2019年11月16日(土)、ついに「一番くじ アイカツ!〜HAPPY 7th ANNIVERSARY!!〜」が発売されました。
瞬速で完売したこちらの一番くじ、なんとか買うことが出来たのでレビューしたいと思います。
一番くじ アイカツ!〜HAPPY 7th ANNIVERSARY!!〜
こちらは、総選挙で選ばれたアイドルたちをぬいぐるみ化し、さらに35人をラバーチャーム化させたアイカツ!シリーズの一番くじです。
ラインナップは、
A賞:ソレイユ描きおろしビジュアルクロス
B賞:ルミナス描きおろしビジュアルクロス
C賞:大空あかり ちょこのっこぬいぐるみ
D賞:藤堂ユリカ ちょこのっこぬいぐるみ
E賞:紫吹蘭 ちょこのっこぬいぐるみ
F賞:夏樹みくる ちょこのっこぬいぐるみ
G賞:星宮いちご ちょこのっこぬいぐるみ
H賞:ダイカットアクリルスタンド
I賞:サイン入りアイドルボード
J賞:キュートタイプ立つラバーチャーム
K賞:クールタイプ立つラバーチャーム
L賞:セクシータイプ立つラバーチャーム
M賞:ポップタイプ立つラバーチャーム
ローソン、デイリーヤマザキ、ホビーショップ、アニメイトなどなどで入荷された一番くじです。
が!!
完売続出
実際のとこは
・入荷店舗が少ない
(アニメイトでも入荷しないお店が多々)
・初のアイカツ!シリーズ一番くじ
※一番くじぷちは過去に出ています。
というのが重なり、完売続出。
ドンキやヨドバシ、アニメガなどで入荷されたところもあったのですが、発売して1時間もしないうちに完売に次ぐ完売。
Twitterでも、多数の完売情報が流れました。
ごちうさ、SAOの一番くじでもなかなか完売しないお店も、やはり1時間もたずに瞬殺!!
なぜ入荷が少ないのか
今年はカプセルトイでも、
「入荷しない!」「どこも完売!」
というような声をちらほら耳にします。
どうも、需要と供給が釣り合っていないような……。
実際、プリティーシリーズと売上で差がついているようですし、ゲーム筐体の導入店舗にも開きが出ています。
だからか、『アイカツ!』グッズを甘く見ているお店が多いようですが……
『アイカツオンパレード!』のアニメがはじまり、盛り上がってきています。
この一番くじの発売日も『アイカツオンパレード!』の放送日で、Twitterのトレンドにも登場しました。
この前発売したウエハースも、普段『アイカツ!』をあまり置かないアニメイト某店でも完売し、再入荷されました。
ただ、いずれも『アイカツ!』初代いちご世代の力なんですよね。
一番くじやウエハースなどが今後も出ていくとして、スターズやフレンズメインになった時、どうなるか。
店側もそれを読めず、入荷を渋っているのかもしれませんね。
ということは、また次も完売戦争か!
「〜HAPPY 7th ANNIVERSARY!!」レビュー
それはそうと、この「一番くじ アイカツ!〜HAPPY 7th ANNIVERSARY!!〜」、買ってきましたのでレビューします。
今回は6回引きまして。
「クールタイプ立つラバーチャーム」
「ポップタイプ立つラバーチャーム」
「サイン入りアイドルボード」
となりました。
ユリカ様でなかった……。
というか、実は開店から10分ほど遅刻しまして、ラバーチャームは選べたんですけど、もうほとんどなかったんですよ。
ここぞとばかり出てくるアイカツファン!
普段はどこに隠れているんだってくらい、見かけませんが……。
まあ、秋葉原の某ゲーセンとか行くと、たくさん同志に出会えますけど。
で! こちらのラバーチャーム、立つんですよ。
ほら!!
「世界の中心は~~ここね」
「だよね~~~~」
ここねちゃんといえば、「恋するみたいなキャラメリゼ」。
あの曲、好きなんですよね。
せっかくの『アイカツオンパレード!』ですし、ここね×きらら×エマで歌ってくれませんかね??
ちなみにこのラバーチャーム、厚紙が属性のマークになっていまして、立てかけることで背景にできます。
差分もどうぞ。
今この瞬間、世界の中心はここね!
しかしこうなってくると、ユリカ様を逃したのが痛い(´・ω・`)
皆さんも次アイカツ!グッズを買うときは、早めの行動を。
この記事のライティング担当:星崎梓