声優、アーティスト「安野希世乃」さんのライブ!
「冴えない彼女の育てかた」や「マクロスΔ」など、多数の作品で活躍している女性声優「安野希世乃」さん。アーティストとしても活動しており、「涙。」「笑顔。」「おかえり。」というミニアルバムもリリースしています。
そして先日、安野さんの2ndライブツアー「〇。(まるまる)」の大阪公演に参加してきました!その様子をご紹介します♪
豊富なライブグッズ!
大阪公演は「オリックス劇場」にて行われました。筆者はライブ参加はほぼ初めてなので右も左も分からぬまま一人で訪れましたが、劇場近くに着いたら長蛇の列が…!ライブグッズを買うために皆さん並ばれていて、約1時間ほど並んで無事にグッズを買うことが出来ました。
筆者が購入したグッズは「プレートライト」「大きなハンカチ」「フラッグ」の三点。
プレートライトはお家の形をしており、まさに「安野家。」といった感じですね♪
ハンカチは「悲劇なんて大キライ」という楽曲のときに振り回すためのものです。名前通り、すごく大きなハンカチです。(笑)
フラッグは「生きる」という楽曲のときに安野さんと一緒に振るためのものです。ライブ前日に安野さんによる振り付け動画を見て勉強しました!
その他にも、安野さんが表紙のパンフレットやロゴ入りのTシャツなど様々なグッズがありました。
衣装が可愛い!MCが尊い!そして何より歌が素晴らしすぎた…
ライブが始まると、まるで女神のようなシルエットが…!お姫様のような青いドレスを着た安野さん、「涙。」のイメージを元に制作された衣装だそうです。「涙。」からの楽曲「悲劇なんて大キライ」では思いっきりハンカチをぶん回しました!動きすぎて衣装のラメが舞う~と仰る安野さんが可愛かったです♪
「笑顔。」パートではオレンジのドレスを纏っていた安野さん。「嘆きの空」を歌い終わったあとのMCにて「マクロスΔ」に登場した「メッサ―・イーレフェルト」の誕生日について触れていました。安野さんが演じる「カナメ・バッカニア」とメッサ―の関係性が好きな人(筆者もです)にとってはすごく嬉しいものでしたね。
「おかえり。」パートでは黄色い衣装で登場した安野さん。「エイリアンボーイ」は初めてライブで披露する曲でしたが、それでも観客一同一体となりすごく盛り上がりました!次にやるときはこの部分一緒に歌いたいね♪と安野さんもノリノリでした。
アコースティックverの「夏色花火」「Destino」「おかえり。」はCDとはまた違った良さがありました。
アンコールでは銀色のスカートを着ていた安野さん。冴えカノの「加藤恵」としてカバーした「小さなてのひら」を披露してくれました。イントロが流れた瞬間に私のまわりでは皆さんざわざわしており、嬉しい!ありがとう!という声も聞こえました。
3時間という長時間のライブでしたが、あっという間の3時間でした!きっと世界で一番早い3時間だったはずです!(笑)
来年もきっと…?
リリースイベントに参加したときも感じましたが、本当に綺麗で伸びのある歌声、そしてちょっと天然な面、可愛い言動、楽しいMCなどここでは魅力を語り切れないほど素晴らしかったです!心の底からよかった、と言えるライブでした♪
来年もまたオリックス劇場に来たい、と仰っていた安野さん。筆者もその際は是非ともまた参加したいと思います!
文章:kyouei-のいせ
https://avex.jp/kiyono-yasuno/news/detail.php?id=1075128
この記事のライティング担当:あにぶ編集部