12月に突如発表された「ラブライブ!μ’s Final LoveLive!」。μ’sが解散するのかどうか色々な憶測が飛んでいます。このサイトでも色々な見地から考察されましたが、現状をもう1回把握しておきます。まだ、ファイナルライブの申し込みは間に合うようです。
「ラブライブ!μ’s Final LoveLive!~μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪~」
12月のTOKYO MXの特番で突如発表されたファイナルライブ。この日までに紅白歌合戦への出演が決まり、ミュージックステーションなど他の歌番組への出演も続々と決まり、これからどうなるか?と思われていたところでの衝撃発表でした。
前々から「東京ドーム」でのコンサートをするのでは?と思われていましたが、2日間というのは予想外で、しかも「Final」という衝撃の言葉がラブライバーはもとよりライトなファン層にも衝撃を与えました。これでμ’sは終わってしまうのか、はたまた新しい展開があるのか、現時点では全く想像がつきません。
現在「ラブライブ!μ’s ありがとうProject~Road to μ’sic Forever~」と題して様々なイベントを実施中です。東京ドーム公演はその締めくくりになるようです。
まだライブに行けます!チケットを入手して参加可能です
3月31日、4月1日のライブのチケットですが、先日「最速先行抽選」の抽選が行われました。12月に発売された、劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』BD(特装限定版)に付いていたシリアルで応募できたのですが、それでも大量の落選者が出ていると言われています。
東京ドームの席は「最速先行抽選」で全て埋めるわけではありません。いくつかの段階に分けて、それぞれ申し込みを受けています(1回で全て埋めてしまうと、都合で行けなくなった人の席が空いてしまいます)。
実は現在、BD購入者でなくてもチケット申し込みができる「オフィシャルHPチケット先行受付」期間になっています。
1月23日(土) 13:00 ~ 1月31日(日)23:59 まで
チケット販売の「e+ イープラス」 (PC/携帯)
で受付を行っています。これはBD購入者でない人でも応募できます。ただし、BD購入者で「最速先行抽選」で落選した人も応募するでしょうから、今回も倍率がすごいことになりそうです。ただ、条件は皆さん同じになります。
これでダメでも、通常のライブの場合、さらに当日券や「機材開放」などによって席を確保します。チケットを発券する期間に受け取らなかった人の分は空いてしまうので、それを埋める必要があるからです。31日までの「優先受付」以降、何回こうした抽選があるのかは不明ですが、落ちた人も常に公式HPに気を配っておきましょう。
ファイナルライブの見どころ!
「Final」と銘打っていますが「解散」にはメンバーも公式もまだ何も言及していません。どういう展開にμ’sがなるのかまだ不明な点が多すぎます。今回のライブの見どころは以下のようなことでしょうか?
①μ’sが今後どうなるのか?解散するのか、活動継続するのか?
②昨年以降、怪我でライブができていない、絢瀬絵里役、南條愛乃さんは復帰できるのか?
③劇場版挿入歌3曲「Angelic Angel」「SUNNY DAY SONG」 「僕たちはひとつの光」は披露されるのか?
などでしょうか。μ’sのライブの特徴であるアニメと同じ動きを声優さんがすることがどこまでできるのか、南條さんの怪我の問題もあり最大の関心事になっています。
ラブライブ!μ’s Final LoveLive!~μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪~
出演(予定)
「μ’s」
新田恵海(高坂穂乃果役)、南條愛乃(絢瀬絵里役)、内田 彩(南ことり役)、三森すずこ(園田海未役)、飯田里穂(星空 凛役)、Pile(西木野真姫役)、楠田亜衣奈(東條希役)、久保ユリカ(小泉花陽役)、徳井青空(矢澤にこ役)
日時
2016年3月31日(木) / 2016年4月 1日(金)
会場
東京ドーム(東京都文京区)
時間
開場 14:00/開演 16:00 (両日とも)
チケット料金
指定席:9,800円(税込)
ひょっとしたら単独ライブで公演するμ’sが観られるのはこれが最後になるかもしれません。もし時間に余裕があるならば、まだ参加できる可能性はあります。抽選倍率は凄いことになりそうですが、こうした機会はめったにありません。
©2013 プロジェクトラブライブ!
©2015 プロジェクトラブライブ!ムービー