今回はデュエルリンクスでマジシャンガールを使ってみた、という話です。
前置き
『遊戯王 デュエルリンクス』に、ついに劇場版ワールドが登場しました。
『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』版のかっこいい海馬社長が使えるのは、テンション上がりますね!
ちょっと目がいっちゃってますが、海場社長かっこいいです。
一方で、リンクスにエクシーズが追加されるのは来年なのかなぁ、と思うと残念な気持ちもありますが。
まあ、今の環境を楽しめるだけ楽しみましょう!
というわけで、劇場版ワールドの実装と同時に登場した第23弾メインBOX「ダーク・ディメンション」。
https://twitter.com/YuGiOh_DL_INFO/status/1177445990057431040
こちらに収録されている「マジシャンガール」たちを使って、さっそくデッキを組んでみました。
なので、デッキレシピを紹介します。
※趣味デッキです。
マジシャンガール&サイマジデッキレシピ
こちらがマジシャンガール系とサイマジを組み合わせたデッキです。
「マジシャンガール&サイマジ」デッキといいつつ、デッキ名が違うのは触れないでください。
ノリです。
▼メイン
サイレント・マジシャンLv8×1
ブラック・マジシャン・ガール×2
チョコ・マジシャン・ガール×1
魔導戦士 ブレイカー×1
沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン×3
ベリー・マジシャン・ガール×3
アップル・マジシャン・ガール×2
レモン・マジシャン・ガール×2
エネミーコントローラー×1
ガーディアンの力×1
バージェストマ・カナディア×2
分断の壁×1
▼エクストラ
なし
キーカード
「マジシャンガール&サイマジ」デッキのエースは、サイマジです。
そして、キーとなるのはチョコマジシャン。起動に使えるのがベリーマジシャンです。
チョコ・マジシャン・ガール
レベル4
水属性 魔法使い族
①:1ターンに1度、手札から魔法使い族モンスター1体を捨てて発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
②:1ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された場合、
「チョコ・マジシャン・ガール」以外の自分の墓地の魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
その後、攻撃対象をそのモンスターに移し替え、攻撃モンスターの攻撃力を半分にする。
攻1600 守1000
ベリー・マジシャン・ガール
レベル1
地属性 魔法使い族
①:このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「マジシャン・ガール」モンスター1体を手札に加える。
②:1ターンに1度、このカードが相手の効果の対象になった時、
または相手モンスターの攻撃対象に選択された時に発動できる。
このカードの表示形式を変更し、デッキから「ベリー・マジシャン・ガール」以外の
「マジシャン・ガール」モンスター1体を特殊召喚する。
攻 400 守 400
回し方
「マジシャンガール&サイマジ」デッキの基本は、
チョコマジで粘りつつ、サイマジママを出してレベル8につなげ、殴り勝てたらいいよね
というもの。ぶっちゃけサイマジ立てないと火力が不安だし、罠に弱いという……。
一応罠対策に「魔導戦士 ブレイカー」、火力対策に「ガーディアンの力」を入れていますけども。
ブレイカーに関しては下記でも触れています。
サイマジに関しては下記をどうぞ。
で!
サイマジママを立たせるまでに行う基本の回し方。
パターン①
「ベリー・マジシャン・ガール」を召喚。
効果で「チョコ・マジシャン・ガール」を手札に持ってくる。
「ベリー・マジシャン・ガール」をリリースし、「沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン」(サイマジママ)を特殊召喚。
パターン②
「ベリー・マジシャン・ガール」が攻撃の対象にされたら、「ブラック・マジシャン・ガール」をデッキから特殊召喚。
パターン③
とにかく「ブラック・マジシャン・ガール」は墓地に落としたいです。
「チョコ・マジシャン・ガール」を召喚し、効果で手札の「ブラック・マジシャン・ガール」を捨てて、デッキから1枚ドロー。
「チョコ・マジシャン・ガール」の効果でドローし、少しでも早くサイマジママを引きましょう。
パターン④
「チョコ・マジシャン・ガール」が攻撃対象にされたら、墓地に捨てた「ブラック・マジシャン・ガール」を特殊召喚。
相手の攻撃力を半分にさせ、ブラマジガールに攻撃させよう!
ブラマジガールの攻撃力が2000なので、4000以下の攻撃力なら倒すか同士討ちにもっていけます。
とまあ、こんな感じですね。
とにかく、ブラマジガールは墓地へ! チョコマジでドロー!
なんとかサイマジママを立たせる!
という感じです。
で、強いのか。
まあ、趣味デッキですよ。ほかのマジシャンガールも入れてありますが、チョコマジを3枚ゲットする余裕があれば、調整してみてはいかがでしょうか?
少なくても、このままでもゴールド帯まではいけますよ。
マジシャンガールなどの登場で、デュエルリンクスに魔法使いの幅が広がりました。ブラマジ系カードも増えましたしね。そろそろ、ウィッチクラフトがリンクスに来てもいいんじゃないですかね?
この記事のライティング担当:星崎梓