皆さんこんにちは。
Aqoursのメンバー、津島善…津島ヨハネちゃんのリトルデーモンの一人の竹取の翁です。
さて…ついにAqoursの2ndシングル曲「恋になりたいAQUARIUM」がリリースされましたね!
あ…本題は少し置いておいて、そういえば、と思ったことがありまして。
この記事をご覧になっている皆さんはおそらく「恋になりたいAQUARIUM」の視聴動画をご覧になったかと思うのですが、その視聴動画(特にYoutubeにアップロードされているもの)のコメント欄を見ていると…。
このページの目次
\海外のAqoursファンの書き込みが!!/
しかもその多くが、今回のAQUARIUMの視聴動画から滲み出る…
百合 に歓喜しているもの。(半ば発狂してると言っても過言ではないかもしれませんね。)
Aqoursも、全世界で愛されているのだなぁと思うと、本当に感慨深いものです。
さあ、それでは本日発売となりました「恋になりたいAQUARIUM」・「待ってて愛のうた」・「届かない星だとしても」、3曲の感想と致しましょう。
1・2の…サンシャイン!!
恋になりたいAQUARIUM
電撃G’s MAGAZINE誌上で行われました、「Aqours 第一回総選挙」において栄えある一位を獲得した「渡辺曜」ちゃんがセンターの曲。
渡辺曜ちゃん役をなさっている「斉藤朱夏」さん。
2年生組のニコニコ生放送では、伊波杏樹さん・逢田梨香子さんのお二人と一緒に出演してらっしゃいますが、その中でもひときわ「お茶目さ」が目立っている斉藤さん。
(斉藤さん推しでなくても、以前ニコニコ生放送で流れた、「Aqours声優さん方がゲーマーズ沼津店のオープンセレモニーに行かれた」際の動画中に流れた、
朱夏さん「斉藤さんだぞ。(ドヤ顔)」
は覚えていらっしゃることでしょう(笑) )
視聴動画はあくまで一部でしたので、「続きはどうなるんだろう…。」と発売日を待ちきれなかった方も少なくはないのではないでしょうか。
PVでは、千歌ちゃんと梨子ちゃんが仲良さそ~…にしているのを見て、少し嫉妬してしまった(?)、曜ちゃんの気持ちがとても『美しく』描かれていましたね…。
歌詞カードを見ても、
『吐息が聞こえる距離まで近付きたいな I miss you!』
『大好きはもう隠さない』
などといった、千歌ちゃんに対する曜ちゃんの気持ちのようなものが篭っていました。
歌詞を見てみると、寂しいそうな曜ちゃんの気持ちが表されていますが、曲はとてもリズミカルな調子。
「歌詞と曲調の差」すらも、聞いていてとても心地良いものですね!
そして皆さんはPVをご覧になりましたでしょうか…?
筆者がPVを見ていて一番ゾクゾクしたシーン…。それはもちろん、
「曜ちゃんのソロシーン」です!!
曜ちゃんが可愛いのは言うまでもないことなのですが、あのシーンは、
『曜ちゃんの可愛さ×(光などの)効果×曲』
がお互いを高め合っていて…今風に言えば、
「テンション爆上げ」なシーン(本当にこの言葉に尽きますよ…。)。
それにしても本当にドキドキする「PVのドラマ性」も加えて素晴らしかったですね…。
ハラハラしませんでしたか…?千歌ちゃんが曜ちゃんに飛びついていた、あの例のシーン…。
私はすごくハラハラしました。何にハラハラしたかって…あれに決まってるじゃないですか…。
「やばい…梨子ちゃん…やばいぞ…。このシーンは梨子ちゃんに効く…。」
そして案の定、今度は梨子ちゃんが寂しがるんですよね(笑)
最後は「両手に花」な梨子ちゃんで締められていて安心しましたが…。(失言ではないと信じたい)
Aqoursのライブがとても楽しみになるPV&曲でしたね。
待ってて愛のうた
今回で計6曲のリリースを果たしたAqours。
今の段階では彼女たちにしては珍しい「静かめ」な曲調でした。
しかし、これ、歌詞を見るとすごく泣けるんですよね…。
待っててくれるかい?もっと素敵になりたいよ。だからまだまだ知りたい(いろんなこと知りたい)憧れを見つめて追いかけよう。
μ’sのファイナルライブが終わり、スクフェスアーケード版の登場やG’s Magazineの誌面上の活動はあるものの、実質、ラブライブ!を担うバトンを受け継いだAqoursの9人。
μ’sから大切なことを教えてもらい、Aqoursを結成した高見千歌ちゃんら9人。
彼女たちの輝きは、まだ、μ’sには遠いものかもしれません。
しかし、だからこそ、「みんなで」今よりもっと素敵になりたい。
いろいろな経験をして、いろいろな発見をして、いろいろなことを知りたい。
それは、Aqoursのキャラ、声優さんたち、みんなの憧れであるでしょう。
その憧れを見つめて、これから追いかけて行こうという、ラブソングであり、静かな曲調ながらもAqours18人の強い決意が描かれています。
もちろん、そうではなくて、ラブソングとして捉えてもとても心に響く歌詞。
この曲はぜひ、歌詞カードをお手にとって、じっくり聞いて、見ていただきたい一曲ですね。
届かない星だとしても
〜♪ Uh~…1・2・サンシャイン!!
いやはや…来ましたね…ライブで「確実に打ち上がる曲」
Aqoursとμ’s。どちらもスクールアイドルであることに変わりはありません。
ですが、やはり一部のファンを考慮しているせいか、
「なかなかμ’sとAqoursを絡めない」
というのが、少し残念な点ではありました。(G’s Magazine5月号に連載されていた漫画ではかなり濃く描かれていますが。)
しかしこの曲。
まずタイトルが「届かない星だとしても」
歌詞から察しても、この曲、かなりμ’sを意識しているような気がします。
届かない星だって手を伸ばす勢い持って。
届かないって決めないで手を伸ばせ!それから悩め!
東京ドームを2Days開催で2日間とも超満員、そんな多くのファンと共に美しく、強く輝き、そしてその「輝き」は私達とは少し遠い夜空で輝く「星」となりました。
その「輝き」、すなわち「μ’s」に向かって。これから全力で手を伸ばそうと努力しようという彼女たちの曲には、本当に心打たれるものがあります。
OH NO!ペケだと言わないで けなされたくない
OH NO!ペケでもかまわない こんなに気持ちいいよ
現在もなお、やはりμ’sへの愛のあまり、Aqoursをなかなか好印象に持てないファンもいます。
それは、仕方ないことですし、筆者も心が痛くなるほど分かります。
しかし、彼女たちは、自分たちに向かう現在の世間での「向かい風」に対してもこう言うのです。
眠れない夜もある 分からないこの先のこと
眠れないって思ったら 起きちゃえば!付き合うよほら!
この歌詞がどのような意味を持つのか。
それは人それぞれ考え方が違うでしょう。
彼女たちの曲故に、彼女たちの心中を歌っているという取り方もできます。
ですがこの歌詞は、「今の私たちに」向けられている歌詞と取ることは出来ないでしょうか。
この意味が分かる方は、きっとAqoursを今よりもっと好きになれるはずです。
最後に
今回は計3曲がリリース。
「恋になりたいAQUARIUM」は他2曲と少し異なるものの、PVが細かに作りこまれ、曲の転調も心地の良い、楽しい曲に。
「待ってて愛のうた」「届かない星だとしても」はやはりこれからのAqoursの決意。
そして今の我々に対するメッセージが強く篭っていて、これからの彼女たちの活動を、ファンとして一緒に支え、ともに楽しみたいという気持ちが改めて強く湧く曲となっていました。
さあ、アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」放送まで約10週。
5月は特にユニットシングル曲の怒涛のリリースラッシュです。