前回の『あり職』こと『 ありふれた職業で世界最強 』は、兎人族を救い、族長の娘であるシア。固有魔法「未来視」驚異的な身体能力を併せ持つ残念ウサギが仲間に加わった。
今回は新たな「ライセン大迷宮」を見つけ、ハジメ達は攻略を開始する。
TVアニメ『 ありふれた職業で世界最強 』第7話「ライセン大迷宮」あらすじ

偶然にもシアが迷宮の入り口を見つける。ハジメ達は何が起きても対応できるよう警戒する。
しかし、迷宮の主「ミレディ・ライセン」は、あざ笑いどこか楽しんでいた。
仕掛けられた無数のトラップ、意外な活躍を見せたのはシアだった。
そして、ミレディがその姿を現し、待ち受ける困難を予見する―――
シア、お前は強いぞ

入り口を通過し複数の矢が暗闇から放たれる。
ハジメは難なく撃ち落とす。一方、シアはスレスレで回避するも…おもらしウサギ。
「ビビった~。ねぇ、ビビちゃったぁ~。ちびってたりして」
石盤からは煽るような挑発が聞こえ、ハジメは…
「ミレディ・ライセンは、解放者関係なく人類の敵で問題ないな」
その後、確実に死を狙いつつもどこか子供じみたトラップが続く。
シアは大槌型アーティファクト「ドリュッケン」で破壊し突き進む。
苦労の末、辿りついた空間は…
最弱の死に救われた命
ハイリヒ王国でクラスメート達は”ハジメの死”に揺れていた。
無能のノロマでバカ…死ぬかもしれないと臆する者もいる。
でも、ハジメの勇気ある行動に救われたこと…この事実が変わることはない。
「そんな無能でバカな人に、私は救われた。みんなが救われた」
園部優花は仲間の死を無駄にはしたくない。天之河達についていくことを決意する。
大きなリスクを背負ってでも、進むと決めた者がいた。
解放者:ミレディ

怪しい空間に四角い足場が無数に浮かぶ。ミレディが巨体ゴーレムとして待ち構えていた。
ハジメの目的を確認し、戦闘へもつれ込む。
3人は連携しながら「パイルバンカー」を作動させ、ゴーレムの堅い装甲に杭が浅く刺さる。
シアのドリュッケンで杭を力一杯打ち込んでいき、核を粉砕。ミレディの活動が停止した。
しかし…まだ悪ふざけは続いていた。
選ぶ道が最良だが険しい道のり

ミレディは「あの糞野郎ども」と明らかに何かを知っているみたいでしたね。
ハジメの故郷へ帰るためにも、迷宮攻略、神大魔法が必要。そして、ハジメ達の進む道を予見しているような言い方…悪ふざけの中に見え隠れする本音が気になりました。
さらに、シアの重要性とエロウサギ。その両面が見れて大満足です。
ハジメやユエは魔力を基本する攻撃ですが、シアは魔力ではなく、身体能力をフルに活かしてあの破壊力はすごい。細い体のどこにそんな力あるの?って思うくらい、ハジメからも「お前は強い」と認められるとはね…意外でした。
それでいて、体を密着させてハジメにキスを締め上げてましたもんね。あれは回避不可でしょ。
「ハジメさんに私の処女をもらってもらいます!」
宿屋でその発言はマズイぞ!ユエも怖いし、空気の読めない残念エロウサギですが可愛いので全てよしですかね。
さて、2つ迷宮攻略達成、ユエに神大魔法を手に入れました。つまり、仲間が一人でも欠けてはならないということでしょう。
次なる迷宮はどんな危険が待ち受けているのでしょうか?
文章:あそしえいつYH
ありふれた職業で世界最強 の各話を振り返りチェック!
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第1話「奈落の底の化け物」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第2話「パンドラの箱」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第3話「黄金の吸血姫」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第4話「最奥のガーディアン」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第5話「反逆者の住処」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第5.5話 総集編
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第6話「残念なウサギ」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第7話「ライセン大迷宮」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第8話「過去との再会」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第9話「 黒竜を穿つ者」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第10話「女神の剣」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第11話「化け物たちの休日」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第12話「忍び寄る影」