みなさんは「ダンジョンRPG」のゲームをプレイしたことがありますか?
筆者的には「ポケモン不思議のダンジョン」シリーズが頭に浮かぶのですが、それ以外にも「ウィザードリィ」シリーズや「世界樹の迷宮」シリーズ、「女神転生」シリーズなどがありますよね。挙げはじめるとキリがありません。
今回放送された「ガルパ☆ピコ」は、そんな「ダンジョンRPG」的な要素がいろいろと詰め込まれていた回でしたね。サブタイトルも「蔵迷宮」ということで、まさにダンジョンってな感じでした。
Poppin’Partyのメンバーが迷い込んだ蔵のダンジョン。そのなかで彼女たちはどのような行動を取ったのでしょうか?
早速見てゆきましょう!
このページの目次
迷宮化した有咲宅の蔵は果てしない広さ!
いつものように有咲の家の蔵に集まったPoppin’Partyの面々。有咲が待つ蔵に来た香澄、たえ、りみ、沙綾の4人を待ち受けていたのは、どこまでも続く迷宮でした。
この蔵迷宮は有咲のおばあちゃんの大量発注によって構築されたらしいですね。おばあちゃん、どれだけ注文したらこんなことになるんだ…
サブタイトルが表示されていたシーンで迷宮化した蔵を俯瞰されていましたが、この迷宮、水平線が見えるレベルの広さなんですね。そもそも、有咲宅の蔵って水平線が見えるほどの広さあったっけ?
いや、深く考えるのはやめましょう。とりあえず、迷宮がとても広いということだけが確かなことです。
そんな迷宮の奥に有咲はいるようです。有咲が待っている場所という意味ではゴール地点とも言えますね。有咲の声だけが遠く響いていたことからも、この迷宮の広大さが伝わってきました。
ダンジョン攻略は難航する
有咲が待つゴールを目指して進む4人は案の定ダンジョン内を彷徨っていました。行けども行けども同じ景色、さっきも通ったような気がする通路、終わりのない道。
なかなかにキツそうですね…
沙綾はともかく、ギターやベースを担いでいる香澄、たえ、りみの3人は相当しんどいと思います。ギターとかベースって思いのほか重たいですから。あれをもったまま歩き続けるのはかなりの重労働ですよ。
迷宮クリアのために努力もしていましたね。持参していたパン(有咲の分のチョココロネ)を通ってきた道に少しずつ置くことで、来た道がわかるように――
――していたのですが、それをチョココロネ狂い女チョココロネ大好き少女のりみがすべて回収!
来た道を戻ることはできなくなりました。4人は進むしかなくなったのです。
そして進んだ結果、振り出しに戻りました。なんというか、悲しいですね。
「ダンジョンRPG」っぽい要素がてんこ盛り!
今回放送されたお話には、「ダンジョンRPG」に出てくるような仕掛けや演出がたくさん登場しましたね。これまでに放送されたエピソードも割といろんなことをやっていましたが、今回は改めて「ガルパ☆ピコ」の自由度の高さを感じました。
「ダンジョンRPG」的な要素として特に筆者の目に留まったものは2つありました。
1つ目はBGMです。有咲の家に発生したダンジョンを進むときに流れていたBGM。8bit風の音楽でしたね。あれはどう聞いても「ダンジョンRPG」のBGMのそれでした。BGMはもちろん、一歩進むごとに流れる音や場面転換時の音もゲーム感満載でした。
2つ目は途中で休憩した場所にあった盆栽です。盆栽と言えば、有咲の趣味ですよね。蔵のなかに盆栽があること自体はなんら不思議なことではありません。
今回のお話に出てきた盆栽の特別な点は、謎の光を放っていたところです! あの光はどう見てもセーブポイントのやつですよ。4人はその場所で休憩していましたが、それってゲームで言うところのセーブですよね。
ほかにもいろいろと「ダンジョンRPG」的なところがありましたが、ここまで徹底していると面白いを通り越して感心してしまいます。これは筆者の推測ですが、製作陣のなかに「ダンジョンRPG」好きがいるのではないでしょうか?
『 BanG Dream! ガルパ☆ピコ 』Pico18「蔵迷宮」の感想
Pico18はポピパによる「ダンジョンRPG」回というとんでもなく異質な回となっていましたね。筆者的には、いろいろな観点から楽しむことができた回だったのではないかと思います。
最後のオチも絶妙でしたしね。香澄の「やっちまった…」的な表情と声は最高でした!
さて、今回はまたポピパ回でしたが、次回以降はどうなるのでしょうか?
Roseliaは、Roseliaの出番はいつやってくるのでしょうか!
たぶん、これを気にされている方がいっぱいいると思います。筆者もその一人です。
どうなるのかはわかりませんが、次回やそれ以降のお話でRoseliaが登場することを期待しましょう。
というわけで、来週も楽しみに待つことにして筆を置きましょう。
BanG Dream! ガルパ☆ピコの各話も是非チェックして下さい!
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico01「ライブハウス「さーくる」」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico02「くらトーーーーク」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico03「革命 -revolution-」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico04「ロックンロールベイベェ」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico05「パスパレ・水着deコマーシャル」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico06「ミッシェルランドへようこそ!」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico07「さーくる合同ライブ対策会議」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico08「ドラマーっていつも何かしらリズム刻んでるよね」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico09「チョココロネだいすき」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico10「ニンニクどうします?」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico11「ハロハピスカイライブ」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico12「ババンボ様にお願い☆」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico13「キラキラ愉快な商店街狂乱のブシドーパーティー」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』1クール目まとめ Pico13のライブからこれまでを振り返ろう!
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico14「ハロハピ厳冬期雪山縦走」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico15「バイトの時間」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico16「ポッピン’シャッフル」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico17「パステル*散歩」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico18「蔵迷宮」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico19「さーくるの崩壊」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico20「真実を映す魔眼」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico21「あの演出ってワクワクするよね」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico22「ミッシェルカフェへようこそ!」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico23「パステルパジャマパーティー」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico24「フタゴリズム」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico25「聖夜のサプライズ」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』Pico26「再建しちゃった」
- 『BanG Dream! ガルパ☆ピコ』感想コラム・総括 ~笑撃に次ぐ衝撃!てんやわんやの2クール~【総括】