来年の東京オリンピックのマラソン・競歩の会場が、東京から札幌に移転になったりと、騒がしく始まった11月。ともかく選手にとって、いい大会にしてほしいですね。
今回は、11月が誕生日のアニメキャラまとめ【女性編】です。
比屋定真帆 (ひやじょう まほ) Steins;gate0
2011年に放送された『Steins;Gate』とは違う世界線の物語を描いた作品で、2018年に放送されました。世界線が変わったことにより、主人公・岡部倫太郎たち設定が、前作より大きく変化しています。
11月2日生まれ。アニメでの登場は18年放送のゼロから。大学の脳科学研究所で働いており、牧瀬紅莉栖は後輩にあたります。とても優秀な研究者だった紅莉栖に対して、親しみの他に複雑な感情を抱いています。
本作で重要なカギになる、人工知能「アマデウス」の製作者です。また幼い見た目から、子供に見間違えられますが、れっきとした大人です。
公式サイト:http://steinsgate0-anime.com/
©️2018 MAGES./KADOKAWA/ STEINS;GATE 0 Partners
大江 奏(おおえ かなで) ちはやふる
2期放送からかなり待った人も多いはず。今年10月から待望の3期が放送中の人気アニメ。ついに、ちはやたちがTVに帰ってきましたね!
11月3日生まれ。実家は呉服屋さんで、和服などの日本文化が大好きです。競技かるたで使われる百人一首の知識も豊富。それぞれの歌の意味や、歌に込められたメッセージなどをしっかり理解しています。
ちはやたちと一緒に競技かるたを頑張り、階級も上げて実力をつけていきます。また競技かるたの試合で歌を詠む「専任読手」にも憧れるようになります。果たして彼女の夢は叶うのでしょうか?
公式サイト:https://www.ntv.co.jp/chihayafuru/
©末次由紀/講談社・VAP・NTV
梓川かえで(花楓) 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
今月末に、今年公開された新作劇場版「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」のパッケージが発売決定です。まだ見ていない人・もう一度見たい人は、チェックしましょう!
11月5日生まれ。主人公・梓川咲太の妹です。中学生時代のいじめがきっかけで、今は家でお留守番中の女の子。お兄ちゃんが大好きで、毎日咲太を起こすのが日課になっています。
またパンダも大好きで、テレビでパンダの映像を見たり、いつもパンダ柄の服を着ています。物語が進むにつれて、彼女の秘密が明らかになっていきます。咲太との兄妹関係に要注目ですよ。
公式サイト:https://ao-buta.com/tv/
©2018 鴨志田 一/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/青ブタ Project
長谷川日向子 (はせがわひなこ) 多田くんは恋をしない
2018年に放送されたオリジナルアニメです。多田くんがカメラマン志望ということもあり、作中に登場するカメラも、かなり緻密に描き込まれています。
11月9日生まれ。多田くんが所属する写真部の部員です。部長の杉本とは幼馴染で、彼に半ば無理やり入部させられました。
実は、グラビアアイドルのHINAとしても活動しています。日向子は杉本が好きなのですが、その杉本はHINAの大ファン。そのため日向子は、よけいに本当のことを杉本に言いにくい状態です。
公式サイト:http://tadakoi.tv/index.html
©TADAKOI PARTNERS
平沢唯 (ひらさわゆい) けいおん!
今年は1期放送から10周年の、記念の年になりました。10年経っても、唯たち放課後ティータイムの青春は色褪せませんね!
11月27日生まれ。軽音楽を「軽い音楽」だから自分でもできるだろうと、勘違いして入部しました。初めて買ったギターに「ギー太」」という名前をつけて、大切に扱っています。
性格はのんびり屋で、ちょっとぬけているところがあります。生活面は妹の憂のおかげでなんとかなっている状態で、どちらがお姉ちゃんか分からないときもあります。
憂のことを思って制作した曲「U&I」では作詞も担当しました。姉妹の絆を感じられる1曲です。
公式サイト:https://www.tbs.co.jp/anime/k-on/index-j.html
©かきふらい・芳文社/桜高軽音部
風邪やインフルエンザに注意!
最近は気温も低くなり、日中との寒暖差も激しくなってきました。季節の移り変わりを感じますね。風邪やインフルエンザには注意して、楽しいアニメライフを満喫しましょう!