TVアニメ『 あそびあそばせ 』第6話では、前回に引き続き、今回も岡さんが登場します…!前回のような、怖い呪術系の「遊び」は行われないので安心して視聴して下さいね…!!
今回はオリヴィアが、特に「バカワイイ」ので…注目ですよ!
TVアニメ『 あそびあそばせ 』第6話 「アスタリスク」 「テスト勉強」 「イメチェン」 「激闘、再び」あらすじ
オカ研の岡さんから魔術書を一緒に読まないかと誘われた華子達、あそ研メンバー。
そんな岡さんにオカ研の部員集めは、その後どうなったのかと尋ねると、まだ誰も集まっていないと言う。
そもそも、どうしていきなり1人になってしまったのか。その理由を聞いてみると、2人が卒業し、1人が転校し、1人が「転送」と告げられる。
「転送」に疑問を抱いた華子達は、「転送」の真実を暴く為、行動を開始する……。
実写は怖いから止めて!!

転送された岡さんの部活メンバー「アグリッパ」の行方を捜す為に、職員室で先生を尋ねる華子たち。いざ先生に行方を尋ねて見ると、先生は目を逸らしながら「病気」と返答します。
岡さんは「アグリッパ」が病気と言う事に気付かなかった事と、自分に打ち明けてくれなかった事に涙を流し始めてしまいます。
このシーンなのですが、岡さんは、本当は友達想いの良い子で、決して怖い人では無いと言う事が伝わって来ましたね!オカルトに手を染めていると、どうしても怖い人と思ってしまいますよね。岡さんと華子たちは「アグリッパ」の病状が少しでも良くなる為に「魔術」を使う事に…。
しかし、この「魔術」が怖かった…!
人形に待ち針を刺して「苦痛よ、去れ」と念じる「魔術」なのですが、実写の人形が、筆者には藁人形のように見えてしまって怖かったです。
そして「アグリッパ」の、どの部位が病気だったのか分からない為、全身に待ち針を刺してしまうのですが…これが本当に怖い!!治る所か、悪化しそうだよ!! オカルト関連になると実写化するのは、本当に勘弁して下さい!
「アグリッパ」と岡さんの、部活動シーンの描写が途中にあるのですが、中々に「アグリッパ」が可愛かったです。華子を薄めた感じの子に見えました。 要するに、華子の純粋な部分だけを抜き出した子ですね!
イケメンアンドロイド
勉強を頑張った華子は、期末テストで学年1位を取る気でいましたが、結果は惜しくも2位。それも、普段遊んでばかりいる「リア充」に1位を取られた事に、華子は苛立ちを抑えられずにいました。
テストで華子が取った平均点は「98.2点」!
この平均点数で、学年1位になれないなんて…高レベル過ぎない?!と言うか、華子は影で本当に勉強しているのだなと感心しました。普段がアホすぎるせいで、感覚が麻痺してしまいますね…!
1位を羨ましがっている華子の元に、前多が現れます。1位が「勝ち組」と主張する華子に前多は「たかが中学生の分際で勝ち組・負け組をもう決めつけるなど笑止!」と、華子を罵倒します。
そんな前多でしたが、華子の「リア充」になりたいと言う悩みを叶える為に、ある「モノ」を用意していました。それは「本田家自家製アンドロイド コウイチ君」です!このコウイチ君なのですが、見た目は本当にイケメンです。
最初は要らないと言っていた華子ですが、コウイチ君のウィンクしながら「コラ、こんな簡単な所…間違えてんじゃねぇぞ」と言うセリフに胸キュンして、ときめいていました。
いやー、これは女子中学生じゃなくても、ときめいちゃいますよ! 一家に一台、欲しい所だと思ったのですが、音声を録音したのが、前多とお爺ちゃんみたいなのでノーセンキューですね!!
散髪に失敗してもオリヴィアは可愛いよ!!

「暑い…髪の毛切りたい…」と汗を垂らしながら呟くオリヴィア。このシーンのオリヴィアは本当に、色っぽくて素敵です!暑さに耐えられなかったオリヴィアは、自分で髪の毛を切ろうとします。
そこに華子が現れ「髪の毛切ったってワキガは治らないのよ!」と、髪の毛に全く関係の無い発言をしてしまいます。
華子の唐突の発言に、筆者は思わず吹き出してしまいましたね。何故、髪の毛を切ろうとしている事が、ワキガに関係あると思ったのでしょうか!?
そこに香純もやってきて、オリヴィアは試しにちょっとだけ切って、失敗したら美容室に行くと言い、震えながら髪の毛をチョキッと切ってしまいました。
髪の毛を切ると同時に「うわぁぁぁああああ!!」と叫びだして元に戻してと涙を流すオリヴィア。後悔早すぎませんか…!? 散髪にやり直しなんて物は無いですよ…!
ゲームみたいに「セーブ」と「ロード」出来る訳じゃないんだよ…オリヴィアァァァ!!
その後も何故か懲りずに、前髪をごっそり切り落とすオリヴィア…!あら不思議!パッツンオリヴィアの完成ですわよ!泣きわめくオリヴィアでしたが、筆者にはパッツンオリヴィアも可愛く見えました。
皆さんも、自分で散髪する時は、やり過ぎないように気を付けて下さいね…。
TVアニメ『 あそびあそばせ 』第6話 「アスタリスク」 「テスト勉強」 「イメチェン」 「激闘、再び」感想

「あそびあそばせ」は、いつも面白いのですが、今回は特に笑えるシーンが多くて面白かったです!前回からオリヴィアが本当に面白いですね…。3人の中では常識人枠だったと思っていたのですが…開花しましたね!?
そして今回は、前回よりかは下品では無かったのですが、少し下ネタがありましたね。女性系の下ネタは、本当に敵を作る気がするので、大丈夫なのか…?と思いましたが…。華子なら仕方ないね! 華子と前多はもう仕方ないよ!皆さん諦めましょう!!
今回、一番印象に残っている話は、やはり岡さんのシーンです。
真面目な話が続いたので、あれ?このアニメ…こんなにシリアスなアニメだっけ…?と思っていましたが、岡さんと「アグリッパ」の友情が厚くて泣けました…。
まさか「あそびあそばせ」に、良い意味で泣かされる日が来るなんて!岡さんが自分を責めていた時に、オリヴィアが元気付けていたのが、また良かったです。
いつもハチャメチャでバカをしている「あそびあそばせ」が、まさかシリアスな展開を演出してくるとは予想外でした……。完全に不意打ちだったよ……。
今後も、たまにはシリアスな話を組み込んでも面白いかも知れませんね!シリアスから、いつもの日常に戻った時に、笑いの旋風が起こりそうです!
今回も視聴者を満たしてくれた「あそびあそばせ」。次回も非常に楽しみです!
文章:Kyouei-サイコ高橋
あそびあそばせの各話も是非チェックして下さい!
- 第1話 「等価交換」 「チープなスリル」 「遊び人」 「優しい変態」
- 第2話 「暇つぶし」 「友情ゲーム」 「魔女裁判」 「ノンタイトルマッチ」
- 第3話 「絶対に負けられない戦い」 「操り人形」 「命懸け」
- 第4話 「下半身からビーム」 「目クソ鼻クソ」 「不法占拠」 「尻遊び」
- 第5話 「悪魔的センス」 「誘導尋問」 「前多の呪い」 「性教育」
- 第6話 「アスタリスク」 「テスト勉強」 「イメチェン」 「激闘、再び」
- 第7話 「怪盗・あそ研」 「恐怖の女」 「電波でGO」 「おっぱいの悲劇」
- 第8話 「バイキン、ゲットだぜ」 「神の啓示」 「魔のスゴロク」
- 第9話 「エセ外国人の悩み」 「ダッチなワイフ」 「遺伝子操作」
- 第10話 「心がぴょんぴょん」 「華子のハレンチ裁判」 「ティンPOの秘密」 「映画制作」
- 第11話 「さよなら生徒会長」 「オカケン・ウィッチ・プロジェクト」 「顔面凶器」
- 第12話 「ダニエル」 「ブラ会議」 「メルヘン・バトルロワイヤル」 「紙のみぞ戦争」