2018年もあと少し、早いものです。さてみなさんは年末年始のご予定はいかがですか?やっぱり紅白歌合戦を見ないと年を越せないという方も多いのでは。でも実はその紅白が終わったその直後から、もう一つの大きなイベントがあるんです。それがNHK BSプレミアムにて年をまたいで5時間生放送の声優番組「あけおめ!声優大集合2019」です。今回はこの番組がどんな番組なのか、どんなところが魅力なのかをご紹介します。
「 あけおめ!声優大集合2019 」ってどんな番組?
NHKBSでの大みそかの声優生放送番組は今回で2回目です。前回は「ニッポンアニメ100 あけおめ!声優大集合」という番組名で、2017年の年末から2018年にかけて同じ時間帯で放送されました。
今年の司会はご自身もアニメソングを手掛けたこともあるアーティストの西川貴教さん。そして気になる出演声優も一部発表されており、出演は井澤詩織さん、伊東健人さん、真田アサミさん、関智一さん、高橋広樹さん、中村繪里子さん、三宅健太さんです。ちなみに関智一さんは前回に引き続き2度目の出演となります。特に出演声優さんのファンとしては、その声優さんがNHKの生放送に登場する機会はそうないでしょうから、絶対に見逃せませんよね。まだ公表されていない出演声優さんもいるようですので、気になった方は随時公式番組ページなどでご確認下さい。
アフレコ内容は直前に決定? 声優さんの凄さが分かる生アフレコ
出演声優さんも気になりますが、番組内容も気になりますよね。ということでいくつかの企画をご紹介します。
まず注目なのが「生アフレコ」。前回ですと、出演声優さんの有名作の3つの名シーンの中から、dボタンを使った視聴者投票で最も投票率が高かったシーンを、その場で声優さんが生アフレコするという企画です。
画面やマイクがスタジオ内に設置され、カメラの目の前で実際のアニメ映像と一緒に声優さんが選ばれたシーンをアフレコするという流れです。声優さんとしてもどのシーンを演じることになるのかは、投票の結果次第なので分かりません。急な対応力が求められますし、生放送で視聴者に見られながらアフレコする緊張感もあると思います。そんななかでも完璧にアフレコする声優さんの姿はかっこいいですし、プロフェッショナルです。
今回も同様の企画のようですので、出演声優さんの代表作を思い浮かべながら「この作品のこのキャラクターのこのシーンやってほしいなあ」と妄想するのも楽しいですね。
憧れの声優さんと話せるかも? 「声優生電話」
もう一つの注目企画が、「声優生電話」です。これも前回あった企画で、事前に番組ホームページから応募して当選された方が、生放送中に声優さんと生電話ができるというものです。声優ファンにとっては直に声優さんとお話できるというのは夢のような企画ですね。
応募詳細や実際の応募は番組公式ページから。選んだ声優さんに聞きたいこと、名前・電話番号などの個人情報を入力のうえ、専用フォームから応募という流れです。なお18歳以下の方は、保護者の同意が必要とのことなのでご注意下さい。
申し込み締め切りは2018年12月23日(日)まで。時間的にはまだ間に合うと思いますので、是非お話してみたい声優さんがいれば応募してみるのはいかがでしょうか。
最後に、番組を楽しむ注意点
これまで楽しい話ばかりをしてきましたが、最後に注意点を一点だけ。この番組は遅い時間帯の長時間放送なので、最後までちゃんと起きて見られるかが一番の問題です。もちろん録画して後日視聴することは可能ですが、「生アフレコ」に投票しようと思ったり、「声優生電話」に当選した場合などは当然起きていなければいけません。
楽しみ方は人それぞれですが、2018年最後・そして2019年一発目の声優イベントといっても過言ではないこの番組。アニメ・声優ファンならではの年越しとして、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
[aside type=”boader”] 番組情報「あけおめ!声優大集合2019」
NHK BSプレミアムにて2018年12月31日(月)23時45分から 5時間生放送[/aside]