- 2020.11.24(火)
- 2021.01.10(日)
粘土で創り上げる癒しの世界♪クレイアニメ
クレイアニメとは? 粘土(=クレイ)で作られたキャラクターをストップモーション(コマ撮り)の技術を利用し制作されたアニメが「クレイアニメ」です。 基本的に5分程度の短編アニメが多く、内容もほんわかとし […]
アニメの中で見え隠れする「えっ!」という知識を得ることができるアニメコラムを集めたカテゴリーです
クレイアニメとは? 粘土(=クレイ)で作られたキャラクターをストップモーション(コマ撮り)の技術を利用し制作されたアニメが「クレイアニメ」です。 基本的に5分程度の短編アニメが多く、内容もほんわかとし […]
ダメ絶対音感とは? アニメを観ていて、とあるキャラクターの声に対し「声優は〇〇さんかな?」と何となく気付いてしまう。そしてEDのスタッフロールを見て答え合わせをし、正解している…そんなことってありませ […]
ごちうさの魅力はこれだ!! というわけで、ごちうさアニメ3期を記念して、今回はごちうさの魅力について簡単に考察をしていきます。 「ご注文はうさぎですか? BLOOM~放送記念✿かわいさ満開フェア~」販 […]
フィギュアは仲間を呼ぶ、という噂 アニメファンの間でたまに交わされる言葉に「フィギュアは仲間を呼ぶから気をつけろ」というものがあります。 ここで言うフィギュアとは、アニメやゲームに登場するキャラクター […]
食事から分かるキャラクター事情 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」では劇中に食事シーンが度々登場します。 主人公の碇シンジがみんなにお弁当を振る舞ったり、アスカやレイが料理に挑戦する場面もあり、「食で人 […]
ヤンデレは女の子だけじゃない! 「ヤンデレ」とは、心を病むほど相手を好きになっているキャラクターのことを指します。 愛するが故に、愛する人に近づく者を強制的に排除したり、重すぎる愛を様々な形で表現した […]
王道を行く、勧善懲悪のヒーローロボットアニメ! 30年前、ロボットアニメは既に高年齢層向けの物中心になり始めていました。 そこであえて、子供たちのために勧善懲悪の王道ヒーローロボットアニメを作ることを […]
三国志の主役と言えば劉備を思い浮かべる人がほとんどであろう。 だが、『蒼天航路』の主役は曹操です。 三国志作品ではたいがい悪役として描かれている曹操ですが、『蒼天航路』の曹操の茶目っ気たっぷりな言動を […]
バトルものアニメですが、ちょこっと恋愛描写もあります 1992年から冨樫義博さんの漫画を原作としたアニメ「幽☆遊☆白書」のテレビ放送が開始されました。 ジャンプ漫画ということもあり、熱いバトルシーンや […]
一般社団法人『アニメツーリズム協会』の選定する『訪れてみたい日本のアニメ聖地88』に2018年、2019年、2020年と選ばれた『涼宮ハルヒの憂鬱』シリーズの舞台に成った『聖地』、『兵庫県西宮市』の『 […]