――男の子だってお姫様になれる!
『キラッとプリ☆チャン』『アイカツフレンズ!』の感想記事を書いているライター/ラノベ作家の星崎梓です。(プリチャンは週刊レビューではないのですが)
今熱い女児向けアニメと言えば、『キラッとプリ☆チャン』『アイカツフレンズ!』ともうひとつ、『HUGっと!プリキュア』です。
こちらの感想は書く機会を逃し、まったく触れていないのですが……。なにやら公式でおさらい動画が公開されましたので、この機会にちょっとだけ触れてみようと思います。
アニメ未視聴の方も、ぜひどうぞ。
このページの目次
『HUGっと!プリキュア』19話の名言が凄い
現在放送中のプリキュアシリーズ最新作『HUGっと!プリキュア』。
その第19話「ワクワク!憧れのランウェイデビュー!?」にて、またまた名言が出ました。
女の子だってヒーロー。
そんなテーマを掲げたファッションショー。
だけどモデルに誘われたえみるを、彼女の兄は「ヒーローは男のための言葉」と否定します。
好きな格好をするアンリくんに対しても、「女子みたいだよその格好」とバカにして。
そんなえみるのお兄さんに対し、はなが言った言葉。
「誰の心にだってヒーローはいるんだよ!」
女の子だってプリキュアになるし、ファッションショーで活躍だってする。ヒーローは男のためだけの存在ではない、という熱い言葉。
えみる&ルールーをかばって敵に捕まったアンリくんにも、
アンリ「遅いよヒーロー。これ僕、お姫様ポジションになってない?」
はな(キュアエール)「いいんだよ! 男の子だってお姫様になれる!」
凄い名言が飛び出しました。
女の子だってヒーローに、男の子だってお姫様になれる
女の子は女の子らしく。
男の子は男の子らしく。
そう口にする人もいるけれど。
女の子だってヒーローに、男の子だってお姫様になれてしまう。
なんでもできる、なんでもなれる!
そんな『HUGっと!プリキュア』のテーマを表した深いセリフですね。
キミもキミの心を愛して
第19話にて敵(オシマイダー)にされてしまったのは、えみるの兄です。
彼は彼で、“女の子は女の子らしく。男の子は男の子らしく”という考えに縛られ、苦しんでいたようです。
だからこそ、自由に振る舞うえみるやアンリくんにイライラしていて。
アンリくんはそれを知って、「誰にだって何を言われても構わない」「キミもキミの心を愛して」とハグしました。
全体を通して、テーマを軸としているEPISODEでした。
はなの生き方に励まされる
これまでにも、みんなの頑張りを応援するはなに対し、「応援なんて誰にでもできる」という応援が無責任なものになるという指摘が飛んだり。
敵としてはなに接触し、はなと触れ合うことで心を知り、それでも敵だから、「こんな想いをするくらいなら、記憶を消されたほうがよかった」と苦しむルールーなど、重いシーンが目立つ今年のプリキュア。
だけど、それでも諦めないはな。
戦って、敵を倒して終わるのではなく、相手も苦しんでいたら、ハグをして優しく包み込んであげる。
そんなはなに救われて、考えを変えていく敵側。
テーマは少し重いけど、温かくて優しくて勇気を貰える作品になっています。
3分でわかるHUGっと!プリキュア
そんな『HUGっと!プリキュア』も、なんだかんだで約20話。もうすぐ半分です。
新しいプリキュアの登場も確定して、話題になっていると聞いて気になったけれど、今から見始めてもついていけない――とお思いの方。
東映アニメーションがやってくれました!
「3分でわかるHUGっと!プリキュア」動画を大公開!!
【HUGっと!プリキュア】
「3分でわかるHUGっと!プリキュア」を公開!
これまでのお話を、おさらいできるスペシャルムービーです。#キュアマシェリ と #キュアアムール も登場するよ!
是非、チェックしてね!!#HUGっと #プリキュア #precurehttps://t.co/9CUZZi9TDI pic.twitter.com/9JlqlDHNAj— 東映アニメーション公式 (@toeianime_info) June 10, 2018
主要キャラクターである
・野乃 はな(キュアエール)
・薬師寺 さあや(キュアアンジュ)
・輝木 ほまれ(キュアエトワール)
・はぐたん
・ハリハム・ハリー
・ルールー・アムール
・愛崎 えみる
の紹介や、新しいプリキュアであるキュアマシェリとキュアアムールについて触れられています。
バックには、OPとアニメの名シーンも流れます。
OPの歌詞もアニメの内容を表しているので、これを観れば作品の雰囲気がわかりますよ。
もう、この動画だけで泣けます(`;ω;´)
後半の、ルールーのところまで流してくれて。
しかも、歌詞が良い感じにマッチしているんですよ、この動画。
もっと詳しくストーリーやキャラクター紹介を知りたいという方は、こちらのページであらすじなどをみることが出来ます。
https://www.asahi.co.jp/precure/hugtto/story/
『HUGっと!プリキュア』は泣けて勇気をもらえるアニメです。
まだチェックしていない方は、この機会にぜひ観てみてください。