前回のプリチャン。
マスコットによるユニット結成。
キラッとプリ☆チャン 第124話「ご主人様大ピンチ!? GO!GO!マスコッツだッチュ!」マスコットのユニット結成【感想コラム】
このページの目次
エンジョイファミリーデー
めが兄ぃ「本日はエンジョイファミリーデーです。ファミリーによるファミリーのための特別なイベント。ご家族みんなで、プリチャンランドをお楽しみください」
という宣伝がモニターに流れる中。
カガヤキ・コーポレーションのオフィスでは……。
イブ「今日はプリチャンランド、にぎやかね」
ルルナ「ファミリーデーのイベントで、盛り上がってるみたいね」
イブ「ファミリーデー……なんだか久しぶりにお母様のエクレアが食べたくなってきたわ」
イブのお母様とは??
母がいるのに社長はイブで、イブの世話をしているのがルルナさんで。果たして……。
バイト中のアリス
そしてその頃、アリスとソルルはファミリーデーということで、イベントサポーターのバイトをしていました。
なんかずっと働いていますが、一応みらいたちと同年代なんですよね。とてもそうは見えないぜ。

落とし物を拾ったり、迷っている人にマップを配ったり。
サポートして回るアリスの前に、みらいも来て。
アリス「あれ? みらいちゃんの家族は?」
キラッCHU「実は迷子になったッチュ」
みらい「てゆーか、ママとひかりとうまく合流できなくて」
本日はみらいも、家族とプリチャンランドを過ごすつもりらしいですが…
連絡がとれないというみらいのために、アリスが協力することに。
家族と過ごす時間
広場では様々な家族がバーベーキュをしていて、そこにはえもの一家もいました。

火をつけるのに苦戦するえもたちの家族に、アリスはサポートをします。
キャンプテクニックもあるアリス。えもはみらいとアリスも誘いますが、みらいは自分のママを探している途中なので、今回は立ち去りました。
みらい「えもちゃんたち、わいわいと楽しそうだったね」
ごちうさでもそうですけど、友達の笑顔や楽しんでいる姿を嬉しそうに語る優しい世界、好き。
アリスも、サーカスにいた頃は大好物のペペロンチーノを振る舞い、団員たちを喜ばせていたそうです。
アリス「好きすぎて、自分の名字にしちゃったくらい」
みらい「名字?」
アリス「あたしほら、本当の名字わかんないから」
キラッCHU「いいないいな、キラッCHUもチーズケーキラッCHUって名前にしたいっちゅ〜」
さりげなく流されたけど、やっぱりアリスとイブの生まれや家族は重要っぽいですね。
家族パフォーマンス
大道芸をしているエリアでは、メルパンとラビリィに出会います。
そこで、さらとその家族がしているパフォーマンスを見ることに。
めるも、テントで展示をしていました。
しかし、2人ともみらいママのことは知らず。
める「パパとママは宇宙の仕事が忙しくて来られないから、プレゼントしてくれたハート型の月の石をディスプレイしてみたよ」
アリス「これ、月から持ってきた石なの!?」
みらい「わぁ〜、すご〜い。ハートの石、きっとめるちゃんのために一生懸命見つけたんだね。パパとママの気持ち、いっぱいこもってるんだね」
と、みらい。

さすがみらいさん、いいこと言いますね。
愛に溢れた家族がいっぱいで、優しい世界。
その石は、月の引力と家族の絆でパワースポットにもなっている展示でした。
ラビリィも家族です
まりあちゃんも、家族と一緒にバルーンアートを展示。
ラビリィのことをもっと可愛くしちゃったり。

すずは、ユー兄と巨大お好み焼きにチャレンジしていました。
そこへあんな様も登場。
あんな様の家族パフォーマンスは、超豪華。
あんな「黄金のわたくし像ですわ!!」
と、巨大あんな様像を展示。
そんなこんなで家族たちのイベントを見ていくも、みらいママからの連絡はこなくて。
素敵な家族の応援
アリス「ファミリーイベント、大盛況だね」
みらい「うんっ」
アリス「いつもキラキラなステージで活躍してるキラッツも、メルティックも、リングマリィも、みんな素敵な家族の応援があって活躍してるんだってことがよくわかったよ」
みらい「アリスちゃんはプリチャンアイドルやらないの?」
アリス「なっ、なにを急に!?」
みらい「アリスちゃん人気者だし、なにより私、アイドルのアリスちゃんを見てみたいな」
アリス「あ、ありがとう」
珍しくてれ顔をみせるアリス。

アリスは、みらいたちのステージを見て憧れたけど、今は無理だと言います。
理由を聞かれても、ハイテクなメカ(プリたまGO)を扱う自信がないと、ごまかすように言います。
なにか本当の理由があるようですが、りんかとりんかママを見つけ、話題を変えて挨拶にいっちゃうアリス。
なんとりんかママ、ひかり・みらいママをドリーミーライスエリアで見かけたと言って。
みらいママ発見
田んぼゾーンへいってみると、2人はゆいと一緒に稲刈りをしていました。
みらい、アリスも何故か参戦することになって。
荷物は別の場所へ。
作業着に着替えます。
みらい「どうりで連絡がつかないわけだ」
どうやら収穫期のようです。
みんなで稲を狩り尽くし、ゆりはごはんを炊きます。
炊きあがるまでの間はゆいのライブタイム。新曲は2話連続の法則が発動されませんでした。
意外にも出番多いですね、ゆい。
なんとみらいママ、新作スイーツにゆいの米を使いたくて接触し、そのまま手伝いをすることになったそうです。
みらいママ「アリスちゃんの両親はきてないの?」
アリス「あたしは、赤ん坊の頃に本当の両親といきわかれてしまって」
みらいママ「そう……ごめんなさい、何も知らなくて」
アリス「いえ…育ててくれたサーカス団のみんながとっても親切で、全然寂しい想いはしてないです。サーカスのみんなが家族です」
アリスは笑顔で言って、
みらい「本当のご両親は日本にいるって言ってたよね」
それはそれとして、本当の両親のことも気になって、サーカス団のみんなに一度ちゃんと会ってきなさい、と言われてやってきたそうです。
アリスがプリチャンアイドルをしない理由
みらいママ「それで、本当のご両親にはお会いできたの?」
アリス「いざ会うとなると、尻込みしちゃって」
アリス「長いこと会ってなかったから、あたしが急に現れたら迷惑をかけてしまうかもしれないって思って。両親の笑顔を壊したくないし、あたし自身も笑顔で対面できるかちょっと不安で」
アリス「こんな風に心の整理がつかない間は、極力目立つことは避けて暮らしてたんだ」
だからプリチャンアイドルをやらなかったんでしょうか。
そこへ合流するソルル。
両親の件に、ソルルが関わってそうですね。
そのあとはみんなでごはんタイム。
新米の米粉をゲットするみらいママ。
ほかの家族たちも、絆を深めあっていました。
アリス、プリチャンアイドルへ
「ご両親のこと、不安になることないわ」
とみらいママ。
たとえどんなに離れていても、通じ会えるのが親子、とみらいママ。
ママさんがいうと説得力ありますね。
みらいも、「やってみなくちゃわからない。わからなかったらやってみよう」だよ、とエールを贈ります。

アリス「そうだよねっ」
アリスは今の自分の笑顔を両親に見てもらうべく、プリチャンアイドルになることを決意するのでした。
というわけで、家族の絆を描きつつ、アリスがプリチャンアイドルをついにはじめるというエピソードでした。
いろいろとそっくりで、間逆なアリスとイブ。ソルルとルルナ。
登場しないイブの親と、行方がわからないアリスの親。
なぜかソルルを敵視するルルナさん。
これがどう関わっていき、どうライブと結びつけていくのか。
ピースは揃い始めてきましたね。
そうそう、土曜日に発売したルルナさんのおすわりぬいぐるみ、ゲットしてきました。
背中の翼もかわいいです。
ルルナさんのバースデーグッズも楽しみですね。
ごちうさ3期『ご注文はうさぎですか? BLOOM』第5話(羽)「彼女は熱き旋風 彼女は気ままなそよ風」凛ちゃんさんを想う青山翠ちゃん【感想コラム】