NO IMAGE

勇者が失業?アニメ「 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 」

ドラゴンクエストやファイナルファンタジーなどのRPG系ゲームはお好きですか?人気のあるストーリー設定は、勇者が仲間を集めて、絶対悪である魔王など打倒し、そして世界に平和と秩序をもたらすストーリーです。このようなストーリー構成は昔から好まれていて、誰もが知っている昔話の「桃太郎」も、このストーリー構成だったりするんですよね。

「勇者の活躍で世界が平和になりました、めでたしめでたし」とゲームなら終わるのですが、もしその後も話が続くとしたらどうでしょうか・・・?今回レビューするアニメ「勇しぶ」こと「  勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 」の世界は、魔王が倒されたその後の世界のお話です。

「 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 」は逆説的にスタート

この世界では、勇者は血筋や神の使命で選ばれた勇者ではなく、腕にと実力があれば勇者になることができる勇者制度が採用されています。名誉と褒章金の獲得と目指して、勇者を目指す者たちが沢山いました。主人公であるラウル・チェイサーもそんな中の一人でしたが、彼は全国勇者模試でS判定、勇者予備校の首席というトップレベルの好成績で、将来を有望視されている勇者でした。

訓練に勤しむ日々。ある日、他の勇者が魔王を打倒してしまい、名実共に本当の勇者が誕生となり、世界には平和が訪れました。

世知辛さが身にしみるゾ!「 勇者候補生の皆様、大変ご苦労さまでした。 」

世界中の人々は、魔王の恐怖から解放されみな大いに喜びます。それこそ、世界中が歓喜に包まれるのです。魔王を倒した勇者一行は世界中から褒め称えられそれ、相応の褒美をもらい、一生を安寧に暮らせる事を約束されます。

しかし、その一方では、勇者を目指していたラウル・チェイサーやその他の勇者を目指していた者にとっては、魔王の存在が消えたことで、勇者という存在目的を失い、勇者が不要となった世間からは、

「魔王は倒されましたこれ以上勇者は必要ありません」

と通告されます。

バックボーンは暗い話だが、ここからが面白い「勇しぶ」

ラウル・チェイサーは、そんな勇者、魔王を打倒できるくらいの腕の持ち主でしたが、他の者と同じように職を失ってしまいます。そして、ごく普通に「しぶしぶ」就職活動をする日々が続きます。なんとか就職に成功した主人公ですが、勇者に大きな未練を残しながらもショップ店員として働くことになります。

そこへ突如、ボロボロの履歴書を手に持った元魔王の世継ぎが!?

魔王も打倒された事で財産を失い、家庭を奪われ、生活の為に職を探して元勇者ラウル・チェイサーの勤め先に流れ着いたのです。さてさて、元勇者を目指すものと元魔王の世継ぎが鉢合わせ!いったいどうなってしまうのか!

現在の日本にも通ずる世知辛さが感じられるアニメ「勇しぶ」。元勇者と元魔王の世継ぎのミスマッチには何故か心惹かれますね。そして、夢をあきらめてしぶしぶ働いている人達にも、すこしゆっくりして、このアニメ「勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。」を見てホッこりとして下さい。

 

監督:ヨシモトキンジ  出演:河本啓佑・田所あずさ ほか

筆者:くさなぎゆうき

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!