『遊☆戯☆王』のアプリゲーム『遊戯王 デュエルリンクス』が熱い!というわけで、サイマジ魔導デッキを組んでみたその②です。
魔導書なしのサイマジママを紹介したその①は、こちらからどうぞ↓
[kanren postid=”98726″]今回は、魔導書デッキについて触れていきます。
魔導書デッキ
サイマジ×魔導書による、サイマジ魔導デッキを作ろう!の第2回となる今回は、魔導書カードについて触れていきます。
デュエルリンクスにおける魔導書デッキとは、第11弾となるBOX「ヴィジョンオブアイス」に登場するカードで構成された強力なデッキです。
こちらのキーとなるカードは、以下の通り。
魔導書士 バテル
①:このカードが召喚・リバースした場合に発動する。デッキから「魔導書」魔法カード1枚を手札に加える。
攻 500/守 400
グリモの魔導書
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
デッキから「グリモの魔導書」以外の「魔導書」カード1枚を手札に加える。
セフェルの魔導書
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在する場合、このカード以外の手札の「魔導書」カード1枚を相手に見せ、「セフェルの魔導書」以外の自分の墓地の「魔導書」通常魔法カード1枚を対象として発動できる。このカードの効果は、その通常魔法カード発動時の効果と同じになる。
ゲーテの魔導書
速攻魔法
自分フィールド上に魔法使い族モンスターが存在する場合、自分の墓地の「魔導書」と名のついた魔法カードを3枚までゲームから除外して発動できる。
このカードを発動するために除外した魔法カードの数によって以下の効果を適用する。
「ゲーテの魔導書」は1ターンに1枚しか発動できない。
●1枚:フィールド上にセットされた魔法・罠カード1枚を選んで持ち主の手札に戻す。
●2枚:フィールド上のモンスター1体を選んで裏側守備表示または表側攻撃表示にする。
●3枚:相手フィールド上のカード1枚を選んでゲームから除外する。
アルマの魔導書
通常魔法
「アルマの魔導書」以外のゲームから除外されている自分の「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を選択して手札に加える。
「アルマの魔導書」は1ターンに1枚しか発動できない。
魔導書整理
速攻魔法
自分のデッキの上からカードを3枚確認し、好きな順番でデッキの上に戻す。
ヒュグロの魔導書
通常魔法
自分フィールド上の魔法使い族モンスター1体を選択して発動できる。
このターンのエンドフェイズ時まで、選択したモンスターの攻撃力は1000ポイントアップし、戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、デッキから「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える事ができる。「ヒュグロの魔導書」は1ターンに1枚しか発動できない。
ネクロの魔導書
装備魔法
自分の墓地の魔法使い族モンスター1体をゲームから除外し、このカード以外の手札の「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。
自分の墓地の魔法使い族モンスター1体を選択して表側攻撃表示で特殊召喚し、このカードを装備する。
また、装備モンスターのレベルは、このカードを発動するために除外した魔法使い族モンスターのレベル分だけ上がる。
「ネクロの魔導書」は1ターンに1枚しか発動できない。
魔導書デッキの基本的戦術
なにやらデッキからカードを引くカードばかりで、使っていない人にはよくわからないテーマだと思います。
でも、基本はパターンなので、やればなれます。
魔導書デッキの基本的戦術はこちら。
①初期手札にバテルかグリモがあればいい
こちらはどちらも魔導書カードをデッキから引いてくるカードとなります。
バテルが来たなら、使用してグリモを。
グリモが来たなら、使用してバテルを。
発動し、デッキから引いてきます。
それぞれ三枚ずつ入れられるので、デッキ枚数を最低枚数である20枚に設定すれば、どれか1枚は来る確率が高くなります。
まあ、同じカードばかりくることも多いリンクスの初期手札では、事故る時は事故りますが、他テーマよりは事故りにくいとおもいます。
②セフェルをサーチ
バテル→グリモ→セフェル
もしくは
グリモ→バテル→セフェル
という順にサーチしていき、デッキからセフェルを引いてきます。
その後はセフェルの効果を発動し、墓地にいったグリモの効果を発動。
③ゲーテをもってくる
セフェルの効果で、今度はゲーテをもってきます。
こうすることで墓地に魔導書とつく魔法カードが三枚たまるので、ゲーテの効果3除外が発動できます。
この効果で邪魔な相手のモンスターや魔法トラップを除外していけるわけです。
先行スタート1ターン目墓地に魔導書魔法カード3枚+手札にゲーテまでいければ、これをセットし、相手ターンのモンスター召喚時に発動!除外!ということも可能。
速攻魔法なのが強いです。
※バテルはリバースすることでもサーチを発動します。ゲーテの効果で相手ターンに裏側守備表示に変え、攻撃された時にグリモへつなぐという方法もあります。
④アルマで回収
基本的に除外したカードは使うことができませんが、アルマを使うことで除外したカードを手札に戻すことができます。
ゲーテが炸裂した次ターン、ゲーテの効果で除外したグリモをアルマによって戻し、再度グリモ→バテル→~
という流れで墓地を肥やしていくことが可能。
もちろん、アルマで除外したゲーテを戻すこともできます。
つまり
とにかく、互いをサーチできるカードを回していき、ゲーテの除外で相手を追い詰めていく。
というデッキになります。
ここにサイマジママを加えることで、魔導書デッキに高火力アタッカーが加わるわけです。というわけで、魔導サイマジデッキを目指してパックを引いていきましょう。
パック開封
パックはこんな感じ。
引いてみると、こんなカードも手に入りました。
[colwrap] [col3][/col3] [col3][/col3] [col3][/col3] [/colwrap]1万円以内でだいたいのカードが揃ったので、集めやすいです。
さて、カードが揃ったのであとは組むだけです。
というわけで次回、サイマジ魔導デッキを組んでみた!へ続く