彼女がアニメ好きだった。彼氏がオタクだった。同僚の趣味がサブカルだった……アニメが趣味として一般化した現代だと、そんな人との付き合いもあるかもしれません。ならばどんな人でも楽しく見られて、趣味な人とも会話できるアニメはないのか?あります。それは「 Steins;Gate (シュタインズ・ゲート)」です。
シュタインズ・ゲートとは
過去にメールを送ることのできる機械――すなわちタイムマシン。
それをある発明サークルが開発してしまったことからストーリーは始まります。一介の大学生には巨大すぎる力。メンバーたちは過去改変への興味と忌避感の間でゆれ動き、さらには大きな陰謀へと巻き込まれていきます。
Steins;Gate (シュタインズ・ゲート)の魅力
「シュタインズ・ゲート」の魅力は、タイムトラベルをテーマとする圧倒的なストーリー展開にあります。綿密に練りこまれた構成に、鳥肌が立つほど驚かされる伏線。没入感はとても大きく、アクション映画を見るように夢中で楽しむことができます。そして危機に立たされたメンバーたちが何を守り何を貫くかの選択をし、平穏な生活を取り戻そうと奔走する姿はとても感動的です。心理描写も非常に丁寧なもので、アニメに限らない魅力を「シュタインズ・ゲート」は持っていると言えるでしょう。
今すぐアニメ・ファンになれる?
人間ドラマと没入感が魅力の中心のため、アニメをよく知らない人でも楽しみやすい作品だと思います。またアニメの取っ付きにくい点といえる、ちょっぴりわざとらしいキャラや演出も少ないため、そこに苦手を感じる人でも手に取りやすいでしょう。その上でキャラの可愛さや実写では難しい映像の表現など、そんなアニメらしい魅力にふれていくのもいいかもしれません。
どんな人にもオススメできて、きっとアニメ好きな人との会話も弾む作品です。ぜひアニメ入門として見てみて下さい!
この記事のライティング担当:Rスキー