最初はよく声を聞く声優さんだなと思うだけで、特に気にしていなかったのですが…自分の好きなキャラに声をあてている事が多かったので、そこから徐々にハマっていきました。
『りゅうおうのおしごと!』|夜叉神 天衣
将棋は全く分からないのですが、『りゅうおうのおしごと!』を見てから少しだけ興味を持つようになりました。
この作品には2人の“あい”がいますが、筆者は完全に夜叉神天衣派です。
初登場の時は「何だ!?このツンデレ美幼女は?」と度肝を抜かれました。しかも、声があやねるだったので、テンションが上がりました。
商店街の将棋倶楽部に行って、自分より強い人と戦って負けた時の悔しそうな顔も、それはそれで違った可愛さがありました。
他にも好きな声優さんも沢山出ていたので癒されていました。
https://www.ryuoh-anime.com/
© 白鳥士郎・SBクリエイティブ/りゅうおうのおしごと!製作委員会
『寄宿学校のジュリエット』|狛井 蓮季
「ロミオとジュリエット」からきている敵国同士の禁断の恋愛なんですが…ラブコメ展開としては主人公とヒロインが既に付き合っているので「ほとんどの女の子たちが負けているじゃないか!」と思ったら、その子たちを応援しょうと言うことで筆者は狛井蓮季が好きになりました。
ペルシアも可愛いのですが、蓮季の方が胸大きいし、メガネも似合っているし、何より単純に可愛いです!
しかも、初等部の頃の蓮季は引っ込み思案で、ガリ勉で女子だったのに…今では明るく元気な子になっていて、そのギャップがまた良いです。何かきっかけがあれば、人って変れるんですね。
可愛い見た目×あやねるの声=最高の組み合わせ!で相乗効果は抜群です。2期が放送される事を願っています!
https://juliet-anime.com/
©金田陽介・講談社/寄宿学校のジュリエット製作委員会
『五等分の花嫁』|中野 四葉
筆者は漫画を買っていたので、アニメが決まった時は飛び上るほど嬉しかったです!
四葉と言えば…うさぎの耳みたいなリボンがトレンドマークですよね。林間学校編で温泉に浸かっている時もしっかりとリボンを着けていました。温泉シーンよかったですよね!
四葉の告白シーンは漫画でも良かったのですが、アニメになると、あやねるの声や息遣いが入ってくるので告白にはドッキリしました。間髪入れずに、ウソだと言っていましたが…あながち嘘ではないと筆者は思っています。
5姉妹それぞれの可愛いさがありますが…筆者は人の役に立ちたいという気持ちが強くて、優しい四葉推しでいきます!
https://www.tbs.co.jp/anime/5hanayome/
©春場ねぎ・講談社/「五等分の花嫁」製作委員会
佐倉綾音さんの今後の出演作品も楽しみ!
人気声優さんなので、今後も沢山のアニメに出演すると思うので、それを楽しみに生きていけます!
『バンドリ』という音ゲーでも、あやねるの声のキャラがいて筆者が好きなカバー曲を歌っているので、とても嬉しいです。
アニメだけではなく、ゲームにと…声優さんは声だけで色々表現するので、本当に凄いと思います。これを機に、佐倉綾音さんと作品にも興味を持ってもらえたら嬉しいです!
文章:あそしえいつMC
この記事のライティング担当:あそしえいつ