月間23万PVのアニメサイト「あにぶ」のアフェリエイト10日間の結果を是非見てほしい

11月22に投稿した「23万PVサイト」のアニメサイト、アフェリエイト広告の模索をスタートの記事だが、関係者から「大丈夫なのか?」と心配するお声をいくつか頂いた。皆さんには余計な心配をかけてしまって申し訳ありません。でも、

大丈夫じゃねーから、なんとかしようとしてるんですよ!

というわけで、今回はアフェリエイトの結果を発表してみようと思います。

まずはページの構成

アフェリエイトのページはこちら、

アニメ好きの為のVOD(アニメ動画配信)おすすめサービス10社!

ページ自体は2018年に制作したものだが、2019年11月14日にいくつかの特定のリンクに対してアフェリエイトリンクを貼る作業を実施。動作を確認した。

このページ自体は各個別記事の文末部分で文字とテキストで表示されるように設置したので、理論的には毎日5000人以上のユーザーの目に止まるハズ。

これだけのユーザーがいるなら、申込みしてくれる人もいるんじゃね?いや、絶対いるよッ!

ズバリ!売上はゼロ円でした

アフェリエイトの広告自体は、この約10日間で売上金額はゼロ。ある程度予想はしていたが、実際に結果を見ると自分のセンスの無さを痛感。

そうだね。ある程度はわかっていたんだ。こうなる事は・・・

まさにまるでアフェリセンス無しマンのといったところだね。

しかし、23万PVもありながらもアフェリエイトの売上を発生させれないとは・・・いったいいくらのPVがあれば上げれるんだ!100万か!200万か!!(;`O´)o [怒]

クリック数も11月20日から急に勢いを失ってる。なぜなんだー!

なにかしらの原因があるのだろうが、このあたりはきちんと突き止めたい。

さて、諸君。今後の予定だが

この結果を踏まえて自分なりに問題点を考えてみた。

  • 各ページの下だからダメ?(→ページ上部にもってくるようにする)
  • アフェリエイトページへの誘導画像がしょぼい?(→ちょっと変更してみる。手配中です)
  • アフェリエイトページがそもそもダメ(→可能性MAX)
  • VODのアフェリがダメ?(→他の人は利益を出しているようなのでそれはないと思う)

アフェリエイトページがそもそもダメについては、違うアプローチのページを制作してみる事にする。

とにかく、このあたりを修正して様子を見てみる事にする。

最新情報をチェックしよう!