シュガー・ラッシュ:オンライン

今度のサプライズはこれだ!2018年12月21日公開『 シュガー・ラッシュ:オンライン 』を早くも予習しちゃおう!

2018年12月21日(金)、久しぶりに冬公開のディズニーアニメーション映画の公開が発表されました。その名も『 シュガー・ラッシュ:オンライン 』

本作は2013年春に日本公開された『シュガー・ラッシュ』の続編です。

https://www.youtube.com/watch?v=Onmlc53yktc

この記事が書かれている初夏時点で、実はすでに多くの情報が明らかになっています。ですので、今回はすでに発表されている『シュガーラッシュ:オンライン』情報を一挙にまとめてみました。ぜひこの記事をチェックして、『シュガーラッシュ:オンライン』に万全を期して臨みましょう!

『 シュガー・ラッシュ 』の続編!

前述のとおり、本作は2013年公開のアニメーション映画『シュガー・ラッシュ』の続編です。

『シュガー・ラッシュ』ではゲームセンターのゲーム筐体の中を舞台にした物語となっており、スーパーマリオシリーズに登場するクッパや、ソニックシリーズに出てくるソニックなど、実際のゲームキャラクターが共演する作品となっていました。

『シュガー・ラッシュ』を観ていない!という人のためにざざっとおさらいを簡潔に書こう、と思ったのですが、前作は非常に良い作品なので、ぜひ実際に本編を鑑賞してみてください。

ちなみに『シュガー・ラッシュ:オンライン』では、前作『シュガー・ラッシュ』の監督リッチ・ムーア監督の続投が発表されているので前作同様のクオリティは期待できそうです。

『 シュガー・ラッシュ:オンライン 』では新たな舞台に登場!

前作『シュガー・ラッシュ』ではゲームの中を舞台としていましたが、最新作『シュガー・ラッシュ:オンライン』では装いも新たに、ネットの世界を舞台にラルフやヴァネロペが冒険をすることが発表されています。

ラルフ達の住むゲームセンターのオーナー・リトワクさんが、ゲームセンターにてパソコンでネットへの接続を行ったことで、ウェブの世界への入り口が開通。ラルフとヴァネロペはそれを通じてネットの海へと飛び出します。

実際の企業やサービスなども劇中に登場することが明らかになっており、ネットオークションや検索サービスをラルフ達が体験したり、amazonやGoogle、Twitterといった実際の企業が劇中に登場するようです。前作ではいろんなゲーム作品が登場する面白味がありましたが、最新作ではまた違った視点での馴染みのある作品との出会いができそうです。

今回の目玉はディズニーキャラクターの登場!

そして、既存のサービスの登場だけでなく、今作の見どころは別の部分にもあります。

なんと、ほかのディズニーキャラクターが登場することが発表されています。

ラルフやヴァネロペがネットのディズニーの世界を体験するトレーラーが公開されており、ディズニーだけでなくピクサーやマーベルといった、グループ会社もフィーチャーされています。「スター・ウォーズ」シリーズからストームトルーパーが登場していたり、ヴァネロペがディズニープリンセスたちの部屋に迷い込み、白雪姫からモアナまで歴代のお姫様たちと共演するなどといった場面があることも明らかになっています。

前作ではゲームキャラクターの夢の共演を楽しむことができましたが、今回の『シュガー・ラッシュ:オンライン』ではディズニーキャラクターの夢の共演を存分に楽しむことができそうです。


日本公開は前述のとおり2018年12月21日(金)。アメリカでの公開が2018年11月21日なので、海外とあまり時差なく本作を体験できます。

それでもリアルタイムにアメリカ発の情報を追いたい!という人は海外公式Twitterアカウントも登場しているのでこちらをフォローしておくのもいいかもしれません。

https://twitter.com/wreckitralph/status/1003305310335848449

ディズニー史上初のダブルヒロインアニメ映画「 アナと雪の女王 」が伝えたかった事とは?

シュガー・ラッシュ:オンライン
最新情報をチェックしよう!