今回は、『ご注文はうさぎですか??』リゼに関する話をします。
※注意
・2019年3月時点での情報をもとにしています。
・アニメ化していない箇所にも触れるので、原作未読の方はネタバレ注意。
リゼの卒業
まずリゼの年齢についてですが、『ご注文はうさぎですか?』アニメ開始時点でのリゼは、ココア千夜シャロより一個上の高校二年生です。アニメ二期『ご注文はうさぎですか??』では、進級して三年生に。
そして、原作。
すでにチマメは中学を卒業、リゼは高校を卒業しています。誕生日が2月14日なので、現在のリゼは18歳ということになります。なお、リゼの夢は先生になることです。
[kanren postid=”118897″]リゼの卒業はあまり重要ではない?
では、リゼが高校を卒業したことで、ごちうさにどのような変化が起こるのか。気になるこの点に関して考えていきます。
先に結論を述べますと、リゼが卒業してもごちうさにはたいした影響が出ないと考えます。その理由を述べていきます。
[kanren postid=”45384″]リゼ卒業を考える①女子高生ではなくなる
一番の変化はこれですね。
JKというステータスではなくなります。ここを重視したい方にとっては残念かもしれませんが、リゼは大学生になります。
チマメも高校生になるので、JCがごちうさから消えますね。
リゼ卒業を考える②ごちうさは学園を重視していない
よくある高校が舞台の日常モノでは、先輩の卒後=出番の減少です。
しかし、ごちうさにこれは当てはまりません。
その理由は
・主要キャラの年齢はバラバラ
ごちうさの主要キャラクターたちは、中学生であるチマメから、学生ですらない大人組の青山さんモカ姉まで幅広いです。
・学生組の学校が別々
ココアリゼ千夜シャロは高校生組として描かれたり、グッズでわけられることもあります。
しかし、そのリゼと同級生なキャラクターはいません。一応、サブキャラならいますが。
同じ学校ですら、シャロのみ。
・そもそも学校のシーンが少ない
ごちうさのメインは喫茶店です。
ラビットハウスを中心に、フルールと甘兎を含めた3つの喫茶店がメイン舞台です。軸にあるのはココアさんとの街での生活や、ココアさんと出会い成長していくチノちゃん。学校生活は重視されていません。
なので、リゼの卒業すらあっさり。
すでに卒業しているけど、リゼの出番は減っていません。そもそもそこにあまり触れられていないのです。
リゼ卒業で起こるごちうさの変化は?
[kanren postid=”45014″]では、実際にリゼが卒業して作中ではどんな変化が起こるのか。考えてみます。
①リゼが学校の制服を着なくなる
まあ一番の変化はこれですね。アニメでは卒業しても制服グッズとか出していいので、完全に消えることはなくなると思いますけれど。
ほら、『ドラゴンボール』も超でブロリーが出たけど、いまだにZブロリーのグッズも出ますからね。
②自由度が増す?
大学生になると、平日が休み、午前中フリーになる、という可能性もあります。ココアたちが学校に行っている間のラビットハウスが描かれるかも?
③夜にも対応
18歳以上になることで、ラビットハウスのバータイムも解禁されるかも?
お酒はまだ飲めませんが、青山さんとのバータイムが増える可能性も。
④いや、多分変わらない
などなど考えてみましたが、結局はあまり変わらない。これだと思います。
・学校のパートが元々少ない
・リゼのクラスメートはほぼ出てこない
・だいたいラビットハウスか、休日の話
という点を考えると、あまり変わらないかもしれません。
ごちうさはとくにココアチノリゼが中心にいますが、リゼがラビットハウスにいる限り、同じようにラビットハウスの制服を着て、ココアさんたちと一緒に登場し続けるでしょう。
もしかすると青山さんとの絡みが増えるかも?
くらいのもので、大学パートはほとんど登場せず、たまーにシャロあたりとの会話で少し出るかも程度かと思われます。
なお、最近原作では新キャラクターも登場しましたが……。
そちらにあまり尺をさいていくより、これまで通り9人がメイン!で行く方が安全ですし、そうなるのではないかと思われます。
仮にメインが増えても、リゼに関してはあまり変化がないでしょう。
チマメの高校デビューで、少し学校パートが増える可能性もありますが……。
元々原作ではたまに、メインキャラ一部だけがプッシュされリゼが目立たない回もありますので、総合的に見ればやはり変わらないかと思われます。
⑤グッズの組み合わせは変わるかも
進路の関係で、グッズで
・ココアチノ千夜
・シャロマヤメグ
・リゼ青山さんモカ姉
の組み合わせが増える可能性はあります。
まあ、メイン増やすなら凛ちゃんさんをアニメ三期で昇格させた方がいい気もしますね。
[kanren postid=”72069″]ごちうさが終わる可能性は?
そしてもう一つの懸念は、ごちうさが終わる可能性ですね。
これも、ないかと思われます。
・学校がメインではない
・ココアはまだ高校生
・チノちゃんがココアさんの学校へ
この点から、ごちうさの物語にはそこまで大きなは変化は起こりません。チノちゃんの成長を描くなら、むしろここからが重要ですね。
第2部的な感じになることはあっても、終わる理由にはなりません。
『NARUTO』の二部、『BLEACH』の最終章のように、ここからが長くなったり。
きらら作品でいえば『けいおん!』が大学生編になったあとあっさり終わりましたが、ごちうさとは状況がまるで違います。
ごちうさはきららのエース
「まんがタイムきららMAX」の表紙は、アニメ化作品が飾ることが多いです。
そして、ごちうさは2014年にアニメがスタートし、深夜アニメで1クールでした。2018年にはOVAも放送もなかったのに、いまだに大人気。
イベントでは単体でブースを作り長蛇の列を作るほど。きらら界の『ONE PIECE』『名探偵コナン』とも言える大エースです。
これを終わらせるのは、きらら的にも痛いです。
OVAとアニメ三期も決まっている
さらに、2019年にOVA、2020年にアニメ三期も決まっています。まだまだ伸びます。
結論
・卒業してもリゼはそこまで変わらない
・シャロリゼ、リゼチノにもたいした影響はない
・ココアチノ千夜、シャロマヤメグ、リゼ青山さんモカ姉という構図は増えるかも
・ごちうさはまだまだ終わらない
という結論に至りました。
リゼ推しの方は、これからも安心してリゼを推し続けましょう!
むしろリゼ青山さん(リゼブル)増えろ!
ハピハピ♪バースデイソング 〜リゼVer.〜リゼ(CV.種田梨沙)||Amazon
『 ご注文はうさぎですか?? 』OIOIコラボに行ってきたよ♪ 京まふグッズの通販分も届いたので、まとめてレビューだ!!