおん!!」から、教習車「バイ太」と 「佐倉羽音」と「ホンダCB400SF」【アニメ豆知識】

「ばくおん!!」から、教習車「バイ太」と 「佐倉羽音」と「ホンダCB400SF」【アニメ豆知識】

「 ばくおん!! 」第3話「 でびゅー!! 」で、「佐倉羽音」が愛車として教習車と同じ「ホンダCB400SF」を選びます。

しかし、「バイ太」の話しでは教習車と市販の「ホンダCB400SF」は、同じ「ホンダCB400SF」でありながら少し違っているようなお話で...

教習車「バイ太」の見た目は「ホンダCB400SF」だけど...

アニメ「 ばくおん!! 」から、教習車「バイ太」と 「佐倉羽音」と「ホンダCB400SF」【アニメ豆知識】

「 ばくおん!! 」第2話の卒業検定前でのワンシーンで、「羽音」が教習車「バイ太」に、

「前から気になってたんだけど、バイ太って女の子みたいな話し方なのに、なぜ名前は男の子なの」

と話しかける場面が有ります。すると「バイ太」は

「私はねスーフォワはスーフォワでも教習車仕様なのよ」

と答えています。ここで言う“スーフォワ”とはCB400SF(SFがスーパーフォアの略)の事です。「バイ太」の説明では“教習所で出せる速度はせいぜい時速50キロ”。その事について「バイ太」は、

「特徴である“ハイパーブイテック”も外された!」
「キョセイされたのよ!」

「元は男だったけど女になちゃったの、おわかり!」

と的確に表現していました。どうやら教習車はエンジンを改造されているようです...

「キョセイされた」って、どういうこと?

アニメ「ばくおん!!」から、教習車「バイ太」と 「佐倉羽音」と「ホンダCB400SF」【アニメ豆知識】

「ばくおん!!」第2話で、教習車「バイ太」が「羽音」に“キョセイ”されたと話していました。また、「ハイパーブイテック」も外されたとも語っています。

それは一体どういう事なのか?

それは、“パワーダウンされた”という事です。パワーを削がれたという事で、

「キョセイ(去勢)された」→「元は男だったけど女になちゃった」

という表現をしています。バイクに好きの読者などは、「あ~、なるほどね~」や「オモシロイ!」と思う表現ではないでしょうか?

ハイパーブイテックって、何?

教習車「バイ太」が、“特徴”である“ハイパーブイテック”も外されたと話していた「ハイパーブイテック(HYPER VTECH)」とは、簡単に言うと「ホンダCB400SF」のパワーの源の事です。

この「ハイパーブイテック(HYPER VTECH)」の機能があるおかげで、「ホンダCB400SF」は最大限のパワーを得て性能をフルに発揮する事ができます。「ホンダCB400SF」の力強い走りは、この機能のおかげで生まれています。

しかし、教習車「バイ太」にはこの仕組が取り外され、常に1つのバルブしか作動しないようにダウングレード処理が施されています。

教習車にはスピードを出す為のパワーは必要無いと言うことですね。

「佐倉羽音」とピンクの「ホンダCB400SF」(スーフォワ)との出会いのシーン

アニメ「ばくおん!!」から、教習車「バイ太」と 「佐倉羽音」と「ホンダCB400SF」【アニメ豆知識】

「 ばくおん!! 」第3話の冒頭で、「羽音」と「恩紗」と「凜」の三人が、バイク雑誌を見ながら、バイク選びの話しをするシーンが有ります。

「凜」は自分と同じ「カタナ」を勧めます。ただしカタナ乗りの排気量コンプレックスの為か愛車より小さい250ccです。

しかし「羽音」は「スーフォワ(ホンダCB400SF)じゃだめ?」と問いかけます。すると「恩紗」と「凜」は「ん~、スーフォワか!」と二人そろって口に出します。「恩紗」は「だめじゃない、むしろ完璧だ」と話し“完璧すぎる”とも言います。

どうやらスーフォワ(ホンダCB400SF)は本当に良く出来たバイクのようです。

そしてストーリーは、来夢先輩を含む4人がバイク雑誌で選んだ“ニコイチモータース”に行く展開へと移ります。ここで「羽音」が愛車と成るピンクのスーフォワと出会う分けですが、この“ニコイチモータース”でのシーンでは2つの落ちが付きます。

一つは“ニコイチモータース”というバイク屋さんは「恩紗」の実家と言う事。

二つ目は「凜」が新車だと思っていた愛車が“ニコイチモータース”で父親が買った中古車だった(メーターも戻していた)と言うことです。

これには「凜」も“大きなショック”を受けていました。

ただ、この店のシーンでは、ピンクのスーフォワを買うという「羽音」に対し、「ほかに信頼出来る店はいくらでもある!」と涙ながらに反対する「恩紗」に、

「オートバイのことなら恩紗ちゃんを信じて、だから恩紗ちゃんの店で買うよ!」

と「羽音」が答えるシーンが有り“強い友情を感じる”感動する場面でも有りました。

「佐倉羽音」と「ホンダCB400SF」(スーフォワ)の共通点

さて、「羽音」と「ホンダCB400SF」(スーフォワ)の共通点ですが、「羽音」は一見“普通”の女子高生?“普通”と言っても、かなり“天然”な性格の持ち主です。

例えば「恩紗」から教習を普通二輪にしたか?との問に「もちろんだよ私身長も体重も普通だからね!」
と答えていたりします。

そんな天然な彼女ですが、人と人を繋ぐ強い力を秘めているようです。「凜」や「恩紗」を繋いでいるのは「羽音」の持つ見えない力(“天然”かも)です。

そして佐倉羽音の愛車である「ホンダCB400SF」「スーフォワ」も、“ハイパーブイテック”(HYPER VTEC)と言う秘めたる力を持っています。

一見“普通”だけれども、凄い力を秘めていると言う共通点を持たせているのかな?と無理やり想像しています。

実際の所は、「バイ太」(教習車)つながりでスーフォワに成ったという事かもしれません。でも、各キャラクターと愛車の関係について色々想像してみるのも「 ばくおん!! 」のひとつの楽しみ方です。

文章:kyouei-エムユー

「 ばくおん!! 」から、「カタナ」と「鈴乃木凜」と「キリン」【アニメ豆知識】

アニメ「ばくおん!!」から、教習車「バイ太」と 「佐倉羽音」と「ホンダCB400SF」【アニメ豆知識】
最新情報をチェックしよう!