皆様こんにちは。楽しいプリコネライフをお過ごしでしょうか?私はフェスで100連ちょっとでラビリスタ(ラビ)、☆6開花のサレンとアキノをようやく育てきりました。毎日コツコツやれば成果は出るのでやっぱり楽しいですね。何事も継続は力なりといったところでしょうか。前回はアリーナやプリンセスアリーナについてお話したところでしたね。今回は、防衛を崩すパーティーを考えていきたいと思います。(個人的見解もありますのでご了承下さい)
アリーナ攻略
最近、プリンセスアリーナのランキングがリセットされ新しいグループ分けが出来ました。所謂シャッフルですね。アリーナにも勿論ありますから次回のリセットに向けてしっかり抑えていきましょう。
例1
この例を解説すると、相手側は挑発、魔法防御、スタン持ちの正月レイ。TP吸収や魔法攻撃特化キャラを狙い撃ちにするタマキ。言わずとも人権になってしまった水着サレンとプリンセスコッコロ。どちらもTP回復、バフがかなり優秀です。そして、UBが全体攻撃でスタン持ちのハツネ。という構成です。正直あまり見かけませね。
この場合であれば、真っ先にハツネとタマキと落とさなければならないことから、TP付与が優秀な水着サレン、☆6開花サレンで全体のTP回転を上げます。まずはハツネをタマキで落としたら、ヒヨリで中、前衛を蹴散らします。これはリマの物理バリアがあっての芸当で、相手のタマキも水着サレンの影響でTP回転は早いので保険が必要です。そのため、HPが低いほどダメージが上がるサレンのUBを保険で持っていったところ勝利。という結果でした。正直運が良かっただけかもしれません。
例2
後衛のユイがシズルであれば良くみる防衛パーティーですが今回は少し違うようです。この防衛側には、マジカスと呼ばれる妨害に特化したキャラがいます。今の防衛パーティーの殆どに入っているのではないでしょうか。
この場合、相手はタイムアップで防衛する気なのでこちらとしてはスピードで落としていくしかありません。ユイやユカリのUBが入ると長期戦になりやすくタイムアップ負けする可能性が上がります。まずはユイとマジカスをタマキで落とすため、定番の水着サレンと、☆6開花サレンでTP回転を図ります。自然とタマキとリノ砲が飛ぶため水着サレン以降は落ちるはずです。
後は、硬いリマとユカリをゆっくりと落とすだけで勝利です。こういった相手の編成時は、とにかくTP回転がものをいいます。もし相手にリノが積まれていれば、私はクルミを☆6開花サレンと交換すると思います。物理防御バフが優秀で一撃では落なくなるからです。例外も勿論あります。
キャラクター紹介⑤
今回もサレンディア救護院から。クルミちゃんです。恥ずかしがり屋の性格ながら、主人公にはべったりでお兄ちゃんと呼んで慕っています。ストーリー上ではこれといって出番が少ないのですが、サレンにとっては非常に大事な家族として扱われています。アヤネとは良く一緒に遊んでおり、その姿を見ていると微笑ましくなりますよ。筆者は良くクルミちゃんをアリーナで使っており、ここぞという時に頼りになる存在だと思っています。専用装備をつけたクルミちゃんは強いですよ。はい。
声優は、植田佳奈さんです。有名すぎますね。咲-Saki-の宮永咲、Fatシリーズの遠坂凛、Fate/Grand Orderのイシュタル、エレシュキガル、魔法少女リリカルなのはの八神はやて等、また見たいアニメに沢山出ていますね。
まとめ
アリーナの編成には決まったものはありません。ですから、今後もどんどん編成例や考え方を書いていきたいと思います。初心者さんも上級者さんも初心に戻ってアリーナに挑んでみたらどうでしょうか。私は今現在100位前後をうろうろしております。同じグループで見つけたらどんどん挑んで下さいね。次回もアリーナについて書いていきますので楽しみにしていて下さいね。最後まで読んで頂きありがとうございました。

プリンセスコネクト!Re:Dive
配信日:2018年2月15日
タイトル | プリンセスコネクト!Re:Dive |
---|---|
ゲームジャンル | アニメRPG |
プラットフォーム | iOS/Android/DMM GAMES |
運営会社 | Cygames |
配信日 | 2018年2月15日 |
権利表記 | ©Cygames, Inc. |
この記事のライティング担当:あにぶ編集部