今回はチャーミーパイセン推し必見のチャーミー回です!
https://twitter.com/bclover_PR/status/1125693503680516096
本日の「人間は、魔神に滅ぼされるかに見えた」はお休み
前回のブラクロは
・王撰騎士団(ロイヤルナイツ)選抜試験アスタチームVSランギルスチーム
・ゾラが貴族や魔法騎士を憎むのは、下民を見下したクズ貴族騎士に父を殺されたから
そして、兄を殺そうとするランギルスに対し、トラップ魔法が発動。
「おまえらなんか、父さんの夢見た魔法騎士じゃねえ」
ゾラの名言で終わりました。
今回も、冒頭のおさらいでこちらの名台詞をリピート。
はじまる本編。
お決まりの「人間は、魔神に滅ぼされるかに見えた。それを救ったのは、たった一人の魔道士だった」ですが、今回はチャーミーが滅ぼしかけたった1つの肉に救われました。
ブラクロアニメ史上初の、「人間は、魔神に滅ぼされるかに見えなかった回」ですね。
チャーミーの夢

チャーミーは選抜試験の最中、魔法帝の膝から離脱し森へ入っていました。
ユノに料理を作るため、食材を探していたのです。
けれど、食ったキノコにあたってしまい、幻覚を見てしまうことに。
というわけで、今回はチャーミーの夢という名のプチット・クローバー総中編。
毎回Cパートにやっているアレです。
プチクロ総集編

・チャーミー七変化
・アスタ×ユノのやりとり
・セクシーショットを連発するノエル
などなど、過去のプチクロをおさらい。
ネタばかりのプチクロですが、役にたつ情報の補足もあったんですよね。
マナとは「魔」と書き、誰もが持つ(アスタ以外)超常的なエネルギー。
これを消費することで魔法が使えて、消耗しすぎると回復するまでは魔法が使えない。
魔法騎士団の階級制度。
など。
このマナには個人差があり、マナの少ないマグナは工夫して戦い、マナの多いノエルは火力があったりします。
王族は特別にマナが優れ、ヤミ団長のように王族以外でマナに優れた者もいたりします。

まあ、ヤミ団長は異国の人間なのですが。
なお、王族がマナに恵まれた理由もあり、それは今後に触れられていきます。
ブラクロはどこまでも王道を貫いた作品ですが、伏線もしっかりはられているのでお楽しみに。
ゴードンの活躍はもうすぐ
さらに、クラウスさんやゴードンなど、原作では出番の少ないキャラクターもいじってくれるプチクロ。
とくにゴードンは活躍し始めるのが遅いので、補足してくれるのは嬉しいですね。
アニメのみの方も、OPでお気づきかもしれませんが、そろそろゴードンが活躍します。
プチクロ総集編を連発した後、夢から覚めたチャーミはサンタ服の格好でした。
いつもの魔法の羊はトナカイの格好。
季節外れの姿で、チャーミーは再び食材を探しに行くのでした。
というプチクロ回でした。
プチクロを延々と流されると、不思議な気持ちになってきますね。
毎回BGMも同じですし。
まあ、アニメは2年目後半。ぶっ続けて放送しているので、たまにはこういう箸休め回もいいかもしれません。
ブラクロはストーリーものなので、間にギャグ回とかで箸休め回を入れるのも難しいですしね。
なお、今回も「おまえらなんか、父さんの夢見た魔法騎士じゃねえ」で締めました。
今回2回、前回1回。聞かせてきますねえ。
これは来週の冒頭でもきますね。
「おまえらなんか、父さんの夢見た魔法騎士じゃねえ」というセリフを聞くのがオレの魔法だ!
来週の本編も楽しみですね。