『Darksiders Warmastered Edition』(ダークサイダーズ)最初の関門「黄昏の聖堂」。
5月のフリープレイでダークサイダーズ初プレイの筆者は、こいつの攻略に大苦戦しました。
このステージから「クロスブレード」という大型の手裏剣が登場します。
着火することで爆破できるボムも出てきます。
※サブウエポンの切り替えは方向キーで行います。
上のような赤い壁は、ボムで爆撃すると破壊され先へ進めるようになるんです。
燃えているたいまつをロックオンし、たいまつ→壁に貼り付けたボムの順に「クロスブレード」で攻撃すると、爆発します。
近くに燃えているたいまつのないステージで、爆破の仕方がわからず悩みました。
これ、L押しながら「もえているたいまつ→もえていないたいまつ」の順にロックオンすると、たいまつを着火できるんですね。
この方法を知らなくて時間かかっちゃいました。
多分説明あったと思うんですけど、ボタン連打して見逃してしまいました。
このステージから、雑魚敵もパワーアップ。
ダークサイダーズ #PS4sharehttps://t.co/BT2KJKYrwg pic.twitter.com/bU8NyMkADy
— 星崎梓@ シナリオライター/百合好き/漫画動画 (@hosiazuazu) May 9, 2019
なんか胃液らしきものを吐いてくる雑魚が厄介です。
ダッシュで距離を取りつつ、斬りまくって撃破。
あとから知ったんですけど、事前に鎌を購入しておくと広範囲攻撃とコンボがやりやすかったんですね。
大反省でした。