過酷であっても4人いたから笑い合い乗り越えてこられた。しかし、紫音が離岸流に流されてはぐれてしまう。広い海の中から紫音を救出することはできるのでしょうか?TVアニメ『 ソウナンですか? 』Case.11は目が離せません。
このページの目次
自分が付いていたのに
ほまれは明日香と睦にこう伝える。
「紫音が見当たらない…流されたかもしれない…すまない」
3人から笑顔が消え、動揺と不安だけが残り明日香は…

「何やってんだよ!ほまれ、お前がついていたんだろ!」
責めるが状況は何も変わらない、とにかく今はその時間すらおしい。
紫音を助けるためイカダを作り、ほまれは父の「自分の命が最優先」という教えを破ってでも
「大丈夫。絶対に助ける!」と決意する。
不安は募るばかり
紫音は漂流してしまったことに気付きパニック状態。1人の時間が続くほど…
「こんなふうにお別れするなんて…みんなは絶対に助かってね…」
不安から弱音吐きながら耐えることしか出来ません。
ほまれに全てを託し待つことになった明日香と睦。いつもどおりの会話が続かない。

「戻ってきますよね2人とも…」
睦はうつむいて不安そう問いかけると…
「あのほまれだぞ。ちゃんと紫音を連れて帰って来るに決まってるだろ!」
明日香は勇気づけるのでした。
どんな状況でも諦めない

考えるより先に焦って行動してまったほまれ。どうすれば見つけ出せるのか?を冷静に考え込み
「諦めるのは早いぞほまれ。サバイバル状況下では柔軟な発想も重要だ」
父の言葉を思い出し、ほまれがとった行動は…
竹のしなりを利用してイカダの上で、棒高跳びのように高く飛びあがるのでした。
そして、島のような岩場が視界に入り、そこで紫音を見つけほまれは手を差し伸べる。
TVアニメ『 ソウナンですか? 』Case.11「絶対助ける」の感想
今回はほまれさん大きな賭けにでてましたね、命の危機がせまる緊迫した内容でしたね。
もしかしたら、2人とも遭難というリスクが高いし、実際その可能性が高かったように思います。
ほまれも考えなしに行動を起こし、父の掟を破るのは初めてです!
今までは自分の経験を、生かしたサバイバル術でみんなを助けてきました。
が、今回は情報が少なくその危険を承知の上で、救助という難しい状況中よく考え付きましたね。
ほまれもこの遭難を通じて、師匠顔負けに成長したように感じます。いや、彼女を変えたのでしょう。仲間想いで感動しました。
それに、紫音もなるべく平常心を保とう。少しでも生存確率を上げようと努力してました。
彼女も救助の望みを捨てず、「ほまれ達」を思い浮かべて心を繋いでいた。
ほまれから教えが、紫音の中で根付き彼女を成長させた。かけがえのない友達も3人出来たよ。
ホント紫音さん強くなりましたよ、あの場面もジーンとしました。
リスクより友情を優先したほまれ、孤独と恐怖と戦った紫音、助けて帰ってくると信じて待つ明日香と睦。みんなが一丸となって掴んだ「紫音発見」という結果に繋がったのでしょう。
次回は、Case.12「水の補給方法」です。
あとは、あの無人島に帰るぞ、明日香と睦が待ってるから!
文章:あそしえいつYH
ソウナンですか? の各話を振り返りチェック!
- TVアニメ『ソウナンですか?』Case.1「漂流」
- TVアニメ『ソウナンですか?』Case.2「初めての食事」
- TVアニメ『ソウナンですか?』Case.3「島のヌシ」
- TVアニメ『ソウナンですか?』Case.4「トラップ」
- TVアニメ『ソウナンですか?』Case.5「奇妙なサザエ」
- TVアニメ『ソウナンですか?』Case.6「ウサギ、実食!」
- TVアニメ『ソウナンですか?』Case.7「島を探索」
- TVアニメ『ソウナンですか?』Case.8「オアシス発見!?」
- TVアニメ『ソウナンですか?』Case.9「ほまれのパパ」
- TVアニメ『ソウナンですか?』Case.10「HONEY BEE」
- TVアニメ『ソウナンですか?』Case.11「絶対助ける」
- TVアニメ『ソウナンですか?』Case.12「水の補給方法」(最終回ですよ)