いよいよ1クール目終盤。来月から新展開が来ると思われるので、ここらで一度あんなたちとの決着をつけるのか――注目の12話です。
春のスペシャル大会
あんな「優勝するのは私達メルティックスターよ!」
と宣言するあんなに対し、挑発し返すえも。
開幕からあんえもは絶好調。
というわけで春のスペシャル大会決勝です。
春ということは、毎クールやるんでしょうか。『プリパラ』の時もイベント戦は誰が勝つかわからなかったので、嬉しいですね。
ステージ連続回
というわけで、まずはみらいのステージ。からの、えものステージ。
二人の紹介と、連続でソロステージをやってくれるとは思いませんでした。
さらに、ミラクル☆キラッツとしての二人のステージも披露。まさかの三連発。
それにしても、リアルタイムで視聴していると、明らかに違う意味で「えもい」というツイートとか、多いですね。
ナニとは言いませんけどね。
気持ちはとてもわかry
はい。心が汚れててすみません(`;ω;´)
盛り上がる会場
大体のゲームでは先行ゲーと言われたりしますが、アニメのステージバトルに関しては、むしろ先行は負けフラグ(勝つ時は勝つ)。
しかし、これはあくまで二人の紹介。ここからが本番です。
さら「応援してくれるみんな。僕たちのクールでゴーシャスなライブを楽しんでいってね」
えも「みんなをえもく楽しませられるのは、私たち」
とそれぞれの発言に、会場が大盛り上がり。
さすがに同じステージを2回流すことはないと思うので、メルティックスター先行で、次週ミラクル☆キラッツでしょうか。勝ちフラグがたった気もします。
白鳥アンジュ、ゲスト審査員に

ゲスト審査員に、白鳥アンジュが登場。
さんざんバレバレの変装で登場していましたが、まあ気づいていないのはお約束。
アンジュさん、なんと世界一のフォロワー数を持つ全人類のアイドルだそうです。
そこまですごかったんですね。
世界大会ではなく、キラ宿限定のイベントに来てくれるなんて、どういうことなの?
やっぱり、ミラクル☆キラッツに興味が?
決勝戦を迎える四人に対し、アンジュさんは「頑張ってください」と一言。
さっぱりしたメッセージですが、これだけで会場はさらに盛り上がってしまいます。
本当に、凄い人みたいです。
いつかアンジュさんのステージも描かれるんでしょうか。
消えたみらい
とまあ盛り上がっていく中、みらいだけはアンジュさんの登場に緊張。
決勝ではえもがやっていた技を、二人でやろう――と計画中。
身体能力がいるので、みらいはこれまで筋トレなどで特訓をしていました。
あんなといい、わりとスポ根なところありますよね。
しかし、練習で成功したのは一度キリ。
不安なみらい。
けれど、えもとりんかは大丈夫といいます。
そして、案の定先行をとったメルティックスター。
今回4回目のステージシーンです。やっぱり凄いあんな&さらのライブ。
私達の後にやるなんて(えもたちは)大変――と、勝利を確信しているあんな。
しかし、本番直前、みらいは姿を消してしまい――。
というわけで、予想通りみらい達の出番は次週となりました。
後攻で、来週のサブタイトルが「桃山みらいが、とんでみた!」で、新技を控え、ライバルは勝利を確信していて、アンジュさんも見ている。
これだけ揃えば、来週は勝利する気もしますが、まだ1クール目。ここは引き分け、りんかがアイドルへ&あんな側も3人目加入からの再戦で決着をお預けさせる展開もありそうですね。
ただ、シリーズの流れからみると、夏からは新キャラも出そう。
しかしこの次回予告
やっぱり勝利ですかね。
そして、負けたあんながパワーアップする流れへと。
いずれにしても、みらいの成長が描かれそうな次回に注目ですね。