このページの目次
TVアニメ『 からかい上手の高木さん② 』第4話Pick up!
第4話のお話は「腕ずもう」「大人っぽく」「にがみ」「自転車」の4本です。その中から「腕ずもう」と「自転車」をPick up!
腕ずもう

西方はクラスの男子たちと腕ずもうで勝負をしていました。高木さんにからかわれた回数×3回の腕立てをしているおかげで意外にも強くて、体格の良い木村にも勝利しました。
そんな西方の様子を廊下から見ていた高木さんは何やら思いついたみたいで、放課後に居残り掃除をしていた西方の元へやって来ました。
西方が何か用があるのか尋ねると…高木さんは西方に椅子を持ってくるように言って、腕相撲の勝負を持ちかけました。
西方はあんまり強くないけどいいよと嘘をつき、今まで自分をからかってきた報いを受けるがいいと思っていました。始めようと手を握ろうとした時に、西方は急に意識してしまって顔が赤くなり、躊躇していると
「ん?どうしたの?もしかして、手繋ぐの恥ずかしいの?」
とからかわれたので、慌てて否定しました。
自転車

西方が今日こそ高木さんに何か勝てるものは無いかと考えていたら、高木さんが一緒に行こうとやって来ました。西方は高木さんがいつもと感じが違うような気がしていたら、自転車で来ていませんでした。疑問に思った西方が尋ねると
「あー、西方と手繋いで学校行きたくて…置いてきた。と思う?」
と答えたので、照れながら「思わないよ!全然!」と否定しました。
高木さんが実は…と理由を言おうとしたら、西方は理由を聞くのを止めて“自転車じゃない理由を当てたら勝ち”という勝負を挑むことにしました。
西方は、昨日の帰り道に高木さんがブレーキの効きが悪いとちらっと言っていた事を聞き逃していなくて、あっさり勝てると思って答えを言おうとしたら
「間違ったらその時点で西方の負けだからね。答えは?」
と言われたので、西方はもうちょっと考えることにしました。
TVアニメ『 からかい上手の高木さん② 』第4話「腕ずもう」「大人っぽく」「にがみ」「自転車」の感想
まさか西方があんなに腕ずもうが強いとは驚きです。木村にまで勝っちゃうとは思いませんでした(笑)その姿を廊下から見ている高木さんが良かったです。
西方はよく居残り掃除していますよね…高木さんのせいでもあるのに少し可哀想です。まぁ、そのおかげで高木さんと2人っきりになれるわけですから、結果オーライですかね!
高木さんと腕ずもうをする事になった西方は、あんまり強くないと嘘までついて余裕で勝つつもりだったのに、急に手を繋ぐのを意識し始めて照れてしまうところが可愛いですね。
徒歩で来た高木さんが、手を繋いで学校行きたくて自転車は置いてきたと言っていました。気になっている女子からあんな事言われたら…嬉しいし、意識してしまいますよね!西方もホントは嬉しいくせに否定しちゃってとニヤニヤして見ていました。
この作品は背景がのどかで、ほのぼのしていて癒されるのでそこも魅力ですよね。
第4話は高木さんの本音も垣間見られたので「自転車」のお話が1番“ニヤキュン”でした!
文章:kyouei-弥生いろは
からかい上手の高木さん② の各話を振り返りチェック!
- TVアニメ『からかい上手の高木さん②』第1話「教科書」「催眠術」「寝起き」「水切り」
- TVアニメ『からかい上手の高木さん②』第2話「氷」「外見」「前髪」「バレンタインデー」
- TVアニメ『からかい上手の高木さん②』第3話「エイプリルフール」「お花見」「呼び方」 「進級」
- TVアニメ『からかい上手の高木さん②』第4話「腕ずもう」「大人っぽく」「にがみ」「自転車」
- TVアニメ『からかい上手の高木さん②』第5話「質問」「まゆ毛」「放課後」「ハッピーバースデー」「くしゃみ」
- TVアニメ『からかい上手の高木さん②』第6話「リベンジ」「ドッジボール」「買い食い」「デート」
- TVアニメ『からかい上手の高木さん②』第7話「林間学校」
- TVアニメ『からかい上手の高木さん②』第8話「体育倉庫」「保健室」「宝くじ」
- TVアニメ『からかい上手の高木さん②』第9話「あっちむいてほい」「特技」「お悩み」「メール」
- TVアニメ『からかい上手の高木さん②』第10話「目薬」「スクープ」「かくれんぼ」「宝探し」
- TVアニメ『からかい上手の高木さん②』第11話「歩数」「花火」「お土産」「約束」
- TVアニメ『からかい上手の高木さん②』第12話「夏祭り」