今回も秋葉原の「あにばーさるカフェ」へ出撃!
シャロさんの誕生日メニューと、土日祝日限定のモーニングメニュー3弾を注文してきました。また、気になるあにばーさるカフェの再開発問題のことも考えてみようと思います。
このページの目次
シャロさんの誕生日
7月15日はごちうさのシャロさんの誕生日。今年もごちうさ公式アカウントでは、お祝いのツイートが登場しました。
15日は木曜でしたが、今回は青山さんもいるモーニングメニュー3弾にもいきたかったため、17日の午前にいかせてもらいました。
あにばーさるカフェ店内には、シャロさんをお祝いする飾り付けが!
前回は気づかなかったけど、コンセントにモカ姉たちがいました。
そして、こちらが2021年バージョンのシャロさんのバースデーメニューと復刻シャロさんメニューたちです。
注文特典は、1品につき缶バッジ1個。誕生日プレートを注文すると、+でシャロさんのポストカードもついてきます。いつものパターンですね。
こちらが2021年版シャロさんバースデープレートです。
シャロさんをイメージしたジャスミンティーのドリンクとロールケーキ。
ジャスミンティーというドリンク自体が、フルールで働くシャロさんらしいですね。カラーもシャロさんカラー。
これはフルールにありそうなメニュー?
一方で、スイーツは――今年は慎ましいですね。
もう少し盛ってもよかry
いや胸の話じゃなくスイーツの話ですよ!?
ホットチョコレートソースというオシャレ感はシャロさんらしさのそれ。
チョコ濃っ。
これ慎ましいとみせかけてかなり欲張ってますわ。
『ご注文はうさぎですか? BLOOM』遅れてやってきたバレンタインお配り会(2021)ごちうさレビュー&「ポムポムプリン」当たりくじ
ごちうさモーニングメニュー3弾
土日祝日の朝限定メニューは、第3弾になってついにシャロリゼ凛青山さんが登場。
メニューは2つ。
凛青山さん
モーニングワッフルです。
旗は青山ちゃん凛ちゃんさん両面仕様。
ワッフル……青山さんのメニューにシャロさん要素でがち!!
といいたかったけど、これシャロカラーは無理があったかも……? ワッフルは共通ですしね。
ワッフルの上にあるのはバニラアイス。
ミントっぽい青があるけど、ひたすらに甘いぜ!!
食べ終わってみるぜリゼブル凛だったのでは……と。
シャロリゼ
旗はシャロさんリゼちゃん両面仕様。
こちらもモーニングワッフルですね。
ワーニングメニューの注文1品につき、ドリンクを1つセットで選べます。
ドリンクは
・コーヒー(アイス/ホット)
・ウーロン茶(アイス/ホット)
・オレンジジュース
から選べます。
黄色いトマトと卵がシャロさんで、サニーレタス?がリゼちゃん。
マヨネーズ&ソースでお好み焼き感あるサラダ。
どちらを注文しても4人が仲良く描かれているポストカードが貰えます。
3枚目左側のシャロさんは、バースデーメニュー特典のポストカードです。
これですね。
ちなみにごちうさは初夏コラボもやっていますが……
こちらは前回注文済み。
青山さんも後日ゲットしました!
開催期間
今回のごちうさコラボメニューですが、開催期間は
『ご注文はうさぎですか? BLOOM』の土日祝限定モーニングメニュー3弾
2021年7月3日(土)~8月29日(日)
『ご注文はうさぎですか?』シャロのバースデーメニュー
2021年7月15日(木)~8月7日(金)
『ご注文はうさぎですか? BLOOM』の初夏コラボメニュー
2021年7月3日(土)~8月7日(土)
となっております。
『ご注文はうさぎですか? BLOOM』キャラウムカフェレポート メニュー、店内の様子、販売グッズレビューなど【ごちうさコラボカフェ】
外神田再開発であにばーさるカフェはどうなる?
実はあにばーさるカフェが入っているパセラの建物が、8月いっぱいで再開発に巻き込まれなくなってしまうという話があがっているんですよね。
パセラの方に問い合わせてみたところ……
「各店舗の移転情報などについては、決定次第のオフィシャルページ告知とさせていただいております。」
とのこと。
これはやはり、建物の消滅は免れない……?
となるとごちうさ民にとって気になるのは、あにばーさるカフェはどうなるの?という問題ですよね。
あくまで推測ですが、結論からいうとあにばーさるカフェは12月くらいに新店舗で再稼働し、千夜誕青山誕メグ誕チノ誕をまとめてやるんじゃないかと思います。
その主な理由としては、
①今が稼ぎ時だから
②コラボカフェは移転のデメリットが少ないから
です。
『ご注文はうさぎですか? BLOOM』ココアさんの誕生日&ごちうさ春コラボのメニュー詳細・開催期間・感想まとめ【あにばーさるカフェ】
①今が稼ぎ時だから
ごちうさに限らず複数の作品とコラボしているあにばーさるカフェですが、扱いから見てごちうさにかなり力を入れているのは間違いないですね。
再開発による新しい建物の完成を待つ場合、再起動は2〜3年後くらいになるのでしょうか?
その頃ごちうさが今ほどの勢いをキープしているという保証はありません。
まあごちうさなら大丈夫だとは思いますが……売れているうちに稼いでおくのが正解でしょう。
新メニューを出せば人が入る。だけど、あにばーさるカフェは別店舗がないので、やらないと稼げない。だったら、新しい建物を借りるコストをかけてでも(一応立退料は出ると思いますが)継続をしたいはず。
いっそ新店舗で中を広くして、コラボ数を増やしてしまうのも手です。
『ご注文はうさぎですか? BLOOM』チノ先生verフィギュアは教師姿が似合いすぎ!?きらファン画集2巻も紹介!【ごちうさレビュー】
②コラボカフェは移転のデメリットが少ないから
移転のデメリットとして、コスト以外に考えられるのは、新しい店舗の場所をどうするのかという問題。
店の場所を変えることで、常連が離れてしまったり、新規の客がこなくなってしまうことも考えられます。
その点あにばーさるカフェはコラボカフェなので、客はコラボ作品のファンです。
どこに移転しようとも、各種公式アカウントのニュースをみて、新しいお店にきてくれるはず。
逆に言えば、もたもたしているとほかのカフェにコラボをとられてしまうこともあるかも??
さらにいえば秋葉原は再開発や移転が多発しているので、駅周辺のわかりやすい場所に新店舗を構えることもできるんですよね。
そもそもあにばーさるカフェはNBCユニバーサル・エンターテイメント作品のコラボカフェなので、ただのコラボカフェではなくNBCが動いている分これで終了になるとは考えにくいです。
とはいえは新店舗の準備には1〜2ヶ月はかかるでしょう。
よって、11〜12月くらいに新店舗としてスタートし、準備期間中に誕生日を迎えるであろう千夜青山さん(もしかしたらメグも)のバースデーは、再開後にやるのではないかと思われます。
『ご注文はうさぎですか? BLOOM』出会いが人生を変えて、年の差など関係ない友情・家族の絆なども描かれた可愛い物語【ごちうさ3期感想・総括】
この記事のライティング担当:星崎梓