ついに、人気投票にて女性キャラ1位を獲得したアネゴレオンが登場!!
注目の70話です。
メレオレオナ登場
いよいよ魔法騎士団の功績発表が始まり、魔法帝が発表に移ります。
まずは9人の魔法騎士団長を紹介し、集まった国民たちは大盛り上がり。
そこには、フエゴレオンの姉であるアネゴレオンことメレオレオナ・ヴァーミリオンの姿もありました。
フエゴレオンが「白夜の魔眼」の手にかかり目覚めなくなってしまったので、新たに「紅蓮の獅子王」の団長になった方です。
また、「紫苑の鯱」の新団長カイゼル・グランボルカも登場。
「紫苑の鯱」は、1話でユノを襲った鎖魔法のレブチや、「白夜の魔眼」を手引きした裏切り者のゲルドルなどがいた団です。
この2人はアスタによって倒されています。
2位「黒の暴牛」
前回騒ぎの中にいたヤミ団長とシャーロット団長は遅刻したので、2人以外を紹介する魔法帝。
その後、功績発表に移ります。
1位はやはり、「金色の夜明け」。
星の数は125。
ユノも期待の新人として紹介されました。
続く2位はどこになるのか、予想し始める国民たち。
「黒の暴牛」は最低最悪で問題ばかり起こす――ということで、どうせ最下位だろうと思われていましたが、
なんと、2位は「黒の暴牛」。
星の数、101。
マイナスからの2位で、得た功績の数だけは、ダントツの1位です。
思わずゴードンも「マジ!?」と声を出すほど驚きました。
アスタとユノ、久しぶりの張り合い
人々は不正したのかと疑いましたが、キアトとカホノがアスタたちの活躍を話します。
キアトとカホノにまだ出番ありました(`;ω;´)よかった!
海底神殿に魔女の森と、「白夜の魔眼」の幹部を倒したのはどちらもアスタたちで、「黒の暴牛」ですからね。
しかし、魔法帝はちゃんと結果を見てくれるし、ヤミ団長とも親しいのに……それでマイナスを出すなんて、アスタが来る前の「黒の暴牛」はなにをやらかしてしまったんでしょうかね。
というわけで、もうひとりの期待の新人として、アスタもステージへ。
ユノ「来たなアスタ」
アスタ「おう、ユノ」
久しぶりに、アスタとユノが揃いました。
アスタの前では張り合い、「魔法帝になるのはオレだ」と負けず嫌いを出してくるユノ。
王道で熱い展開

しかし、フッハがアスタ・ユノが下民で、しかもアスタは魔力なしということをバラします。
すると、人々は「本当に実力で勝ち取ったの?」と疑い始めました。
そこで、ユノが魔法を撃ち、アスタがぶった斬って――
「殺す気か!!」
「アレで死んだら、オマエはそれまでだ」
と、いつもの流れで、だけど凄いパフォーマンス(?)になり、人々を驚かせ、わかせました。
王道的な流れですが、やはりスッキリするし、盛り上がりますよね。
ロイヤルナイツ
その後は威厳の欠片もない国王による、発表です。
「白夜の魔眼のアジトを突き止めた」
と、国王。
そこで王は、アジトを攻めるための騎士団ロイヤルナイツを設立し、メンバーの選抜試験を行なうと発表します。
ロイヤルナイツ選抜編のスタートです。
一方、アネゴレオンは「紅蓮の獅子王」が5位という結果に、ご立腹でした。
久々のアスタとユノの張り合いに、「黒の暴牛」が認められていく展開。
そして、アネゴレオン。
今回は盛り沢山でしたね。
原作通りなら次回あたりに温泉回があるのですけれど、さて夕方アニメで温泉はやれるのか、気になるところですね。