『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ レガシー・オブ・ザ・デュエリスト:リンク・エボリューション』(遊戯王LotD)における、「トリックスター」カードの主な回し方を紹介。
★基本の流れ
・立ち上がり
①「トリックスター・ライトステージ」を発動し、「トリックスター・キャンディナ」をサーチ。
②「トリックスター・キャンディナ」を召喚し、「トリックスター・マンジュシカ」をサーチ。
③「トリックスター・マンジュシカ」の効果で、フィールドの「トリックスター・キャンディナ」を手札に戻し「トリックスター・マンジュシカ」を特殊召喚。
④次の相手ターン、ドロー時に相手は「トリックスター・マンジュシカ」「トリックスター・ライトステージ」の効果により400ダメージを受ける。
※「トリックスター・ライトステージ」は相手の魔法罠を割れるので、伏せカードがある場合は使っていきます。
※「トリックスター・マンジュシカ」により、「トリックスター・キャンディナ」を回収すると次のターンもキャンディナのサーチが使えます。
・手札ドローカードでバーンコンボ
①自分のフィールドに「トリックスター・ライトステージ」「トリックスター・マンジュシカ」がある状態で、「トリックスター・リンカーネイション」をセット。
②次相手ターンのドロー時に「トリックスター・リンカーネイション」を発動。
トリックスター 基本コンボ #遊戯王LotD#NintendoSwitch pic.twitter.com/esNq8Uan2Z
— 星崎梓@ シナリオライター/百合好き/漫画動画 (@hosiazuazu) May 15, 2019
トリックスター
遊戯王LotD #NintendoSwitch pic.twitter.com/0Oyf8iKHkh— 星崎梓@ シナリオライター/百合好き/漫画動画 (@hosiazuazu) May 14, 2019
※ドロー時の400ダメージにプラスし、さらにドロー分の追加ダメージを与えられます。
※「悪夢の拷問部屋」「撹乱作戦」を使うことで、さらにダメージを与えることも可能。
このドローバーンが「トリックスター」の強みです。
・リリーベルで殴る
①「トリックスター・リリーベル」はダイレクトアタックが可能な効果を持つので、殴る。800ダメージ。
②フィールドに「トリックスター・ライトステージ」があれば、さらに追加で200ダメージ。
#NintendoSwitch pic.twitter.com/S5jCFJkvFY
— 星崎梓@ シナリオライター/百合好き/漫画動画 (@hosiazuazu) May 14, 2019
・リリーベルでマンジュシカ蘇生
③↑にプラスして、「トリックスター・リリーベル」の効果で墓地の「トリックスター・マンジュシカ」を手札に戻す。
④「トリックスター・マンジュシカ」の効果で「トリックスター・リリーベル」を手札に戻し、マンジュシカ特殊召喚。
⑤次相手ターンのドロー時に、マンジュシカとライトステージの効果で400ダメージ
#NintendoSwitch pic.twitter.com/18bM2oyTiH
— 星崎梓@ シナリオライター/百合好き/漫画動画 (@hosiazuazu) May 14, 2019
※マンジュシカが撃破されても、次自分ターンにリリーベルで殴れば、再び同様のコンボが可能になります。永久機関ですね。
※トドメをさしたい時は、「トリックスター・ブーケ」の効果でリリーベルの攻撃力を上げてダイレクトアタック!
・「トリックスター・ライトステージ」で蘇生
①使い終わった墓地の「トリックスター・ライトステージ」を発動
②墓地に行ってしまった「トリックスター・マンジュシカ」を特殊召喚
#NintendoSwitch pic.twitter.com/dvmR5X2EKl
— 星崎梓@ シナリオライター/百合好き/漫画動画 (@hosiazuazu) May 14, 2019
※これで「トリックスター・マンジュシカ」を増やせば、バーンダメージ倍増です。
★ポイント
「トリックスター」カードが揃わないとコンボが成立しないので、ドロー系カードを入れたいところ。しかし、遊戯王LotDではドロー系カードの多くが禁止になっています。
なので、遊戯王LotDで「トリックスター」を使う場合は、「閃刀姫」などほかテーマと混ぜるのもありですね。
バーンダメージを増加させるカードを入れるのもありです。
また、基本的にワンキルではないため、相手を妨害する手札誘発シリーズもいれておきたいですね。
手札誘発系に関しては別記事にてまとめてあります。