- 2020.11.21(土)
- 2021.01.06(水)
実在した伝説のスナイパーを描いた映画「スターリングラード」
どうもお久しぶりでございます、金剛です。 ミリマガでのコラムもかなり隔週になってしまい、皆様にも編集長にも申し訳ないです(笑) さて今回のコラムは、戦争映画のコラムになります。今回紹介する映画は、実在 […]
どうもお久しぶりでございます、金剛です。 ミリマガでのコラムもかなり隔週になってしまい、皆様にも編集長にも申し訳ないです(笑) さて今回のコラムは、戦争映画のコラムになります。今回紹介する映画は、実在 […]
1945年3月、台湾沖航空戦を経て、その後厚木航空隊へ戻った小川氏は、「海軍二等飛行兵曹」に任命され、ここで「下士官」となります。(海軍では、二等兵層で下士官) 二等兵層となった小川氏は、その後木更津 […]
こうして、三重での海軍予科訓練生としての課程を修了した小川氏は。台湾高雄航空隊へ、飛行練習生として転属します。 その折、小川氏は「台湾沖航空戦」の最中に身を置くことになります。 台湾沖航空戦は、194 […]
こうして、飛行予科訓練生となった小川氏でしたが、当時の予科練についても、この書では非常に詳しく書かれています。 当時予科練の訓練施設では最大の場所だったのは土浦でしたが、1942年のミッドウェー海戦の […]
どうも皆さま金剛でございます。開口一番でいきなりすみません。以下の時系列を並べますのでちょっと眺めてください。 吊床係起床 5:00 総員起こし 5;15 朝礼体操 5:30 掃除始め 5;40 掃除 […]
どうも皆さまご無沙汰しております。金剛でございます。 今回、ミリマガ編集様の方に、新しい企画として、ミリオタおじさんである私、金剛が軍事、歴史にちなんだ本をザックリ紹介するコーナーを用意して頂きまして […]
皆様、ご無沙汰しております、金剛です<m(__)m> ちょっと長引きそうなこの1号戦車コラムですが、私の集中力が切れるまでに、なんとか終わらそうと思います(笑) ドイツ軍、宿敵フランスへ […]
ご無沙汰しております。金剛でございます。ついに公開となりましたね!ガルパン最終章第2話!!という事で、早速行ってきました! タイトルが昨年の第一話コラムと同じくなってしまいましたが、本当にそうなんです […]
皆さまお世話になります、艦これおじさん属性であります、金剛でございます。 元々、戦車好きのガルパンおじさんであった筆者でありますが、ゲーム艦これを初めて早5年。艦これ絡みで、最近じゃ水上艦、潜水艦、航 […]
皆様、ご無沙汰しております。金剛でございます。 前回のコラムからまたまた期間が開いてしまい申し訳ありません<m(__)m>今回も久しぶりとなってしまいましたが、宜しくお願いします<m […]